• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

手作り感満載♪^^

手作り感満載♪^^納車と思いきや・・・・・
新車なんだか中古なんだか分からい事が発生し、取り上げを食らいました^^
NV200が帰って行きました--;

来てすぐにシステムが故障してますとセンサーが故障してますの表痔が出てしまい、
どうにも・こうにもブルドック♪ワオ!

スピードメーター内に交代に表痔してます。

と言う訳で日産に戻りPCを繋げて原因を見つけるそうですが、私的には車入れ替えろと言いたいですね。安くなし支払いも済んでるし、半年待ち食らってるし・・・・--;

多分、前後のバンパ~をDXタイプに塗装した時の取り外し手順が悪かったと思われます。

さてさて話は変わり・・・・
NV200にバイクを積載する改良が済んでますが、HA02カブのスクリーンが高杉山状態。
そこで手作り感満載のDIY(どうなってもいいからやってみよう~)で有るだけの道具を使い、やっちゃいましたニッサン!




養生テ~プで切断位置貼りサンダ~でえいや~っ




続いて両サイドのRを



ジグソ~で切断




挿入・積載できるかは車が無いので分かりま千・昌夫!

ビ~ナスラインも来週はお預け状態です。

以上
Posted at 2025/06/29 14:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

何とかここまで・・・・

何とかここまで・・・・なんやかんやでここまで進んでます~~;

その壱

モノタロウからブリッ痔が届きました。
レビュ~で、ヤマハのVマックス乗せれましたが有ったので、思わず購入・挿入^^

早速設置して歩いてみると・・・・



大丈夫かの突っ込みを入れたいくらい揺れて歪が出ます。

まずは、本田クラブマンを載せれればOK牧場なんですが・・・・

最終目的はCB750K1なんで、それまでに使い慣れておきたいです。

その弐

NV200が一番カタログ上で車高が低かったので、購入・挿入の結論に至ったんですが・・・・

私の身長が5cm縮むのに合わせて足も短足してます。
知らんけど♪

そこでパネコートの残材を利用して踏み台を幸作しました。

足の位置も参考に^^



その参(園まりとは無関係です、一応書いときます)

来週近所のカブ海苔と弐台積載して、ビーナスラインに行こうと話してます。
ところがNV200の開口寸法が1220mmなんで、私のHA02カブはスクリ~ンを漬けてるから入れられない・・・・--;。

仕方ないのでスクリ~ンをカットします。

サンダ~で、えい!や~っ!で1200mmにカットします。
多分スロ~プの勾配があるので、20mmの余裕のよっちゃんがあるので入るでしょう・・・~~;

股報告します。

以上
Posted at 2025/06/27 09:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

幸作♪

幸作♪やっと来たNV200のバイク積載幸作始めました。

先ずは型紙作り



パネコートに写します




ジグソーでカット



目を細めて遠くから見て下さい



一応完成
気になっていたダサい後部のアンダーミラ~を撤去します





ネジ穴処理でクシタニシ~ルを貼っときました^^

残材は最後まで使いますよ



バイク積載時のスロ~プを使う時の踏み台を股、幸作します。

待ってろよ!角島大橋!

角島大橋と大橋巨泉は親戚間では・・・・



以上~~;
Posted at 2025/06/26 09:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月24日 イイね!

オッサン!

オッサン!日産自動車の株主総会が行われています。
総会でなく爽快な気分には程遠いのでは・・・・・

K  OSAN、シート倒して格納しても、コンパネが入らないよ!

オッサン カタログで御確認いただけなかったんですか?

K  普通貨物車なら1800mm位積めると思うじゃん^^

ニッサン ・・・・・・・

K  車中泊やお昼寝にも使えないよ!

肩を震わせて壁に向かって泣きました

知らんけど♪

と言う訳で、バイク積載の改良を始めましたが・・・・・
D2の買い物に合わせてリアシート外しました。
コンパネが積めないんです






シートを外したので手持ちの固定用のOカンを入れようとすると、ネ痔山が合いません。



ネ痔を立て直すか他の方法を模索します。

D2に行ってパネコ~ト(塗装コンパネ)を購入・挿入♪



余裕のよっちゃんで積めました。

さ~っ、改造・改良しますよ~~;
Posted at 2025/06/24 13:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

見切り発車・オ~ライでは有馬温泉!

見切り発車・オ~ライでは有馬温泉!怒じゃ~すのロバ~弐監督からの愚痴が・・・・

監督 漏危が使い物にならん!

K  監督そんな事は壱百も承知の正ちゃんで盗ったんでしょ。
   今更痔郎ですよ。

監督 ・・・・・・・

K  それよりも何で一軍に置いといた事が訳わからん?

監督  単なる無駄遣い^^盗って置いて使わなかったら言い訳ができないでしょ。

K   試合前のバッティング投手に格下げでさらし者にしたら?^^

監督  国分太一と並べて誤魔化す手を妄想中。翔平に聞いてみるよ。
    知らんけど♪

K   いいかもしれない。訳わからん二刀流でんがな・まんがな♪^^

さ~っ、今日も妄想絶好調♪

本日NV200が半年待ちで納車されましたがっ・・・・・

余りにも見切り発車状態で怒れますよ、オッサンじゃなく日産!

①バックモニタ~漬けたから後方アンダ~ミラ~盗る事
②ホイルはワタナベを漬けて
③機械装備設定は全てやっとく事

言い出したら切が



今回はハイグレードタイプを注文したんですが、納車時はDX仕様で・・・
前後のバンパーを黒塗りにしてもらいました^^




安心して下さい!入ってますから~~;



スライドドア~のスライド小窓。
天皇陛下が乗車した時を考えて小窓を・・・・・

手が振れるので問題ありません~~;

ホンとは、バイク積載痔の換気と冷熱を考えての事です。

先ず最初にリクライニングが出来ないので、バ~を取ります。
それとバイク積載の為この穴にOリングをねじ込みます。




純正装備品で荷締め固定金具は漬いてますのありがたいです~~;

コンパネ購入・挿入して荷物室スペースに敷き込みます。

これで山口県の角島ツ~リング計画が始められます~~:

乞うご期待!

期待なんかはして無いと言う突っ込みは・・・・











Posted at 2025/06/22 15:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 34567
89 10111213 14
15161718 19 2021
2223 2425 26 2728
2930     

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation