• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2024年12月05日 イイね!

年末に向けて^^

年末に向けて^^年末と言えば・・・・・・・

年末ジャンボ宝くじ♪

たらればですが・・・・・
当たればランボルギ~ニ^^
交差点でアクセルべた踏みで、ホイルスピンしてみたい。

ランボルギ~ニですよ、ランボルギ~ニ!

キャビン付きでエアコン装備のトラクタ~♪^^
下駄山タイヤをラジアルタイヤに履き替えて、緑ナンバ~で税金と車検なしで安くて一挙両得で公道全開^^

農作業も出来て高速も行ける
知らんけど♪

さて、去年までの“名古屋?会”和やか会が消滅したので、今年は個人的に行かなきゃ。明日家内を乗せて名駅前チャンスセンターに出掛けます。
序に、にゃごやバイト時代にお世話になった鈴鹿のGSと、友人宅にリンゴもって行きます。

となると軍資金が・・・・・
年金生活者が出せるものは・・・・・・
我らが下阪神は捕まっちゃうので・・・・・・




アルミホイルの売却^^
新聞にBBS高価買取の宣伝が有ったお店に。

SJ10ジムニ~で履いてた5本のホイル・カナダに嫁らしたミニで履いてたホイル。懐かしい物ばかりですが、ちょうどいい機会と思い売っちゃいました。

想像以上の金額になり嬉しかったです。

よくも8台分取って置いたものだと思います。
ミニガレージ・バイクガレージに分散してありました。

ガレージ内が広くなりました。

あっ、オチがない!
師匠、今回は・・・・・



すっとした♪
Posted at 2024/12/05 16:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月04日 イイね!

地域限定品~~;

地域限定品~~;地域限定・期間限定の心揺さぶるフレ~ズ^^
怒田舎信州限定・・・・・

善光寺参道に有る“八幡屋磯五郎”~~;

野口五郎とは親戚では



知らんけど♪

我が家で使っていた七味唐辛子缶を使い切りました。
何時もやってるキーホルダ~を幸作します。

先ずは空き缶



時代が古いと蓋の色が違います。
HA2カブのキーホルダ~で使ってます。

蓋を外します。



振掛け口をカットします。
サンダーでも良いんですが、カット部分が小さいので私は万能はさみで切ってます。



次にリングを通す穴あけ



呼び方を間違えないように・・・・
ポンチで穴位置を打撃
万力にパイプを挟んだ上で打ってます。
机の上で直接打つと少し凹みますので注意



穴が開いたら振りかけ口を合わせてリングを通します。



これで完成です。
今回はGB250クラブマンで使います♪



さ~皆さんSBやハウスの七味を使わないで、善光寺参道の“八幡屋磯五郎”ですよ。
七味だけじゃなく、一味やインドの何とか言うやつもありますから。

これだけコマ~シャルしたら、普通ありがとうねって粗品を送ってくるよ--;

知らんけど♪

“うんこして待ってます^^”

秘密の県民ショーで大阪県民が挙って言ってました。
待ち時間が長いと・・・💩脱糞だ~

ほんま、でんがな・まんがな♪
Posted at 2024/12/04 17:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

一安心♪

一安心♪最強キャンターのセルフローダー降り角が、どうしても気に入らず困ってました。
貨物ナンバーを4にしたくてこの車にしたんですが、短い分だけ角度が険しくなります。




ラジコン操作ができるので乗ってしまえば、バイクのブレーキ掛けたまま水平にすればいいと考えていたんですが、固定のベルト外しどうなるの・・・・・



本日自家用除雪機のバッテリー交換して移動。




隠してある秘密の場所にカブで行って・・・・
除雪機(ミニドーザー)を痔走して自宅の近くに移動。
その後最強キャンターでカブを引き上げに

考えたのは勾配を緩くするために、アルミ桟橋を使いました



ナイスです♪



固定してるラッシングベルトを外して・・・・
着地^^



ラジコンのお蔭で、本体レバー操作でなくて済むのでバイクに付いてられて安心です。
徐々にバイクを大きくして、BMやCBを楽に乗せ降ろしできるようになりたいですね。

何時ものおや痔ギャグがないと面白くないでしょう?

知らんけど♪

Posted at 2024/12/03 15:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

天の声・・・・~~;

天の声・・・・~~;懲りないおや痔が天の声に従ってやりました!

我らが下阪神の再生では



知らんけど♪

以前に我が家の天の声に従って、何台かのバイクを手放しました。
夜な夜な壁に向かって肩を震わせ泣きました^^
モンキー3台 ホンダイーハトーブ ホンダフォルァ ホンダクラブマン




イーハトーブとフォルツァは知り合いに譲ったのでま~ま~--;

しかしクラブマンは思い出が多く心の隅にくすぶってました。







今回ネット徘徊し何とか入手でき、CB750K1でお世話になってるバイク屋さんでオーバーホール作業をお願いしてました。





ひと通りの手入れが終わった連絡が有り、JRを乗り継いで引き取りに行ってきました。




寒さマックスの天候でしたが、何とか貧乏道路(R19・R153)75㎞のツーリングが出来ました。
寒さに我らが下阪神は埋没・・・・

しかし車体が軽く懐かしく乗れました。

体が古希・コキ言っても長距離のBMW R100RS・音を楽しむCB750K1・安全に乗れるクラブマン・チョイノリのHA2ホンダカブ90と乗り継ごうと考えてます。

大谷翔平未来の未来計画より切羽詰まった計画^^

知らんけど♪
Posted at 2024/11/30 10:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月27日 イイね!

据え膳食わぬは男の恥!

据え膳食わぬは男の恥!我らが下阪神の事では・・・・・



歯を食いしばってみても・・・・・・--;



知らんけど♪

さて、本日雪の準備でスタッドレスタイヤ等を点検していて、自家用除雪機のバッテリーが昇天で笑点^^
早速近くのコメリに行ってみましたが在庫が無い!
店内を徘徊してると・・・・・・
自信ありげな軽トラオイル発見~~;



交換時期も来ていたので、購入・挿入♪

帰宅して早速交換。



エンジン音は何時もの交換後と同じで、静香ちゃん^^

様子見ですな~~;


Posted at 2024/11/27 18:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation