• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1naoFN2のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

茂木オフ♪

先のブログへの返信もしないまま、済みません。明日、お返事申し上げたいと思います。

今日は、茂木でのHONDAオーナーズミーティングに参加させて頂きました。
行きも帰りも高速は渋滞の為、下道をのんびりと。(でも無いか?行きは焦り、帰りは早く帰りたい)
ナビが古い上に、調子が悪く四苦八苦しましたが、無事に行って帰ってこれました。

皆様、お疲れさまでした。
今日は、参加の報告と皆様への御礼まで!
明日にでも、のんびりと写真等載せながらブログアップしたいと思っています。(体力、気力があれば笑)
ありがとうございました♪
Posted at 2015/05/04 22:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年05月04日 イイね!

S2000奥多摩ミーティング

S2000奥多摩ミーティングに初めて伺わせて頂きました。
S2オーナーの方に限らず、他車種の方も参加されていて間口の広いミーティングだと思いました。
いい天気にも恵まれ、ドライブもいい感じで!
みん友さんのBLUE TEARSさんにも初めてお目にかかれました!
知らない場所で、少しでも知っている方がいて、心強かったです。

帰り道では、気持よく走っていたら、後から白バイが・・・。
気付かなかったら、ヤバかったです。
ちゃんとミラー見てるから、後からの追尾ならあまり心配ないですすが、スピード出して前しか見てないと思われたかもしれません。まぁ、ギリギリのところで、停められませんでした。反省はんせい。

別件で帰るのも遅くなってしまったので、今日はこのへんで。
明日の茂木に備えたいと思います。

写真も何も無いつまらないブログですみません。(つまらないのは、いつもか?笑)
Posted at 2015/05/04 02:13:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年05月02日 イイね!

久々のS2000登場

久々のS2000登場茂木オフも迫ってきて、今回はS2000での参加をさせて頂くことにしています。
そこで、やはり奇麗な状態にしてあげたいと思い、洗車を致しました。

朝は、FN2の点検、その後歯医者と意外とバタバタだったので、食事もせずに何となく始めたのが悪かったのです。
暑さも手伝って、軽い熱中症状態になってしまいました。(皆様もお気をつけ下さい)
酷い訳でもないので、水分等補給して、何とか仕上げました。

今回もマジックウォーターEVOを使用しています。
コーティング剤に関しては、常に新しいものを気にして浮気性だったのですが、この商品に出会ってちょっと浮気はもういいかな?というほど、ハマっています。
深い色の車だともっとかも知れませんが、シルバーだとまさに鏡の様になります。

コンビニでお買い物際のボンネット。

素人が気にせず使える簡単コートで、仕上がりは本当に素晴らしいです。


他の方もおっしゃってますが、1回目では「まぁ、こんなものか・・・。」(注:仕上がりが悪い訳ではありません)
ですが、回数を重ねると、その輝きは見違える様になります。
水気を嫌うガラスコート剤も多い中、濡れたボディにスプレーして仕上げるだけでもイイというお手軽さです。

また、マジ水に比べて勝るかもしれないのが、関連用品のパーフェクトクリーンというクリーナー。
水洗いしたボディに汚れ落しとして吹き付けて、洗車をするだけで実はかなりの輝きに。
これだけで、ワックスコート剤要らずを謳っている商品ですが、まさにその通り。
クリーナーの中にマジ水が含まれています。だから、洗うだけでマジ水の成分もボディに密着。
最新のパーフェクトクリーンは、マイナーチェンジをしていて、含まれるのがマジ水からマジ水EVOになっているので、更に効果も高いでしょう。(私のは古いバージョンですが、充分です。)
それでも、更なる輝きを求めて、マジ水を施工しちゃいますけどね(笑)

広告みたいですが、使用した感じは本当に良いので、思わず書いてしまうって感じです。

しかし、直後に鳥に...やられました。まぁ、拭けばすぐに奇麗もマジ水のお陰ですが...。


さてさて、
最後になってしまいましたが、茂木オフでは皆様、宜しくお願いします。
Posted at 2015/05/02 23:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

ネット購入は便利です。

ポチッとしていたものが届きました。



S2000用にバッテリー。
去年換えたFN2同様に、青い奴にしてみました。無難な選択?ですかね?
それにしても、なんでバッテリーはこうも街中で買うのと値段が違うのでしょう???
ネットだと極端に安いですよね〜?

あとは、S2000本。
エンジンパワーを求めることは、基本的にしないつもりですが、剛性をあげて動きをビリッとしたい様な気もしています。
結構良さそうなパーツとか掲載されているので、今度ネットで検索して付けてる方のレビューなんかを探してみようかと思います。
Posted at 2015/04/26 22:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | ショッピング
2015年04月23日 イイね!

S660の産まれたこの時にS2000を思う。

S660が発売になって、買える価格のスポーツカーの登場は、誠に喜ばしいです。
HONDAらしい...という表現が使われたりしますが、スポーツカーがまた産まれて来てくれてそれがHONDAが作ってくれた事は、とても嬉しいです。

S2000は、発売当初はもう手の届かない様な車でした。
20歳そこそこみたいな若造で、出たばかりのHONDAのリアルオープンスポーツに乗るなんて夢の様な話でした。
新車で乗り出し500万に届く様な勢いの価格も「そんなの乗る様なお金も無いなぁ」でした。
Dに行って、展示車を見たり。カタログを貰ったり。
たまに街中で見かけるピカピカの新車は、憧れ以外の何者でもなく、本当に欲しい〜〜!という車でした。
勿論NSXも「凄いスポーツカー」でしたが、それこそ買えるはずも無いと思っていたし、S2000は、どこか買える様な、少し現実的な存在として捉えていたからかもしれません。

少しばかり、時が流れて。

S2000への憧れも変わらず、ひょっとしたら買えるかもしれない値段まで中古価格が落ち着いて来た頃、自分のS2000探しが始まりました。
最初は、ボディカラーは青か黄色か?赤?なんて考えて、シルバーは考えていませんでした。
結果的には、シルバーの個体を手にするのですが、今はこの色の良さを感じています。

その当時は、出来れば家から近くの店で買いたいし、HONDAのお店から買いたいなぁ...なんて思ってました。
付き合いのあった、オートテラスの営業さんに探してもらうも、玉が無い状況。
ネット検索で、別系列のHONDAのDに数台の在庫があるのが分かりました。
家から簡単に行ける距離のDには2台。
両方ともシルバーの個体でした。内装は片方は黒、もう一方は赤。
赤のシートは気持ちが高ぶるし、スポーツカーならこっちか?!と思うも、走行距離とボディの痛みなどを見ると、販売価格に合っていない様に思えました。
黒い内装の個体は、近くのDでは、何故か価格が他より安いというお店でした。何で安いのか?今もって謎です。しかも、そこの中古は新車店の扱う中古だったのですが、そこで下取りした車と云う感じでも無く、普通の中古店が仕入れる様な一般的なルートだったと思うのですが...。
この店は、弟がアコードを買っていて、知らない店でも無かったので行ってみると、極上とも言える状態のS2000がそこにありました。何で安いのか???本当に謎。
多少の傷とリアスクリーンの曇りなどがありますが、中古なんですから仕方ないですよね。
タイヤなんかも殆ど新品同様で、履き替える必要も無さそうです。買ってすぐにタイヤ交換は、財布にも厳しいし・・・。

それでも即決は避け、他の個体も見てみたいなぁ...とペンディング。
しかし、他の個体を見てもなかなか良いものに当りません。

そうこうしているうちに、お店から電話が「どうですか?S2000、結構引き合いがありますから、お知らせしようと思いまして」と
そこで、もう一度見せて欲しいとお願いして、すぐにお店に向かいました。

S2000は、黙ってそこにあります。
「乗ってみますか?」と
エンジンを掛け、幌を上げて、アクセルを踏む足に力を入れました。
スルスルと走り出す。
風を切る感覚。
初めて乗ったのに、昔から知っている様に...は大袈裟かな?
憧れた車のステアリングを握っている。
この手の車は、乗っちゃったら...。「買います」と云う事に。

それから、少しばかり値引き(でも結構な額を引いてくれた)があって、乗り出しで250万しなかったなぁ。
他の車に比べたら、本当に安かった。

納車準備を待って、自分のものになったS2000で行きつけのスタンドで初給油。
「お!S2000!買ったんですか?」と
嬉しかったなぁ。しかも、リアスクリーンも奇麗に磨き上げられていたので、ピカピカ。
「新車じゃないの?凄い奇麗じゃないですか!」と
全体的に本当に奇麗に保存された車でした。
知り合いの車関係の方も自分のいない所で「naoさんのS2000は当たり!あれほどのは珍しい」と言われていたようで。

今、思い出すと「出会い」なのかもしれません。

それから、10年以上。。。S2000は、やっぱり魅力ある車です。
たまに、そこにあるのが当たり前になってきて、その嬉しさを忘れちゃうことがあったりします。
でも、名車に数えて良い車の一つと信じていますし、あのデビュー当時の輝きは語り継がれて良いはず!
HONDAで一番売れたスポーツカー。

S660という、Sの名を受けたスポーツカーが産まれたこのタイミングで、自分の車の素晴らしさを再認識したいなぁと思います。

長々、失礼しました。

Posted at 2015/04/23 15:28:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation