• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

どうすんだ~、誰が~!

どうすんだ~、誰が~!昨日塩尻市の予定が大幅に短縮でき、雨降りだったので偽装でぃふぇんだ~のタイヤ交換。
付けてくれた純正ホイルとタイヤが・・・・・。ブロックが荒くていただけま千・昌夫^^;
振動は来るし、燃費も悪そ~お。でストックしてあったスタットレスタイヤとホイルセットに交換。
作業中FMラジオ聞こうとチューニングって、あれ~何処かの作曲家みたいに音が聞こえません!

雨のせいでアンテナ出し忘れた~って出しても聞こえま千・昌夫!!
どうすんだ~!9州の車屋さんに連絡すると“納車痔点検しOK”との答え。
じゃ~行方不明の一週間で壊れたとでも仰るの?
の~す朝鮮じゃあるまい、そんな事は有馬温泉!!

サービスでCDも聞こえるデッキに付け替えますって、言ってたのは壊れたデッキだったとは。
実行藩Kはラジオしか聴かないからと言ったのに、小さな親切大きなお世話になっちゃった。
誰が修理すんだ~~。

実行藩Kは算数と電気系統は弱いぞ~。下阪神も弱い増~^^;

落ちを考える前に、股、怒れて来た~北~北の富士って相撲かっ!

写真はリアー左がネガティブ・リアー右がポジティブ状態の鯛矢でっせ~ってtoku2兄~さんはいずこ?
Posted at 2014/03/19 22:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

偽装でぃふぇんだ~が来た~~やっとね

偽装でぃふぇんだ~が来た~~やっとね怒りに怒れてやっと北~~?どうにか来たよ。
1週間車が行方不明になり、怒りに怒って呆れて、表現しようが無い!
いい加減な陸送屋で電話で怒りまくり。今日の納車時間も連絡無し。
昼でないと明日になると、9時に連絡が有り、だから早く連絡よこせと言ったと又怒り・・・。
明日は用事で、塩尻市行きで駄目。結局昼に戻って、受取。裏拳が飛びそうでした!!

手元に来て細かくチェック。
またもや怒れます・・・・。

仕事上、矯めるとか見通す事に習慣付いてますので思わず。

ここから折れてません?
40年のキャリアがあるんですが、視力低下や老眼が入ったにしてもこれだけは許せません。
さっそく電話でクレーム。
9州まで行って現車確認してませんが、一応受け入れて下さいました。
細かい事を言っていけば、限がありま千・昌夫。
お客様に納品するに当たっての繊細な心遣いが今一どころか2.5か今参です。

会社の部下には、営業しなくても仕事を下さる方はお客では無く、お客様。様が付く!
期待以上の誠意を尽くせと指導しています。

人と違う車に乗りたくて、試乗や現車を確認しなかったのが失敗でしたね、やはり。
還暦前にしてつくづく情けないパート弐です。

さて、気分は前向きに、上向きにで自分なりの改造を施して乗ってやる~~♪

さし当たって、ホイルとタイヤを前のSJ30で使っていた物と交換し、ナルディーのウッドハンドルに付け替えようかな。
それから細かい所を直したり改造してやろうっと!

期待を裏切られて、落ち込んでます。
下阪神はモット落ち込んで・・違った潜り込んでます。

これが日本で一台だけのナンバー付きか・・・とほほ・・・・・・。うま・鹿・野郎!!

Posted at 2014/03/17 21:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

は~あっ;;

は~あっ;;9年間使った看板が限界に来て、作り直しました。
スチールの書庫棚を再利用しました。本日カッティングマシーンでシールを作り、貼り付け。
その上から、クリアーを吹き付けて完成♪
乾いたら取り付けます。

塗装コンパネにアルミC鋼を廻してあったんですが、風雨で腐りが入りました。
今回スチールですから、前回より長持ちするでしょう^^;

さて、話しは変わり、免許証紛失しました。とほほ・・・・・・.。
思い付く所は片っ端から電話して
“落し物の届出ありませんか?”コール、気分は凍~る。
火曜日に免許センターへ再発行手続きに出向きます。
あ~~あ。気分落ち込むな~。
落ちの前に落ちちゃいました・・・・・。は~あ↓
Posted at 2014/03/16 17:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

雨降り~♪

雨降り~♪雨降りの一日でした。
雨降りを喜んでいるのは社内で、Tと私だけ^^;
T “書類が整理できるし、下請けも仕事に来ないから集中できる!”
実行藩K “雪も溶けるし、塩カルも流れる・・・♪”
T “・・・・・・?”
スタットレスが無いミニにも乗れるし、バイクも大丈V^^
お役所の除雪反省会に出席し、その後・・ドロン、どろん♪

山バイクに使ってた、ケースをモンキーに移しました。
お猿さんだけに“さるまね~、Kさんはノーマネ~~\\^^”
って訳で前の穴をバスコークで充填し雨水浸入処理。


これ何の再利用か解ります?
測量機械の箱なんです。防水効果もあり重宝してます。
仕事に戻り、スチール書庫の片付けし、棚板で遊びます~♪

仕事中にキャドで図面を作り、夕方スチールの棚板に墨入れしサンダーで切断。
脱脂しプラサフを吹いておきました。
問題です。何を造ろうとしているでしょうか?

toku2兄~さん、子供では間違っても有馬温泉!!。

形から想像が付くと思いますが、出来てからのお楽しみ^^

さて、どんな落ちにしようかな?

雨降っても、痔、固まらないがどうしましょうかって落ちま千・昌夫^^;
Posted at 2014/03/13 18:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

役得・・・約徳・・・訳溶く・・・♪

役得・・・約徳・・・訳溶く・・・♪本日ブレーカーを重機に付けて、現場搬入^^;
新車の工具入れに新品グリスガン発見。
総務課実行藩Kのショートタイプと交換・好感^^。
工具内が納まりもよく、広々と使えるなんて言い訳を!!

これも役職の役得と工具入れ内が綺麗でいるという考えの約徳♪
そう言う言い訳を部下に訳して話す訳溶く・・・う~ん良い考え!
擬装でふぇんだ~にかっこ良く付けようっと。

さて、本日の落ちは・・・・雨降らなくても痔固まる訳ないだろう~!!

落ちない・落ちない、困った困った“こまどり姉妹(仕舞い)”てな事で有馬温泉^^;

え~、解説
グリスガンの先端は汚れ防止の為にコーヒーの空き缶を差してあります。
別に家族計画のオカモちゃんをイメージしている訳ではありま千・昌夫!!
Posted at 2014/03/06 18:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
234 5 678
9101112 131415
16 1718 192021 22
2324 25262728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation