遅くなってしまいましたが、茂木のFN2オフの件です。
本当に、梅雨とは思えないほどの快晴の中、沢山のFN2が集まりました。
幹事のとみさんには、感謝です!
集合場所は、S3駐車場。南ゲートから程なくの、コレクションホールの近く。
開門時間の9:30を目指して、自宅を6:30頃に出ました。
ナビに案内させると、川越から乗って、常磐道に周りなさいとご指示が。
しっかり無視して、久喜から東北道〜北関東道のルートを選択します。
高速代を節約したいしね。
途中、コンビニに寄ったりしながらも、開門の5分前には到着しました。
と、おもったら、既に開門済み。どうやら、少し早くあけてくれたようです。
入園料1000円は、株主優待で無料。でも、500円の利用券は貰えないから、結局500円しか安くない(笑)
そんな事は、ともかく。テンションは上がっています。
駐車場に着くと、既に沢山のFN2が!
開門目指したのに、こんなに皆さん早くにいらっしゃるなんて!スゴイっす。
少々写真なぞ…。

あ、赤い!シャ、シャアなのか?3機も?!
or
黒い三連星ならぬ、赤い三連星か!?
(どっちも、ガンダムか〜いっ)
赤もカッコイイなぁ。

夏らしい雲の元。

27台の愛すべき車が集まっています。
驚くのは、1台たりとも同じ物が無い。皆さんそれぞれにカスタムされていて、ノーマルは、殆どなし。
見た目ノーマルは、私ともう1台だったかな?と思います。

白の2台がノーマルです。それでも、09モデルと10モデルの違いあり!
ノーマルでもカッコイイと思ってます!
その後、サーキットの体験走行へ!

駐車スペースには、垂涎のフル無限。
シビック揃い踏みです。

大好きなレジェンドもだ!
カッコイイなぁー。
その後、ミーティングを終えて、いざコースへ。
ピットロードに並ぶと、珍しいFN2の隊列に、カメラを向ける方が多かった様に思います。
それもまた、オーナーとしては、くすぐったい様で嬉しさ満点。
走り出すと、モテギのコースを走ってることに嬉しさを感じます。
あっという間の2周。
もっとチンタラ走るのか?って思っていたのですが、ストレートでは、140km位は出せたかな?位の体験走行でした。
コーナーは、やっぱり曲がっていて楽しいなぁ。スポーツ走行もして見たいぞ!
戻って来て記念撮影。
皆さんの笑顔が最高です。

先導してくれた、FN2。やっぱりカッコイイ。

僕は、第二グループだったので、先導はFD2でした。こっちもカッコイイよ。
そして、最後は、コース上の我が愛車くん。

楽しかったなぁ。
その後は、夕方までコレクションホールを見学したり、ガイドツアーに参加したり。
アシモのショーも見れました。
暑い中でしたが、充実の楽しさ!
本当に、皆様ありがとうございました。
帰りは、土砂降りの中、帰りましたが、昼間晴れてくれて最高でした。
また、ご一緒させてください。
Posted at 2014/06/18 01:00:06 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプRユーロ | 日記