• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

ガソリンは危険物です

ガソリンは危険物です この路面のしみ。。

お漏らしではなく・・・
とある日の夜。
原付免許やっと取れるガキ達が"たむろ"してて、
どこか行こうか?
「俺のバイクガソリン少ないんちゃうか?」
とふたを開けて、チャプチャプ。

その際こぼれたガソリンにタバコを放って・・
路面に引火。その路面の火がバイクに引火。。
あわてて、バイクを路面の火から移動しこの場所に来るも、
タンクの火の勢いにビビリ、バイクから手を離した。

タンクのガソリンが路面に、こぼれて一気に炎上。
電信柱と門柱・インターホーン ポストを溶かす大惨事。
チラッと写っている車の横だったら家も炎上してた可能性も.....
それ以来ガキの"たむろ"は無くなったそうですが・・・。

どうしようもない馬鹿ですね~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/09 08:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 8:34
電柱焦げてる・・・。
コメントへの返答
2009年9月10日 7:40
眉毛も焦げたかなぁW
2009年9月9日 8:45
アホちゃうん!!!
コメントへの返答
2009年9月10日 7:40
疑問系じゃなくて
断定系でお願いしますW
2009年9月9日 8:49
そんなお馬鹿でも免許が取れてしまう免許試験システムに大きな問題があるような
コメントへの返答
2009年9月10日 7:54
そのうち自動車の運転免許の学科に追加されそうですね。

危険物取り扱い講習w
2009年9月9日 8:55
そんなお馬鹿でも、購買層であれば何でも売る企業の基本姿勢から正さない限り 日本の教育は衰退していく一方やろうね(^o^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 7:55
隆さんが買おうとしている自転車屋さんのおじさんは、君には売らんってはっきりいいますからねww

私も何度言われたかw
軽いけど強度のないホイールとかw
私の使用用途に向いてない部品とかww

それが信頼で?いまだに続いてますけどww
2009年9月9日 9:16
静電気で爆発するくらいですからね。
クロカンでも炎上が怖いですね。
コメントへの返答
2009年9月10日 7:56
ですねぇ~
ローリーから油槽へとつなぐパイプが静電気対策されてますからねぇ。
油の摩擦で静電気が起きて爆発なんて・・
知るまでは舐めてましたw
2009年9月9日 9:32
たばこ吸ってるのがおかしな年代やな
コメントへの返答
2009年9月10日 7:58
まともな歳のおっさん達がタスポで買えなくなったのに、未成年はタスポで買ってるこの矛盾
2009年9月9日 9:44
健全なバイク乗りに言わせると、『バイクに対して失礼だ』的改悪をしているバイクだとしたら良かったですね手(パー)
他の人に迷惑の掛からない空き地でならもっと良かったのでしょうが…
コメントへの返答
2009年9月10日 7:59
私達の年代はマフラーがコーヒー管だったりな奴いましたねぇ 笑

放火?の後は空き地でたむろしてたらしいです
2009年9月9日 10:02
痛い目見ないと人間わからないですからね~
痛い目見てもわからない人も多いのにw
コメントへの返答
2009年9月10日 7:59
学習能力があれば・・
今頃学校に言ってそうですけどww
2009年9月9日 11:10
こんな事件、近所でもあったなぁ…
意外とこのての火災は多いかも知れませんね
コメントへの返答
2009年9月10日 8:01
嘘か本当か知りませんが、
ガソリンスタンドで給油中のモヤモヤに
これ引火するらしいね?
しないでしょ?
でライター近づけて爆発炎上したって

ガススタの兄ちゃんが20年ぐらい前に言ってましたwww
2009年9月9日 11:22
お寺燃やしちゃうおバカも多いですよね~
コメントへの返答
2009年9月10日 8:01
私の行き着け?の山寺は数度放火されてす。
身代わり地蔵に火をつけた馬鹿も。。。

2009年9月9日 12:05
免許取り上げですな!
コメントへの返答
2009年9月10日 8:01
それいいですね!
2009年9月9日 12:05
他人のバイクからガソリン盗んで引火

先月近所で同じような事がありましたゎ
コメントへの返答
2009年9月12日 6:53
ガソリン泥棒って・・・
もう日本経済も30年前に逆戻りしたんですね。。
2009年9月9日 12:42
昔、出○興産の講習会で聞いた話…

ローリーがスタンドにガソリンを下ろす時ローリーの上部のハッチを開けて注文した量が入ってるか確認するんですが、あるスタンドの兄ちゃんが暗くて目盛りが見えにくいとライターで火を…(((゜д゜;)))

タンク上部に溜まった気化したガソリンに引火して爆発( ̄口 ̄)!!

兄ちゃんは数メートル吹っ飛ばされて重傷(-.-;)

液体には火は付かないので兄ちゃんがケガしただけで済んだらしいですが…

売ってるヤツがガソリンの怖さを知らないんだから困りますね(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月12日 6:54
ローリーの容量とハッチの小ささ考えると
ものすごい爆風だったでしょうねぇ。。。

鼻なんて溶けてなくなってそうですね恐っ
2009年9月9日 13:58
馬鹿はヤケドしないと治らない

でもこいつらは一生治らん ですな
コメントへの返答
2009年9月12日 6:55
馬鹿は死んでも治らない
かもですねw
2009年9月9日 15:53
くわえタバコで、バイクのガソリンタンクのキャップ開ける奴とか居ますよね…
コメントへの返答
2009年9月12日 6:56
そんな人に限って・・
車内のウォッシャー液の補充のときは、タバコ消してからやりそうですねww
2009年9月9日 16:29
そうだ!!
30のエンジンルーム弄っている時に、くわえタバコで近づいてくるやからも鬱陶しいです。
ヤニ臭いは、危ないは。。。
コメントへの返答
2009年9月12日 6:57
締め切った空間で、パーツクリーナー使用中に
爆発する人も多いみたいですねぇ
2009年9月9日 16:35
そもそも~人生を

ナメテマスね!

その青年達は --。
コメントへの返答
2009年9月12日 6:57
無期懲役でお願いしたいものです。

こんな件で家燃やされても・・・
賠償責任ないんですかねぇ。恐ろしすぎます
2009年9月9日 16:56
ガソリンにタバコってw

まあ、自分もこの間パークリでプチ火だるま事件起こしてるので。。。
コメントへの返答
2009年9月12日 6:58
パーツクリーナーは、
蜂退治に最適です 笑

スプレー火炎放射器は、
宝くじより当たる(爆発の)確立高いらしいですよ
2009年9月9日 17:03
学校で教えてくれないと
何もわからないってこと???
コメントへの返答
2009年9月12日 6:59
たぶん学校にも行ってないかとww
2009年9月9日 17:13
消防検査とかで色々細かい所を突っ込まれたとき「こんなタンクよりも車の方が危険でしょw」って思う時が…
まあガソリンとかの揮発油に限らず、アルコールとか日常生活で良く目にする薬剤での引火事故が多いんですよね。
コメントへの返答
2009年9月12日 7:00
消防検査やですねぇ。

先日連れの現場で、消防検査の係りが、
「あいつが気に入らん検査中止」
ってなって・・

その名指しされた人、翌日朝からゼネコンにこってり絞られてその日、現場で転落事故して亡くなられました
2009年9月9日 19:13
今頃、武勇伝で自慢してるやろなぁ~
迷惑ですねぇ
コメントへの返答
2009年9月12日 7:00
ほんまですね。。。
自慢・・してそうですね!
2009年9月9日 20:01
まぁ、人の言うことを聞く耳は無いでしょうからね・・・
コメントへの返答
2009年9月12日 7:01
信号のいう事も聞いてない人たちですからねw
2009年9月9日 21:06
死ななきゃ治らないって事で。。。
コメントへの返答
2009年9月12日 7:01
早々にお願いしたいものですW
2009年9月9日 21:23
アホやな・・・==;
コメントへの返答
2009年9月12日 7:01
かなーーーりw
仲間にもいて欲しくないですよね
2009年9月10日 0:58
ガキ炎上すれば良かったのに…
コメントへの返答
2009年9月12日 7:02
ちょっと燃えたらしいですw
2009年9月10日 6:15
暗い所で単車のガソリンの残量を
見るのに、ライターの火を近づける人が
僕の周りにもいました(汗
コメントへの返答
2009年9月12日 7:09
軽油でも40度超えると
ガソリンのような引火性があるらしいですね
2009年9月11日 0:17
セルフスタンドでバイトしてたとき、結構いましたよ。タバコ吸いながらガソリン入れる輩が………
若い奴からおじいちゃんまで。。。(*_*)
コメントへの返答
2009年9月12日 7:10
消防がセルフ方式嫌がってたわけがわかりますね。。。

タンクに引火したって初期なら
服脱いでかぶせたら消えるだろうにね!

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation