• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1naoFN2のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

FN2車検終了

一泊二日の車検から、昨夜FN2が帰ってきました。
といっても土曜は仕事で、夕方は、閉店間際にDさんへ持ち込んで、作業は日曜だけですかね。
延長保証&点検パックを入れたりなんだりで、それなりでしたが、馬鹿に高い事も無く済みました。
点検パックは、エンジンオイルをモービル1使用タイプがあるので、それにしました。


代車は、N−BOXでしたが、燃費はイマイチだったなぁ。それでも、16km/ℓだから、良いんだけど。
走ったのも、16kmちょっとでした。

戻ってきたFN2に乗ると・・・「やっぱり、イイネぇ!」自分の車が一番です。

預ける時に、クラッチを繋ぐ時の「くぅ〜く〜音」が気になる事を伝えておいた所、
一度再現したらしく、思い当たる部品があるので取り寄せて交換しますとのことで、部品が来たら交換です。

兎も角、これにて車関係の公的な手続きが一段落。2年間乗れます。無事故で行きたです!!!
Posted at 2014/10/13 10:27:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ
2014年10月05日 イイね!

スピーカー交換したいなぁ…。

お金は有りまへん。
でも、ちょと換えたいのが、スピーカーです。
車検が終わって、支払いが済んだら。考えようかな?
JBLのスピーカーにしてみたいなぁと思ったりしています。
冬のボーナスででも。
Posted at 2014/10/05 18:55:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ
2014年10月01日 イイね!

東尾ー伊藤のバッテリーでございます。

タイトル,,,古いな、ネタが(苦笑)。
西武は常勝でした。今シーズンは振るわなかったなぁ。

って、そのバッテリーではなく、車。ユーロくんのバッテリーです。
先日の点検で、もう健全率が低下しまくりで、交換が必須な程に。
この冬を安心に乗り越える為にも、バッテリーを交換しなければなりません。
純正の見積りは、17,000円くらいだったかな?結構パンチの効いた値段です。
これは、ちょっと無理なので、やっぱり市販品を購入しました。
パナソニックのcaosにしました。サイズは、60B19L。
容量は増えて軽量化!なんて立派な事を考えたというよりは。24Lサイズのバッテリーが価格で2倍くらいしちゃうんだもの。
なら、こっちで良いかな?って思えました。実際、これで十分だと思いますしね。
どこで買おうかな?って思ったのですが、Amazonでポチ。値段も安かったし。あとは、端子の変換アダプターも購入して、これで付け替えたら大丈夫かな???
バッテリーは、5千円しないし、アダプターは初めての事で良く分からなかったので、レビューの高いaudio-technicaものを選びました。両方合わせても、純正の半分以下。

これでいいですよね?

Posted at 2014/10/01 19:36:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ
2014年09月30日 イイね!

ミラノレッドのFN2

朝、通勤途中に普段とは違う道にそれました。
何故かと言うと、セブンイレブンに寄りたかったから。
通勤途中のコースには、中央分離帯のある、反対車線側にしかセブンイレブンがありません。
そこでちょっと迂回して、メインストリートに並行して走る道で、セブンイレブンにin!
買ったのは、おにぎりなんですが、それよりも。

そこで、ミラノレッドのFN2が止まっていました。足には、BBSのホイール。
そこそこに数の少ない車だけに、遭遇すると嬉しくなっちゃいますね〜。
隣に並べて停めたい衝動にかられましたが、その場所は障害者用の駐車スペース。停められれません。

それにしても、みんカラやってる方なのかなぁ?気になります。
でも、シャイな事に加えて、出勤時間も迫っていたのでお声掛けは叶わず。残念でした。
また、遭遇する機会もあるでしょうか???

そういえば、MAZDAの中古車Dにあった、ミラノレッドのFN2も売れたのか、無くなってました。

後は、通勤の時にすれ違う白いFN2さん、この近辺には結構FN2が有りますね♪

Posted at 2014/09/30 18:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ
2014年09月29日 イイね!

点検後車検「自分的リボ払いの崩壊」

昨日は、FN2の車検前点検なるものを受けてきました。
それをすると、安くなるとかならないとか?
で、そのままの勢いで、車検の予約。
11月車検なんですが、一ヶ月前から受けれられるから...の言葉(知ってはいましたが)で、
「じゃぁ、10月11日(土)の夕方に持ってきます。」なんて調子良く答えて仕舞いましたが...。
「あっ!自動車保険の支払もあるのに〜」
忘れていました。

S2000の車検代が、9月と10月の引き落とし。
保険が11月の引き落とし。
ユーロが12月と1月の引き落とし。
って思っていたのに〜〜〜。(支払は計画的にね♪)
自分的「リボ払い」完成!なんて、思っていたら、自分で崩壊させました。
10月11日に車検を受けちゃっタラ、11月がひえ〜なことになりやんす。
最初は、10月も後半か11月の頭って考えていたのに、勢いで全ての計算が狂った(涙)。

でも、もうお願いしちゃったからなぁ。受けちゃうしか無いです・・・ね。
と云う事で、11月ド貧乏が決定してしまいました。

1年貯めた100円&500円貯金が有りますので、そちらで乗り越えて、日々の生活を圧迫しない様にしていきたいです。

先日、手相をみてもらったら(人生初)「お金は入って来るけど、使いが荒い相ね。」と言われました(苦笑)
当ってますかね。実際、お金が出てってますからね(苦笑)

Posted at 2014/09/29 15:52:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation