
朝方現場でKY(危険予知)してたら、珍車が・・・・・。
寅さんエルフ!
住宅の造成してるんですが、道が狭くて大型ダンプが入れず、挙句の果ては4tダンプも・・・・。
2tダンプ2台でピストン輸送してるんです。350m3ですよ、大型70台相当。
それくらいの道路ですので、エルフなら大丈夫。
KY終わって世話役の仕事終了~。
すぐさまエルフの停まってる建築現場に行って見ました。
オ~ナ~さんに話し掛けると、気持ちよく会話が出来、了解貰って写真を撮ってきました。
ガソリン車でコラムシフトです。おまけに低床~~;

懐かしいです。
30年位前会社にあったんです。
ディーゼルの3tユニック車だったんです。同じコラムシフト。
当時はねクレ~ン操作もリモコンでなく紐コン^^
紐コン収納箱からコントロ~ラ~とコ~ドを出して、吊上げ作業できた優れものだったんです。
車体に付いてるレバ~操作が主だった時代ですから。
あの時代はね、コードが10~15m延びたので重量物吊上げた時、車体の傾きが解らず転倒させたりシャ~シをねじったりがあったんです。
重たい物を吊り上げる時は車から離れず、レバ~操作をするように注意されてました。
懐かしい話はここまでにしときます。
休憩時間が終わります・・・・。
Posted at 2019/10/24 10:28:16 | |
トラックバック(0) | 日記