• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ZERO†のブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

フォレ、とりあえず戻ってきました^^

フォレ、とりあえず戻ってきました^^10/20金曜日、夜、フォレ戻りました^^

戻ってきてから、400km程、
走ったのですが、絶好調っぽいデス^^

トヨタDの担当者からは、
アクセルペダルのとこの、
センサーが、ダメになってたらしいと^^;

良くある?、修理に入れると
症状が出ないという状態で、
スバルに問い合わせしながらの作業で、
時間がかかったみたいです

ただ、スバルの方では、
あまり教えたくないみたい
な感じだったとは、言われました^^;


今回、スバルDではなく、
トヨタDに入れたのは、
スバルDでは、中古部品を使わないって、
言われたからなんですよね^^;

自分で、中古部品、手配して、
持ち込みしたら、使うみたいな感じで
言われたので、それなら、
融通の利く方にしようかと^^;


たまたま行ったDが、そうだったのか、
スバルD全体が、そういう考えなのかは、
わかりませんが^^;

自分のフォレは、年式も古いので、
なるべくなら、リビルド品や、純正社外品等、
使っていきたいなと
(これについては、皆さん、
賛否両論あるとは思いますが、
あくまで、自分の考えデス)

まずは、直ってくれて、ホッとしてます(笑
Posted at 2017/10/26 10:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2017年10月04日 イイね!

JAFに入ってて良かった^^;

JAFに入ってて良かった^^;10/3の帰宅途中に、フォレ、故障デス^^;

信号待ちから、発進ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
クリープでは進むけど、
アクセル踏んでも、進まない((((;゜Д゜))))
回転も上がらない(笑´∀`)

後ろに車も居なかったので、
とりあえず、邪魔にならない所まで、
移動して、ハザードONヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

1回、エンジン切って、かけ直すも、
PとNで1500回転、Dで、800回転で固定は、
変わらず^^; アクセルに反応無し^^;

JAFに連絡して、積載車で、
Dさんに入庫デス^^;




JAF会員だったので、無料だったのですが、
万が一の時の為に、保険のつもりで、
JAFに加入していたのが、役に立ちました^^;

現在、Dさんで、修理中というか、原因究明中デス^^;
Posted at 2017/10/05 06:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2017年07月15日 イイね!

エンジンチェックランプ((((;゜Д゜))))

エンジンチェックランプ((((;゜Д゜))))朝、通勤途中で、エンジンチェックランプが、
点灯しましたΣ(・ω・ノ)ノ

信号待ちの時、エンジン再始動するも、
チェックランプは消えず^^;

しかし、ノッキングするわけでもなく、
普通に走る^^;

うーん(-ω-;)困ったなぁ(;^_^A
会社着いてから、色々調べてみるも、
よくわからない(苦笑

結局、スバルDに電話して、
夕方、見てもらう為に予約。



スバルDにて、見てもらった結果は…



A/Fのセンサーに不具合があるみたいデス(-ω-;)
とりあえず、走る分には、問題無いとの事なので、
修理までは、おとなしく通勤します^^;
Posted at 2017/07/16 20:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2015年10月30日 イイね!

冬タイヤに交換のはずが^^;

昨日は、休みだったので、
重い腰を上げ、冬タイヤに交換しようかな?
と、作業を開始したのですが^^;


残念な事に、セリカちゃんで使用してた、
スパルコのホイールが、キャリパーに当たって、使えない^^;


マジで⁈((((;゚Д゚)))))))


あっという間に、作業終了でした^^;


純正ホイールに組み直すか、別のホイール使うか
悩み中デス^^;

スパルコは、アリオンに装着するしかないデス(T ^ T)
Posted at 2015/10/30 11:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2015年08月30日 イイね!

ショックな出来事Σ(・□・;)

昨日は、休みだったので、車弄りDAY(≧∇≦)

で、ウーファー載せて、デイライト取り付けて〜*\(^o^)/*

と、気が付けば、昼、食べるの忘れる位(笑


作業の合間に、ボンネットの塗装が、剥がれた所を
補修しようと、パテいれといた所を、水研ぎして、
乾燥させて、白、吹いて、乾燥後、軽く水研ぎしたとこで、
ショックな出来事がΣ(・□・;)



パテが剥がれたなら、まだしも、
塗装も、剥がれた((((;゚Д゚)))))))
日焼けの皮がむけるみたいに・・・


ボンネットを1枚塗装するか、
お手軽に、カーボンシートを貼って、誤魔化すか^^;


たまたま、当たりが悪かっただけなんでしょうか?^^;
Posted at 2015/08/30 10:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

†ZERO†です。 よろしくお願いします。 TEINセリカのレプリカ仕様に 乗ってました^^ 2015年5月より、 SG5フォレスターに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気温1℃の真冬での洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:50:22
バイクスタンドの底面、錆落とし&塗装( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 15:12:57
恐怖の健康診断を終えて、ふと思ったこと ( ˘ω˘ ; )・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:14:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2021年モデル ZX-6R KRT Edition 初大型バイクです。 2025. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車です^^ これから長い付き合いになると思うので、 こつこつ弄っていきま ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2014年式 Ninja250 初バイクです。 これから、一緒に、行った事のない場所 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後、20年、208025㌔にて、お別れしました。 いろいろと思い出深い車デス^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation