ご無沙汰しています。
仕事の関係で、1〜2月ひょっとすると、3月頭までは、死ぬ程のプレッシャーで働いています。
特に今年は、必死で仕事をしなければならぬ状況です。
しかし、持論として
「死ぬ気でやって死んだ奴は見た事が無いが、死ぬ気でやらねば、社会的に死んでも文句は言えぬ」
と思っているので、ここはやるしか無い訳です。
さて、そんな中!嬉しいことが。
手元にやってきました。
去年の夏に注文を入れていた、CanonのレンズEF85mmf1.2Ⅱ
夏のブログを読んで頂いていた方は、覚えていて頂けているかもしれませんが、
私はこのモデルの先代にあたるレンズを所有していました。
19歳ころに購入したので、随分と長く使っていたのですが、突然の故障。殆ど頓死でした。
慣れ親しんだレンズは、古いレンズ故に修理不能。仕方無しに、NEWレンズを注文した訳です。
ところが、カメラ屋さん曰く、「このところレンズの納期が異常にかかるんで、いつになるか分かりません。」
とのことでした。
しかも、「値段も店舗で決められないので、上の指定した額になっちゃいます。」と。
いつも気前良く?割引して購入させて頂いていたのですが、今回ばかりはそうはいかないようでした。
そのとき、価格.comで見る値段より1万円ほど高い19万6千円程の価格提示でしたが、高いものほど信頼のおける人から買うのが自分流です。
言われた値段で、予約しました。
買う時に、予約時より値段が高くなっていても、その値段で良くて、下がったら下げますという約束でした。
しかし、待っても待ってもなかなか納品されず、忘れられているんじゃないか???と思う様な程でしたが、昨年末に納品。
しかし、前述の様に半端無く忙しくて店に行けないままここまで来てしまいました。
でもやっと受け取りに行けて、ようやく手元に。
結局、その店の販売価格より割引してくれちゃってました。(大丈夫なんだろうか???)
現在の価格.comの最安値まではいかないものの、どうせ買うフィルターまでサービスで付けてくれて。

トータル的には、かなり安くしてもらった感じです。
前のレンズは、きっと当たりレンズというか、長年使えたレンズでした。
今回のレンズがどれくらい使えるか???
計算では定年まで行けるはずですが、この重たいレンズそこまで使っていられるか???
レンズが先か?
自分が先か?
このレンズも大切にしながら、自分も重たいレンズを振り回せる男で居たいと思う訳です!
Posted at 2016/02/08 21:25:35 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記