• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1naoFN2のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

雑誌ENGINEごっこ

雑誌ENGINEごっこ雑誌ENGINE。
車雑誌中でも、気に入って読んでいる雑誌です。
今月号は、スモールカーを中心にした構成でなかなか面白かったのですが、
もう一つの特集が時計。
時計も大好きな私です。という意味では、車&時計という今月号は、まさに垂涎の雑誌構成。



で、今日の日記は、車ではなく時計の特集に乗っかった日記を書こうと思います。

ENGINEの特集は、
週末ウォッチとビジネスウォッチ使い分けのすすめ
2本あると人生は楽しい!

という時計をREALとDreamというくくりで使い分けを提案しています。
それを自分の中でもやってみようという遊び日記です。

僕は、外国製の時計に魅かれる事なく、国産ばかり使っています。
理由は、信頼がおけること、価格が安い事。
特に、CITIZENを使っています。なぜって?地元にCITIZENがあるからです。
そこで雑誌に合わせて、週末&ビジネスをCITIZENでやってみました。



まず週末から

僕の週末ウォッチは、「カンパノラ」の深緋ーこきあけーという色のモデルです。
深い赤の文字盤は、漆で作られているそうで、独特の色味です。
買う時は、正直悩みました。欲しいのは間違いない!でも、価格もそれなりにするのと、本当に週末的なものになってしまうのに、贅沢ではないか???と悩んだからです。
しかし、手に取ってみると本当に美しい時計で、赤系の色味にも魅かれました。
無駄かもしれませんが、電池交換ですらこの時計を作った人の手元に戻って交換されるとのこと。
勿論その際には、各部の点検もされるという事です。
何だか贅沢。なのですが、美しさが頭から離れなくなり、結局購入。
大事に使っています。

さて、次はビジネス

ビジネスウォッチは、「アテッサ」の数年前の限定モデルです。
電波時計でエコドライブ、黒を基調とした中にピンクゴールドのアクセントでデザインされています。
電波時計ということで、精度はばっちり。エコドライブで電池交換は基本は不要。
と、ビジネスアイテムとしては、もっとも信頼がおける構成です。
しかも、文字盤も見やすい。ちょっと格好も良い。
これを買う時も、悩みました。お金が無い時期だったから(笑)
でも、タイミング的には安く買える時期でした。さくらやさんが無くなってしまうタイミングで、在庫の一掃セールをしていたから。通常の売価に8掛け位の値段になっていました。さらに、ポイントも多少有ったし。
ポイントは、消耗品でも買って終わりにしようと思っていたのですが、せっかくなら形に残るものを買う足しにしても良いかと思い、購入。
中国の電波も受けるらしく、私が購入した直後の週末には中国のお客様が、残りのこのモデルを全てお買い上げされたとか伺いました。
ちょっと遅かったら、買えなかったということで。これも縁でしょうか?


なんて、長々下らない日記を書いてしまいました。
ただ、今月号のENGINEは、なかなか読み応えがありますので、お手にとっても良いかもしれません。
Posted at 2012/12/15 01:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 56 78
91011121314 15
1617 1819 202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation