• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1naoFN2のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

新型アコードに思うエコとエゴ

新型のアコードが間も無く発売ですね。
HONDAとしては、数少ないセダン。
フィットベースのセダンを出す準備も聞こえてきますが、まずはアコード。

アコードは、子供の頃「父親に乗って欲しい車」でした。
他社製品に比べて、何とも色気のある感じで、価格も安くて。
「何で、こんなにいい車に見向きもしないのかな?」なんて勝手に思う始末。
その当時は、セダンが好きだったんですよね、自分も。
僕が小学校の頃までは、親父はハイエース乗りでした。
その後、カローラ。
バブル期に於いて、何とも堅実な父親でした。
でも、カローラにした理由は、不明確(笑)。TOYOTAで信頼もあり、モデル末期の特別仕様車で買い得感満載だったって事でしょうか?


話題がそれましたが、アコードです。

ハイブリッド専用になって、燃費がリッターあたり30kmですか?
いやぁ、カタログ値ほど出ないにしても、8掛けで24km?!
走りますよねー。
買うって事には、至りませんが、大柄なボディをそこまで燃費良くは、凄いかも?

幅も大きいんですよね、クラウンより大きいのかな?
取り回しとか、細い道とか不安。
いや、自分が乗るからではなく、売れると云う事になると(HONDAファンとしてはなって欲しいが)、おじさまおばさまが乗られますね。
プリウスクラスの幅ですら、とんでもない運転で細い道で抜き差しならなくなって困る様な運転をする方もいらっしゃいます。
ちょっと、手前で待てば楽にすれ違えるのに…。ってこと多いでしょ?
自分の事ばかり思わずに、少し待とうよ!その方が、結果的に早く移動できますよ!って感じです。

大きな車で、燃費良し!
これは、素晴らしい技術だけど、運転の技術と云うか、判断力を身につけること。思いやりを持つことは、
とても大切。
前に書いたすれ違いだって、スムースに行ったら、co2だって排出減るんだから!
車がエコになった分、エゴな運転をしてたら元も子もない。

大きくて快適で、燃費も良い車に乗ったなら。
そのゆっったりした気持ちを他者に向けて欲しいですね。そう云うスマートな運転こそ、このクラスの車に乗る人の美学だと思うのです。
でも、アコードちょっと、乗ってみたいな。
数年後の中古に手を出す可能性も???なーんて。


そうそう、HONDAさんは、整備の問題からディーゼルの販売は現状では難しいんですって。
マツダさんは、良くやってるなぁ~って関係の方がおっしゃってました。

セダン人気復活なりますかねぇ?
Posted at 2013/06/11 12:34:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 567 8
910 11 12131415
16 1718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation