
電話
車屋T“Kさんタイヤ紹介してくれない?”
実行藩K “あれ~?車屋さんに頼まれても~?”
サイズを電話で言ってくるが何かがおかしい^^;
車屋T“安くて良い物捜して”
昨晩ネットで調べて徘徊しましたが、ありま千・昌夫!
今朝置き場所を聞いて車体を調査
ねこじゃん、それも明治天皇が見ても“こりゃ~年代ものだ~”っていう代物^^:
でも程度は最高~!

早速、ねこ所長に電話
CAT所長“32年前だけどエンジンの掛かりは最高”って太鼓判
現行のインチより小さくて無い訳・・・・。
調べてもらい高いのには、呆れて・・・・・・。
車屋さんに報告して、もう少し使う結論。展示場や工場除雪にはOK。
そしたらマニアの心を擽る代物を出して来ました。
見たこと無いしメーカーも。近くに一台朽ち果ててる物があるからサルベージ計画中とか
これです

造船や?知りませんでした。でも昔のTCMに近い操作方法で前進と後進のアクセルとブレーキの3ぺタル。東洋運搬機も乗り易かったし、クボタのエンジンだったような。懐かしい~^^
さて、遅れ遅れの、でぃふぇんだ~偽装22ミニです。

9州の車屋さん3回目は無いよ。これ以上は許さないよ!!
少し怒れている時の電話とメールだったので。
自称
“温厚な短気”“裏拳マニア”はは・・・・^^
Posted at 2014/02/25 20:22:11 | |
トラックバック(0) | 日記