• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

車中泊改造--;

車中泊改造--;年末ジャンボも数字の0が違い過ぎて・・・・
私の祖母が良く言ってました。
大当たりしたら直ぐに使っちゃうから、おテントウ様が外して下さってるんだ。
額に汗して稼いだ金でなきゃ駄目だ!
人生が狂わないよう外してくれる、神様に感謝しろよ!

おばあちゃん、私絶対に狂わない自信あるから次回は頼むよ~~;

孫の出来が悪くて、草葉の陰で肩を震わせて泣いてるだろうな~。
ごめんよ。

さて、気分転換にスズキ逆車・ダッジミニバンの改造しました。
車中泊が出来るように、床張りを。
収納スペースも考えて。
作業前




荷物があると横になるスペースもありません。
後部座席撤去して、現在の荷物を降ろします。




土台引き
2分割で。スズキさんの整備性を考慮してないバッテリー収納が荷台中央にあるので、取り外しを考えました。どうせならリアゲート近くで、左右どちらかに配置してくれれば良いのに、真ん中の真ん中。最低!!!



床の高さを決めるために原寸で確認



座って天井まで10㎝程あるのでOK牧場
これにより束を取付



床下地を流します



今日はこれまで~~;
床が跳ね上がらないように、タンバックルで小細工♪



収納スペースの蓋回転方向を考えないと。
それに合わせて、タイルカーペット割り付けも考慮して・・・・
こういうの考えてと楽しいです。
床合板は、前回のトラックコンテナー改造で使った半切れ使うので、ここでも割り付け考えます^^


Posted at 2021/03/07 18:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月07日 イイね!

温めすぎ山--;

温めすぎ山--;昨日所用がありまして、諏訪市・岡谷市に出掛けてました。
帰りに岡谷のショッピングセンター内のチャンスセンターに。



そうです、年末ジャンボの当選金を貰いに~~;
しっかり温めておいた代物。
北の大地キャニオン師匠に、未開封宝くじ購入・挿入を持ち掛けていたんです。
師匠は色んな当選を引き寄せてる、福男!
そのお裾分けをお願いしてあったので、楽しみに行きました。
結果は・・・・・・返り討ち!!!!



御ベンツとランボルギ~ニトラクタ~、逃げられました--;
壁に向かって、肩を震わせて泣きましたが・・・・・・
そうだ換金で買い物しようと、気持ちを切り替えてショッピンぐ~♪
駄目黒でチノパンと書店で雑誌買いました。



私、隠れチンチン電車ファンなんです~~;
前持ってた本を、孫のなっつ君にあげたので欲しかったんです。

北の大地札幌で乗り~の、南の西郷どん鹿児島で乗り~のと結構乗ってます。
古くないと駄目で、古い車両が来るまで待って乗るほど^^
王道では、道後・土佐。
マニアックな所では、おきゃやま・富山万葉線・豊橋と♪
リタイヤしたら残り11か所乗らなきゃ~~;

今日はその為に、スズキ逆車・ダッジミニバンの改造でもしようと考えてます。
車中泊改造準備--;

夢が消えて現実味があると言えば、お江戸転職先の秘書付き御ベンツ。
転職先会社の役員でみん友のUMEKAIさん、御ベンツ頼みます!
Posted at 2021/03/07 09:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7 89101112 13
141516 171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation