• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ZERO†のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

普通自動二輪免許取得3時間目&4時間目( ^ω^ )

本日、14時から、3時間目、
15時から、4時間目を受けてきました^^


3時間目

外周、右回りで、パイロンの所で、停止、
後方確認して発進と、
次の周回は、パイロンを障害物として、
かわして、周回

を交互に繰り返したのですが、
前方が詰まってるのに、気付かず行って、
停止出来ないから、かわして、そのまま外周走ったり、
結構、自由に走ってました(笑)



4時間目は、AT車で、前半は、外周、左回りで周回
後半は、左折して、ショートカットしていくコース

一緒に受けた人に、教官がつきっきりなので、
自分は、ただ後ろ付いて走るだけ^^;

特に何事も無く、無事に終了でした^^



今回から、NEWアイテム投入


教習所で、ヘルメットを借りてたのですが、
頸椎ヘルニアの自分には、頭が重すぎる^^;

ので、


SHOEI Z-8を購入^^






グローブは、教習用に、とりあえず買ってたのですが、
友達から、頂いたので、今回から、こちらを使用^^


kijima 4R レザーグローブ






そして、教習で使用出来るプロテクターを、
友人が貸してくれました^^
インナーに着るタイプなので、
家から着用していけるとの事(笑)





教習所で借りるのは、膝のプロテクターだけになりました^^


次回は、28日(木)19時、20時と、連続教習です^^
Posted at 2022/04/17 17:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪免許取得 | 日記
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 14:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月10日 イイね!

普通自動二輪教習2時間目( ^ω^ )

18時から、2時間目を受けてきました^^


実際に、バイクに乗って動かしたのですが
緊張してたらしく、肩に力入ってて、
真っ直ぐ走れない(笑)

ギアチェンジは、足元見るは、
ブレーキは、急ブレーキだわ(笑)

特に、フロントブレーキが握りすぎ(苦笑)
そして、リヤブレーキが、踏んでるつもりだけど、
全然、足りなすぎ^^;

わかっているのに、身体が、反応しない^^;


最初の30分位は、もうボロボロ(笑)
ホント、免許取れるのか⁈と、
自信が無くなりました^^;

それでも、担当の教官が、優しく教えてくれて、
なんとか最後の方は、
外周コースを回るとこまで、行きました^^

進み方が、普通なのか、さっぱりわからないですが、
次回の予習も兼ねての、外周周回だったらしいので、
次回以降は、コースみたいです^^

疲れたけど、楽しかったです^^

次回も、頑張りま〜す^^
Posted at 2022/04/10 20:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通自動二輪免許取得 | 日記
2022年04月10日 イイね!

普通自動二輪教習1時間目( ^ω^ )

本日、14時から、1時間目受けました^^

初めてなので、1時間前には、
自動車学校に到着(笑)
プロテクターの付け方とか
教えてもらったのですけど、
あんまり優しくはないですね(笑)

ほぼ、自分で考えて付けるみたいな感じ(笑)

教習は、バイク倒して、自分で起こすというのを、
1回体験して、後は、
センタースタンドで起こしたバイクに跨って、
ひたすら、ギアチェンジの練習でした^^

四輪と違って、アクセルの繊細な事^^;
ほぼ、メーター見てないと開けすぎる(笑)

乗ってるうちに慣れるものなのか⁈^^;

あっという間の1時間でした(≧∇≦)


この後、3時間空いて、2回目の教習を受けて、
本日、終了です^^

頑張りま〜す^^
Posted at 2022/04/10 15:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通自動二輪免許取得 | 日記
2022年04月07日 イイね!

二輪教習入校説明&適性検査( ^ω^ )

二輪教習入校説明&適性検査( ^ω^ )4/6(水)、午前中に、入校説明と
適性検査を受けてきました^^


平日なのに、意外と道路が混んでて、
ちょっと焦りながらも、到着^^;



入校説明は、一番前の席で、しっかり聞く(笑)





からの、二時間目、適性検査も、一番前の席





適性検査の結果も気になる所ですが、
約30年振りに通う、自動車学校(笑)
楽しみながら、頑張って通います^^


Posted at 2022/04/07 09:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通自動二輪免許取得 | 日記

プロフィール

†ZERO†です。 よろしくお願いします。 TEINセリカのレプリカ仕様に 乗ってました^^ 2015年5月より、 SG5フォレスターに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

点検準備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 05:59:58
気温1℃の真冬での洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:50:22
バイクスタンドの底面、錆落とし&塗装( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 15:12:57

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2021年モデル ZX-6R KRT Edition 初大型バイクです。 2025. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車です^^ これから長い付き合いになると思うので、 こつこつ弄っていきま ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2014年式 Ninja250 初バイクです。 これから、一緒に、行った事のない場所 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後、20年、208025㌔にて、お別れしました。 いろいろと思い出深い車デス^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation