• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

おおかみ少年

おおかみ少年 今回の津波警報で気象庁が謝罪したようですね。

次回の津波警報の時、混同して判断してしまうと怖い気がします。




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000522-san-soci


南米チリで日本時間2月27日に発生したマグニチュード(M)8・8の地震で、気象庁は1日午前10時15分、青森県から茨城県の太平洋沿岸と高知県に出ていた津波注意報を解除した。これで、地震の影響による津波に関して出された警報・注意報はすべて解除された。

  [図で見る]津波が日本に到達するイメージ

 また、気象庁の関田康雄・地震津波監視課長は1日午前、会見を行い、「津波の予測が過大であったこと、警報・注意報が長引いたことをおわびしたい」と謝罪した。

 気象庁は先月28日朝、青森県太平洋沿岸と岩手県、宮城県に対し、高いところで3メートル以上の津波が予想される大津波警報を、そのほかの太平洋沿岸全域などに津波警報を出した。

 津波は同日午後に北海道から沖縄県の太平洋沿岸を中心に到達。岩手県の久慈港と高知県の須崎港で1・2メートル、仙台市の仙台港と鹿児島県の志布志港で1・1メートルの津波が観測されたものの、それ以上の大きな津波は到達せず、多くの地点で気象庁の予想を下回った。

 関田課長は「単純ミスや判断ミスはなかったと思うが、結果的に予想より津波が小さかった。今後、どのような予報が最善だったか検討していきたい」と述べた。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/01 12:43:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カール開封の儀
オグチンさん

本日は……
takeshi.oさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 13:16
画像小さい!!!
コメントへの返答
2010年3月1日 16:13
棟のサイズ
足の太さ
若さ
どれも隆さんのストライク屋根!!
2010年3月1日 14:50
たしかに一日中テレビに日本地図が出ているなど過剰すぎるとも思いましたが・・・
想定できない何かの事情により予測より「小さかった」訳ですから、想定できない何かの事情により「大きかった」こともあり得る訳ですよね。
今回の警報や注意報について・・・なかなか判断が難しいところだと思いました。
コメントへの返答
2010年3月1日 16:45
テレビ見てなかったので
知りませんでしたが
普通の番組がかなり醜くなってたらしいデスね!!Q!

2010年3月1日 14:56
万一大きいのが来てなんかあったら
困るんで、一番最悪の想定で発表
したんでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月1日 16:46
謝罪する必要はありませんよね。

予想を聞いて最終的には自己判断なんですから。

それだと天気が晴れで雨降ってるみたいな気が。
2010年3月1日 15:44
テロップが小さいから、瀬戸内海の一部だけ「警報」になってる場所が特定しにくかった(>_<)


大切な事やと思うねんけど、大河ドラマの方が優先やったみたいや…
コメントへの返答
2010年3月1日 16:47
大河ドラマ中は消えてたんですか??
2010年3月1日 15:50
津波というと映画のように「ザバァ~~ン」ってのを想像してしまいます。
まぁ 被害が少なくて良かったですね。
コメントへの返答
2010年3月1日 16:47
私も津波=滝のようなものが迫ってくるという
イメージでしたが、高潮って感じですよね
2010年3月1日 16:37
スマトラ島沖地震の津波はまだみなさんご記憶だと思います。

他国の出来事ではすまないので今回は良かったのだと思います。

病気と一緒で過小評価で開腹してみたら末期だった・・・・。
そんなんじゃたまりません
コメントへの返答
2010年3月1日 16:57
今回は移動中、作業中にNHKのamラジオ聞いて、各地の津波の高さの情報と
地元の漁師さんの意見聞きながら。。

病気がたとえに出てますが、
インフルエンザの初期、あれだけ大事だったのに
今では、学校によっては、テスト中も保健室で学年末テスト受験できたらしいです。

怖い・怖い・怖い恐怖心煽っておいて、何事無いと、
人間学習しますのでやがて、怖い怖いと言っても、誰も信じなくなるのが津波よりも怖い気がします。

いつ通っても、風邪ですねしか言わない医院だと転院しますよね~。


現に台風予想や警報。乱発しすぎて、
スーパー警報なんてものも出た事がありますからね。

あと、潮位測定の方法って、津波測定装置ではないので
細い管の先に測定器がありその管で波の影響など受けにくい構造が使われてます。
一瞬1メートルほどの波の高さがきたしとしても10センチとかしか観測されなかったりします。

そう言う装置であることももっと報道すればいいのに。。


2010年3月1日 17:25
軽く水没した地域もあるし間違った対応じゃないと思いますが、警報出してる期間が長過ぎた気がします。
出すまでは逆にギリギリだったし。

あとTV画面の日本列島がでか過ぎましたw
もしかして2011年7月までの「アナログ」の表示がどの程度大きくしたら苦情が来るかの実験だったのかもwww
コメントへの返答
2010年3月1日 18:00
とある放送局で、日本とある島を表示してなかったって騒動にもなってるみたいですね。

港の防災無線もずっとなりっぱなしでした。

見回りしている公的な人達はライジャケ着てなかったので、どのような判断、指揮系統だったのかも興味あります。
2010年3月1日 18:49
今回は・・・・・・・・・・・

ある意味~

予行練習です~~~~~~~


(*^_^*)


今後~今回の事を踏まえて~対処します。


m(__)m
コメントへの返答
2010年3月1日 19:26
フォトンベルトでしたっけ^^;;

ほんとに地震だらけですねぇ~
2010年3月1日 19:44
ずっ~とTVの右下で点滅してて気にしてたけど大きな被害なくてよかったぁ~
と忘れたころに?
コメントへの返答
2010年3月2日 21:34
災害は忘れた頃にやってくるっていいますが・・
最近忘れる前に続々とやってきてますよね~怖っ
2010年3月1日 19:45
ずっと画面に津波警報が出てるのなんて初めて見ました(^^;)

大げさに3mって言ってたけど…
多分、1mじゃ非難してなかった人もいるかも…
と、思うとちょっとはオーバーな方がいいのかな?とも思ったり(ノω`;)
どちらにせよ、被害が少なく…津波で流されたり、ケガ人も出なくて良かったです☆
漁業の方々はこれからが大変でしょうけど(。。;))
コメントへの返答
2010年3月2日 21:37
インドネシアの津波の時もでてませんでしたっけ?

浅く、狭くなっているような、湾では入ってきた水量をさばききれず大波になったりするみたいですね~。

私も日本領土の初到達が3メートルって言われてたら
きっと深夜の作業になってと思いますけども。。
2010年3月1日 21:14
まぁ最悪のコト考えれば・・・
謝罪は無くても別にいいんですがねひらめき


ただあのTV画面はどうかと^^;
せめて10~15分間隔で表示するとか・・・
コメントへの返答
2010年3月2日 21:38
謝罪は不要なきがしますよね~。

昨年の台風も敦賀直撃って言ってたから
船括りに行ったのに・・
ずれてたし。よく似たものかと 汗
2010年3月1日 21:22
もうちょいムチムチのほうがwww

はおいといて、会社の中にも対策本部
開いたんで休日出勤になったりと
がっくり来てる人もいましたが、
ほんと被害がなくて何よりですわ(・∀・)

コメントへの返答
2010年3月2日 21:40
昔はあしになんてまったく興味なかったんですがw

綺麗な足は綺麗ですね!
ベルリン巻きとか、..おいっ 笑

被害無かったのは何よりですが、
次回が怖いですね!
2010年3月2日 0:15
でも気を付けな
オオカミ少年も
最後はほんとの事
ゆうねんな~
コメントへの返答
2010年3月2日 21:43
本当に狼が来たぞ~って言う時は
もう誰も信じてなかったってお話ですよね。


稲むらの火って物語。検索してみてください 笑

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation