• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

あ~っ、ミニフリークに載ってた人だ!!

あ~っ、ミニフリークに載ってた人だ!!どうしてもゴーゴー音が気になってたので、相談・点検修理に持ち込みました。
何時もお世話になってる木崎湖畔にある“カフェ&ガレージmini”に。


オ~ル貧乏道路で参痔間半の道のりです。
早速下ろして行くと、あ~っミニフリークに載ってた人が。思わず叫んだので嬉しそうに話し掛けて下さいました。

青木さんって言うんですが、キューブのタービン+Zのインタークーラーでエンジンを作った方なんです。会えてホントに良かったです。ガレージマスターと相談の結果、ハブベアリングだろうと結論を出し、修理の依頼。話が終わってから、おねだり♡捨てるようなシートが有ったら頂戴♡
早速出してくれました。青木さんが加工の苦労話をしてくれましたが・・・・・・。
雨も降ってるし、母親がデーサービスから帰って来る時間もあるので、早々に切り上げ。
シート積み込んで帰路に付きます。

大町まで来たんだから、あれを食べてかなきゃ^^;
お蕎麦と思ったでしょ。残念です!蕎麦が嫌いな信州人です。すき家が好きや~♡
牛丼並のサラダセットを食して来ました。
帰りもオール貧乏道路で。キャリアカーを返納して、ミニの居ないガレージで早速シート解体です。

その前に、段ボールにマジックで原寸書いときます。

あっさり脱がせられました。


ガレージminiで青木さんが言ってた事が解りました~~;
こりゃー苦労するわ!
今日は妄想・構想で止めておきます♪
Posted at 2017/06/10 23:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月08日 イイね!

キャンバススニ~カ~♪

キャンバススニ~カ~♪会社の仕事で、法務局に行ってきました。丁度昼時になり外食^^
桃のバ~ミアンで昼定食を♪
時間があったので隣にあったGU。
初GU^^
思わずスニ~カ~が安かったので購入♪

なんと990円。レ痔で消費税も含めて\1,065円支払い。
なかの国製ですが、形はコンバ~スもどき。踵は無印。
所さんみたいにマ痔ックでコンバースって書こうとも思いましたが・・・・・・・。
止めときます。靴の中も無印^^

会社に戻り早速下ろします。
コジャレてます。

さてっ、事務仕事に戻ります。
雨も上がって、日が差して来たので眠くなるでしょう~^^;~~
Posted at 2017/06/08 13:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

応募^^

応募^^2人目の孫が産まれる記念に、応募してみます。
うけを狙って“壱萬円!”って言う札だして、“誤百圓”で大笑い^^;
品物ですが、不痔屋のミルキ~なんです。

ぺこちゃん・ぽこちゃんの目が動くんです!


どうでしょうか?
採用されるでしょうか?
全国放送で、大笑いを期待してます~~;
Posted at 2017/06/05 22:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月02日 イイね!

目視・点検!

目視・点検!会社の買い上げ車になってる、非力高齢車弐号の低床キャンタ~です。
使い勝手が良いので、使用頻度が高いです。
部下達には日頃から、五感を使って運転するように言ってますが、解ってない!
異音・振れ(振動)・匂い等エンジンや作動部分には壱番大事な事。
エンジンや油圧から異音が出てないか?
ハンドルやレバ~にブレは出てないか?
重機やトラックに乗る前に、機械の廻りを一周し異常が無いか目視!
手抜きをするからこの有り様。

偶然現場の巡視に行き、終業前の片付けをしてる所で発見。
ダンプアップして荷台に付いた土砂を落としてました。何か内輪に光る物を見付けました。


バ~スト寸前。突起物や角の有る石に乗りあげれば、爆ぜていたでしょう。
事故も無く運が良かった。
外輪なら、角材に内輪を乗りあげてジャッキ代わりにして外輪を外すんですが、内輪は車屋さんに持ち込みます。車屋T社長に電話を入れ、スペア~タイヤの入れ替え作業と新品タイヤの注文をお願いしました。
明日の土砂運搬には、非力高齢車弐号は使わせません!
違う現場に廻します。
もっと大切に使ってよ~。
Posted at 2017/06/02 22:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月01日 イイね!

手抜きと言う名の節約^^

手抜きと言う名の節約^^参痔で~す♪
“三痔のおやつは文明堂”♪♯♪
現場写真を盗りに行ったついでに、z50zさん用の写真も盗ってきました\\

蔓物のネット仕様(参考になれば)
ボランティアしてるグループホームの畑です。
きゅうり


さやえんどう
痔家菜園のいんげん


♯8 150目 のメッシュ筋です。コメリでもカインズでもD2でもあります。
ナイロン系は燃やせないし蔓を取るのに大変ですが、メッシュはほっとけばひと冬でパリパリに乾燥し、触るだけで粉々になってくれます。お勧めです。
運搬には軽トラでないと、1.0×2.0ですのでコンパネと同じくらいのサイズになります。
手抜きと言う名のエコですかね。

我らが下阪神虎酢は、手抜きでは無く“生前退位”です!~~;
Posted at 2017/06/01 15:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 23
4 567 89 10
111213 14 1516 17
18192021 22 23 24
252627282930 

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation