• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

のりしろ~~;

のりしろ~~;のりしろ・・・・・
懐かしい言葉です。小学生時代に紙の工作すると必ずありましたよね。立体化する為に貼り合わせの為に合ったスペースですよ。



今回は、アルミの軽トラ用工具箱が高価なんで自分で幸作しちゃいました。
箱部分は、使ってなく資材庫の隅に朽ち果てる寸前の代物。
それにブリキで蓋を作りました。



原寸をブリキ板に書いて切断



折り曲げはH鋼を台にして、アングルを使って固定



角材で叩いて折り曲げ




端の補強です
次に側面ののりしろ部分を折ります




次に長手方向を折ります




のりしろ部の付いてる側を折ります



最後の折り方が困り考えましたが・・・・・



性格上、えいっ・やっ~で折れました



シャコマンでのりしろ部を押さえ込み立体化が完了



のりしろ部を目掛けてリベット留め



蓋部分の補強で内部に5.5㎜べニアを入れました



上部に取っ手を~~;




子供達が引越しで不要になったサイドボード等にあった取っ手を、沢山外してあった物を再利用^^

取付完了



着色は痔回ですが、愛してやまないVANのスッテ~カ~を作ってみようかな~♪
Posted at 2022/03/19 19:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789101112
131415 161718 19
20 212223 24 25 26
272829 3031  

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation