
さ~っ、昨日まで遊ばせてもらったので今日は仕事しなきゃ^^
福岡から明太子を買ってきたので配ります。仕事を世話してくれるようになった、Y産業社長宅・車屋T社長宅・ご近所に居る銀行屋I君宅等々S660に乗って^^
11時まで掛かっちゃいました。
昼食後先ずは、ボランティアしてるグループホームの畑に、エンドウとほうれん草の種蒔と散水。
それが終わってから、ストーブの組上げ。解体現場よりもらってきた、トヨストーブ。
ヤホ~のオ~クションでストーブ/レトロで検索すると、面白い物が意外な値段で出てます。
そこで今回のスト~ブになったんです。バラバラに分解し掃除と磨きを掛けてあったんですが、芯の調整とねじ上げの歯車が上手く噛み合わなくて放置してあったんです。時期的にも寒くなったんで何とかしなきゃ・アイルトンセナ^^;
ニクロム線の当たる所だけ燃え尽きてたので、少しずらして再セット。
しかし今一なので、着火マンで・・・・・。

しかし問題が・・・・

こうなってるので芯が見えませんので、上部を外せば・・・・

この状態にしないと着火ができない。
でも構造上炎を楽しむようになってるので、我慢して外して・はめてをします。
最後に底板を磨きあげましたが・・・・・・
錆で穴が開いてる箇所も~~;

それも股レトロと言う事で楽しみます^^;
この時点で15痔半^^
寒くなる前にバイクに乗ります。
日が傾くとてきめんなんで^^
何時もの痔盗りミラ~^^

目的地は30分先にあるスタンドです。フルサービスなんですが、セルフより安いんです。
30分掛けて態々と思われるでしょうが、ミニツ~リングなんで。
一時間でしたがバイクは楽しいです。
帰宅してRTを仕舞い、着替えてから今度はSを入れ込みました。

楽しく過ごせた一日でした。
Posted at 2017/11/12 20:01:15 | |
トラックバック(0) | 日記