少々、ご無沙汰をしておりました。
仕事もバタバタでしたが、何だか家のネット環境も不調でどうも...って感じのモヤモヤでした。
何とか、書けそうなので、ブログでも!
実は、S2000の軽井沢offに参加させて頂き、そのときの日記も書きたかったのですが、時期を逸してしまいました。
少ししたら、思い出して細かく書いてみるかもしれません。
が、
当日は、沢山のS2000に出会えて、また、オーナーさんに出会えて良い1日でした。
会った事の無かったみん友さんにも会えて、本当に嬉しかったです!
また、こんな機会が持てたらいいなぁ。
さて、今日ですが。
久々に三菱アイの登場です。
久々に乗ってみると、こりゃぁ良い車だなぁとしみじみ。

現在は、母親と父親が乗っているんですが、車検だったのでDさんまで持って行く事に。(名義は私なので)
午前中に持って行き、代車を借りて夕方まで。という予定でした。
しかし、トラブル発生!
先日、フロンガラスが割れてしまって、それを交換したのですが

フロントガラスの上の部分の色がついているところが、どうやら保安基準を満たさない可能性があると...。
結局1時間以上すったもんだ(文句を言った訳ではありません、ガラスを入れたガラス屋さんにDから問い合わせなどで)して、結論は先送り。
軽自動車検査協会に直接持ち込んで、確認をしてもらうことになりました。
Dは民間車検場なので、問題なければすぐに終わったのになぁ。
平日に行く事になるので、車を引き取りに来てもらって持って行ってもらう事に。
でも、結構ダメそうですよ。ここでダメで、検査協会でOKって無いでしょう、多分。
また、ガラスを入れ替えないとですね、これで。
その後は、実はS2000の12点も予約してあったので、Sに乗り換えて...少々時間があったので、山羊の居る喫茶店でお昼。
帰りしなに、真っ赤な新しいボルボに乗られたご夫婦がしげしげとSを覗き込んでいらっしゃいました。
近づくと、「あ、すみません勝手に覗いちゃって」と
いえ、覗くだけならいくらでもどうぞ(笑)って感じですが、珍しかったでとのことでした。
カッコイイですね〜なんて言われれば、気分が悪い訳も無く、丁度帰るので、幌を開けますよ〜と、見て頂きました。
ご主人が「お〜ボンドカーみたい!」なんて言って頂けてちょっと嬉しい。
ご夫婦のボルボも相当カッコいい感じでしたが!
こんな出会いも嬉しいですね。
Sの12点は、パックにも入っていて追加のお金も必要なく無事終了でした。
お店のお姉さんに、「S6の無限のカタログが昨日入って来たので、ご覧になりますか?」と勧められて、上機嫌でカタログを見たり。フル無限のS660カッコいいですね!
さて、最後に。
国産名車の掲載された雑誌「モーターファン」ですね。その中に
カーライフエッセイストの吉田由美さんのカットが!

おいおい何年前の写真だよ〜!ってほど前だと思うのですが。
新しく撮り直した訳じゃぁないですよね???
車が発売された当時のものとすると...ちなみに初代のソアラですが。ねぇ。
これ、今の吉田さん。

NAVIcarsさんより。
ほぼほぼ変わらないんじゃないか???ちょっとビックリするなぁ。
さすが、永遠の28歳???だけのことはあるってところでしょうか?
長々、しかも話題が散漫なブログにお付き合い頂きまして、ありがとうございます。
Posted at 2015/10/11 21:02:09 | |
トラックバック(0) |
三菱アイ | 日記