• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

雨降りますね~

雨降りますね~雨が降っています。
天気予報当たってます^^

痔っとしてるのが苦手なもんですから困ってます。

昨日西郷どんに頼まれた薩摩芋を移植しました。

知らんけど♪

D・C・M(私的にはD2の方が・・・)で購入・挿入♪
色んな種類があるので見てよさそうなものを選んでみました。

その壱



品があると言ってるが、お芋の品て何?
おならを天式とでも言って、透かしっぺでもこいてるのかな?^^

その弐



病気に強い!
私の借菌に勝つと思い、思わず手が出た逸品 ^^

園さん(園まり)では



その参



熟成が必要なのか薩摩芋は?????
熟女なら何時でもOK牧場なんでしょう ~~;

と言う訳で今年初めて薩摩芋をやってみます。

これをババ抜き棟梁とエムドナルドに売り込んでみましょうか?

あ~っ、退屈!!!
Posted at 2025/05/17 14:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月14日 イイね!

幸作♪

幸作♪老危君から電話が・・・・

漏危君 故障者リストに入りました。これで夜のロ~テ~ションに専念出来ます。

K   ・・・・・・

漏危君 ロッテの時と同痔ようにいきますよ^^ちんたらやって時を稼ぎます。

K   老危君さ~、U・S・Oの800番の認可受けてるの?

老危君 何ですか?そのなんちゃら800って言うのは?

K    ISOなんか足元にも及ばない高規格だよ。知らんの?

老危君 Kさんのコンサルタント事業として何とか認可もらえませんか?

K   意思婆さんの依頼も断っているだんよ

老危君 成功報酬は射止を付けませんから!

K   水原の一平ちゃんが許しても、おてんとう様が許さん!断る!!!

知らんけど♪   

さてさて皆さんもU・S・O・800番の認証を得てから大嘘をついて下さいよ^^

私の妄想も認証規格内の項目に入ってます、でんがな・まんがな♪

イイデスかハンソン?

さて、幸作に励んでます。

手酌cafe駐輪場工事の関連で、室内に弐重サッシを入れてもらいました。
作業により、明治天皇が見てもこれは古いぞ!って言うスタンドに支障が出てしまいました。
にゃごやバイト時代に購入・挿入した50年物です。

施工前はスタンドが自由に折りたたみ・回転が出来たんですが、内サッシを入れた事でガラスに接触してしまうんです。取付部分が使えない状態になりました。



そこでスタンドのスタンドを妄想キャドして、材料を集めて幸作した訳です。

材料は薪割りの小割オノ弐個と鉄板の端材です。



錆落とし



折り曲げの作業なんですが、万力に挟んで切れ目を入れ、ミニバックホー排土板にシャコマンで固定して叩きました。




裂ける寸前



熔接で組み上げました



鉄のオブジェ♪
スタンドを取り付けます



高さや回転をさせても動かず、完璧の母は二葉百合子です♪



いい味でんがな・まんがな♪

以上 幸作でした。

本日はオチは有馬温泉^^



Posted at 2025/05/14 18:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

五月病~~;

五月病~~;五月病・・・・・・
新しい環境に馴染めずに、精神的・身体的に不調を引き起こす病だそうです。

私も離職して、毎日が日曜日になり、夜な夜な渋沢栄一を数える毎日。
福沢諭吉と違い渋沢栄一は手に馴染まず、指先が痛く指紋が減り苦痛です。

先日銀行に出向き、通帳記帳をしてたら店長さんから特別室に案内されました。

お札勘定マシ~ンのレンタルか、貸金庫のレンタルを提案されました。

日本の高規格U・S・O800番を取得してるから難しいし・・・・・
意志婆さんが何時貸してと言ってくるか分からないから断って来ました。

知らんけど♪

さ~っ今日も絶好調^^

幸作した桟橋の実証を・・・・

積込完了



長男宅到着荷降ろし



目を覆いたい状況の畑の手入れ作業しに来ました。

一応畑~~;



悪戦苦闘の結果



作業が終わって、母の日プレゼントで長男一家と焼肉して帰宅しました。

あっオチがない!

困ったこまった、こまどり姉妹・参ったまいった、マイケル・ジャクソン♪

そんな事は



以上 ♪
Posted at 2025/05/12 09:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

幸作♪

幸作♪試合が終わった漏危君から電話が・・・・

漏危君 Kさんイマイチです。どうしましょう?

K   イマイチどころかイマ1.5か2.0状態だよ --;

漏危君 Kさんまでそんな事言わないで下さい。

K   これがね実績経験なんだ。我儘通したロッテのバツが、身に染みて感じなきゃ這い上がれないよ。マイナ~で経験を積むのが良いと思うよ。

老危君 ・・・・・・・。嫌だ~!

K   当たり前田のクラッカ~だって、成績が上がらなきゃ切られるんだから、そう言う世界って分かってて飛び込んだんでしょ?

老危君 飛び込んだのは・・・・・、新妻です^^

K   ・・・・・。駄目だこりゃ!

知らんけど♪

本日も妄想絶好調~~;

さてさて、本日幸作♪しました。

騙されて外人に売ったキャンタ~が無くなり、トランポ車が有りません。




自前の軽ダンプは持ってるんですが、普通の軽トラと違ってダンプなんで荷台が、10㎝~15㎝程高いんです。
アルミのブリッジは有るんですが、長さが1.8mなんで勾配が急で、最後に荷台に着地するとき、ブリッジ角で腹を擦ります。



妄想キャドで勤めてた会社のスクラップ置き場から、枠組足場の足場を譲り受けてきました。
こんな状態




俗にいうブリッジ受けを箆にします。
ヘロヘロに歪んだ鉄板を切断し、叩いて馴染ませて角度を着けます。
分割して熔接も考えたんですが、半分まで切れ目を入れて、叩く事で進めました。



弐枚出来上がり



これを当てがって確認と微調整



足場固定部分を切断加工して、シャコマンで仮固定して熔接し、角度を付けるために切り込んだ部分も、熔接盛りしました。



最後に着地面に舗装カッター歯を切断加工して取り付けて完了



全長2.1mにしてありますので、勾配も少しは緩くなりましが、試運転は明日やってみます。

アルミと違って長さも長くなったし、鉄は重たい。

ここで問題です。

鉄壱屯と綿壱屯はどちらが重たいでしょうか?^^

綿が体積が大きくなりますので・・・・・

綿!!!!

そんな事は



今日のオチはこれでイイデス・ハンソン?

師匠^^
Posted at 2025/05/10 20:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月09日 イイね!

薩摩芋

西郷ドンが夢枕に・・・・・

西郷どん 根競べに負けました・・・・

K    コンクラ~ベでしょ?

西郷どん そうとも言うが、ババ抜き棟梁の影がチラホラ見えた

K    でっ、何の用なの?

西郷どん 根競べで勝利して、薩摩芋を世界に知らしめたかった・・・
     だからK殿、薩摩芋植えて!

知らんけど♪

GWあけても妄想絶好調!

と言う訳で畑にさつま芋専用の畝を作りました。

盛土状況



マルチと防草シート張り



6月に入ったら苗を購入・挿入して挑戦してみます。

Posted at 2025/05/09 18:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6 789 10 1112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation