• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ZERO†のブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

試運転がてら、近所を、お散歩(*´꒳`*)

試運転がてら、近所を、お散歩(*´꒳`*)4/9(水)

こつこつとやってた、シーズン前の、
ニンジャのメンテナンスも一段落。

週末は、ツーリングの予定なので、
タイヤの空気入れるついでに、
様子見がてら、ふらっと走る。





スーパーオートバックスで、
空気圧調整して、コーヒータイム。


帰るついでに、GRガレージに寄り道。








展示車見てから、フォレは、今年、車検なので、
担当と、話しする。

近くなったら、また来ます(*´꒳`*)

往復、5km程、走らせて、無事に帰宅。
Posted at 2025/04/11 10:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2025年04月05日 イイね!

サ活 「天然温泉 あしべ 屯田店」 生姜焼き定食を食べる(*´꒳`*)

サ活 「天然温泉 あしべ 屯田店」 生姜焼き定食を食べる(*´꒳`*)4/2(水)

ニンジャを弄りたい所ですが、
本日は、2週間振りに、サ活です。


当日は、9時半過ぎに、自宅出発。
本日も、無理せず、無茶せず、安全に。

30分程、のんびり走行で目的地到着。





「天然温泉 あしべ 屯田店」

いつもの、ご飯の美味しい、お風呂屋さんwww

お風呂は、変わらずなので、省略。


サ活は、
外気浴に行くのが面倒なので、
サウナ12分 水風呂3分 × 7セット


お腹が減ったので、
水分補給と、休憩を兼ねて、サ飯へ。





生姜焼き定食(ライス大盛り)


ちょっと休憩してから、浴場に戻り、
身体を洗って、内湯で、まったり(*´꒳`*)

から、露天の薬湯に浸かる。


16時前、帰宅レーシング開始。

床屋に寄って、髪を切ってから、無事に帰宅でした。
Posted at 2025/04/05 05:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2025年03月29日 イイね!

ニンジャ、シーズン前のメンテ準備(*´꒳`*)

ニンジャ、シーズン前のメンテ準備(*´꒳`*)3/29(土)

ニンジャ、春のメンテの為、
バイクガレージより、移動してきました(*´꒳`*)


ガレージは、北向きの為、まだ雪がありまくり^^;

除雪しても、嫌がらせのように、
雪をばら撒く人が居る。


なので、アリオンが居なくなって、
空いてる自宅のガレージへ。


まずは、バッテリーを外して、充電。








メンテの予定は、
オイル&エレメント交換。
クーラント交換。
ブレーキ&チェーンの清掃。

4/12(土)に、Z900RSが納車なので、
天気が良ければ、次の日は、
慣らしツーリング予定なので、
それまでに走れるように、ぼちぼち進めます。
Posted at 2025/03/30 19:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2025年03月28日 イイね!

ポータブル電源が届いた(*´꒳`*)

ポータブル電源が届いた(*´꒳`*)3/28(金)

休憩時間に、お昼を食べていると、
事務所から、電話が来た。


「もしもし?」

「事務所に、バッテリーみたいなの届いてるけど、
なんか頼んだ??」

「社内報のプレゼントで当たったやつだわ」


災害時など、有ると便利だけど、
結構、良いお値段のする、ポータブル電源^^;


社内報のプレゼントにあったので、
応募してみたら、当選した(*´꒳`*)
(本当は、GoProが欲しかったけど、こっちの方が、
競争率低いかもしれんと思って、応募してみた)


早速、引き取ってきて、開封の儀。





Jackery ポータブル電源 600 Plus

防災にもアウトドアにちょうどいい
中容量(632Wh)モデルの、
りん酸鉄ポータブル電源。
軽量でコンパクトのため、
家庭内の防災だけではなく、
キャンプや車中泊などアウトドアにも。
定格出力800Wで、スマホから小型炊飯器や
電気ケトルまで様々な電化製品を使用可能。
自然放電を抑える
「超ロングスタンバイモード」を搭載。





開けたついでに、
会社で充電してから、自宅に持って帰ります。
Posted at 2025/03/28 18:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年03月17日 イイね!

湯巡りパスポート&サ活 「小樽天然温泉 湯の花 手宮殿」 生姜焼き定食を食べる(*´꒳`*)

湯巡りパスポート&サ活 「小樽天然温泉 湯の花 手宮殿」 生姜焼き定食を食べる(*´꒳`*)3/12(水)

天気も良い、平日休み。
湯巡りパスポートの、QRコード取得兼ねて、
サ活に行く事に。

当日は、朝、10時、自宅出発。

本日も、無理せず、無茶せず、安全に。

1時間ちょい、のんびり走行で、本日の目的地到着。





「小樽天然温泉 湯の花 手宮殿」

小樽市にある、日帰り温泉施設。
こちらの施設は、他の、湯の花と比べると、
施設の規模が、若干、小さめです。

神黒石(シリカブラック)岩盤浴もあるので、
岩盤浴派の方も、楽しめるかと。


泉質は、
ナトリウム-硫酸塩温泉(低張性アルカリ性高温泉)

和風風呂と、洋風風呂が、日替わりの入れ替え制。

本日、男性は、和風風呂。


露天は、2つ。
天然温泉の、石風呂と、
冬期間は閉鎖されている、信楽焼きの壺風呂。

内湯は、4つ。
天然温泉の主浴槽。
多分、天然温泉だと思う、
ジャグジー、寝湯、打たせ湯。

ちなみに、こちらの施設、かけ湯も、
ナトリウムー塩化物冷鉱泉を加温した源泉100%

サウナは、高温サウナと、ミストサウナの2つ。

高温サウナは、
L字形で3段、広さは、15人程。
テレビが設置されているので、
のんびりと、サ活が出来ます。

ミストサウナは、コの字型、5人程の広さ。

水風呂は、3人程の広さ。
ナトリウムー塩化物冷鉱泉を、源泉かけ流しで、
温度は、丁度良い冷たさ。

整いスペースは、マイナスポイント^^;
露天に、2人掛けのベンチが2脚。
内湯に、プラ製の椅子が、5脚。


サ活は、
サウナ15分 水風呂3分 外気浴5分 × 3セット
サウナ20分 水風呂3分 外気浴5分 × 3セット

露天風呂ちゃぽんで、のんびり、テレビ見る(*´꒳`*)

お腹も減ったので、
水分補給と休憩を兼ねて、サ飯へ。





生姜焼き定食を頂きます。

食後に、窓の外を眺めると、





水産庁の漁業取締船「白竜丸」

漁業取締本部札幌支部配属の漁業取締船で、
日本の周辺水域等において、
違法な操業及び漁具の設置を行う
外国漁船等の指導・取締を行うことを
目的にしていて、令和4年4月から、
小樽を定けい港としているみたいです。


漫画休憩をしたりと、2時間程、のんびり過ごす。

浴場に戻り、身体を洗って、
主浴槽に浸かって、まったり(*´꒳`*)

露天風呂に浸かってから、
そろそろ、帰りますかと言う事で、
19時前、帰宅レーシング開始。

帰りも、のんびり走行で、無事に帰宅でした。
Posted at 2025/03/17 05:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「[整備] #ニンジャZX-6R 耐震GELグリップ交換(*´꒳`*) https://minkara.carview.co.jp/userid/1518394/car/3739426/8313280/note.aspx
何シテル?   07/27 21:39
†ZERO†です。 よろしくお願いします。 TEINセリカのレプリカ仕様に 乗ってました^^ 2015年5月より、 SG5フォレスターに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気温1℃の真冬での洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:50:22
バイクスタンドの底面、錆落とし&塗装( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 15:12:57
恐怖の健康診断を終えて、ふと思ったこと ( ˘ω˘ ; )・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:14:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2021年モデル ZX-6R KRT Edition 初大型バイクです。 2025. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車です^^ これから長い付き合いになると思うので、 こつこつ弄っていきま ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2014年式 Ninja250 初バイクです。 これから、一緒に、行った事のない場所 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後、20年、208025㌔にて、お別れしました。 いろいろと思い出深い車デス^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation