• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

入れ替え後の幸作 壱

入れ替え後の幸作 壱痔称、温厚な短気!
性格と体は人一倍固い!!
軟らかいのは・・・・
我らが下阪神^^
否定する事は



非力高齢車弐号車のキャンターダンプと入れ替わりに、駄目発の軽ダンプになったことは前回報告しました。
軽トラと軽ダンプの大きな違いは、荷台の高さに有ります。
10㎝から15㎝程軽ダンの方が高いです。
ですから荷台に上がるのと、荷物の積み下ろしが大変です。

体が人一倍固いので、荷台に上がるにも股関節が大変です。
そこで今回はスッテプを幸作しました。
現場打ちコンクリートに使うスッテプを荷台に熔接しました。
先ずは平面を作ります



運転席側と助手席側にサイズの違うスッテプを使用します。
運転席側にはバッテリーが有る為短いサイズにします。



仮固定して熔接



完成です
ドライバー側



クリアランス状況



ナビ側



以上足掛け幸作でした。

痔回は・・・・・
スコップ掛けと工具箱を付けます♪

味噌漬けでなく、壱夜漬け~~;
鉄ものに塩・・・・



Posted at 2024/09/01 10:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 34567
89 1011121314
1516171819 2021
2223 24 25262728
29 30     

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation