• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

ニッカドバッテリー

ニッカドバッテリー 1.2Vの電池が22本
11本×2並列で13.2Vにして、車につないだら、電池お漏らしするやろか?

誰か人柱した人いませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/21 21:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 21:46
本来、何に使う為のモンなんですか?(゜o゜)
コメントへの返答
2011年12月22日 8:12
電動自転車w
2011年12月21日 22:35
容量次第なんでしょうが…バッテリー交換用の道具もにたような物では?冷や汗
コメントへの返答
2011年12月22日 8:13
ニッカド電池と、鉛電池では充電の仕組みが異なったはずなんで
^^;;

ニッカド電池では短絡100A~200Aぐらいでたはずなんで始動性能は大丈夫なはずなんですけどね♪

容量は1セルで1.2V 5000mAです
2011年12月22日 2:11
セルまわせるか?
コメントへの返答
2011年12月22日 8:14
ホームセンターの一番小さいバッテリーよりも強いはず。
2011年12月22日 7:02
バックUPは、OKでしょう!

案外 スターターは、廻るに

1票  (笑)
コメントへの返答
2011年12月22日 8:17
机の上でやった人いるみたいです 笑

(1)自動車用バッテリーの内部抵抗は、新品で約5mΩ、劣化が進んだもので、10mΩくらいです。
(2)一方、最も使われるマンガン乾電池の場合、内部抵抗は100~200mΩくらいで、バッテリーのそれより一桁以上大きい。
(3)内部抵抗が少ないニカド乾電池でも内部抵抗が20mAくらいあり、劣化の進んだバッテリーの倍くらいある。
一桁以上の内部抵抗の差があるので、乾電池では相当始動困難が予想されるが、これだけではまだ結論できず、実際にはセルの負荷抵抗がどれくらいかを計算しなければならない。そこで
(4)エンジンを始動している間の電流・電圧波形のデータを調べてみると、平均して約100Aくらい電流が流れ、この間の電圧降下は約1.5Vくらいであった。

理論的には、バッテリーの起電力をV(通常12.6V)とし、バッテリーの内部抵抗をr(Ω)、負荷(ここではセル)抵抗をR(Ω)とすると、負荷抵抗と内部抵抗の合計がセル始動時の抵抗となり、この合計に電流を掛けた分が、Vから電圧降下ΔVを差し引いた
分となるので
V - ΔV = I(r + R)
となります。

この式に上記波形観測の結果(3)とバッテリー内部抵抗の値(1)を当てはめると、
12.6 - 1.5 = 100(0.005 + R)
これから負荷抵抗はおおよそ
R = 0.11(Ω)
と計算されます。

一方、マンガン乾電池を直列に8本直列につなぎ、この負荷抵抗を介して回路を作ったとすると、流れる電流I2は、(2)により乾電池の内部抵抗が最小としても
I2 = (8 × 1.5) / (0.1 + 0.11) = 57.1(A)
となり、これは(4)でエンジン始動に必要とされる電流に遠く及ばない、ということがわかります。

それではニカド乾電池(1.2V)を10本ではどうかを計算してみると、
I2 = (10 × 1.2) / (0.02 + 0.11) = 92.3(A)
となり、これも(4)でエンジン始動に必要とされる電流にわずかに及ばない、ということがわかります。
2011年12月22日 21:27
ここまでやってるんだからGOしたんですよね?
コメントへの返答
2012年1月6日 8:52
いまだに手付かずw
2011年12月22日 23:07
車では試してませんがバイク(原付)で試しました、

過充電で電池パックが脹らみ終了しました。
コメントへの返答
2012年1月6日 8:53
やはり、駄目なんですね。

定電流充電と
定電圧充電の差だったり、
いろいろむずかしいですね

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation