• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1naoFN2のブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

ユーロくんのゴム

タイプRユーロくんの運転席のウインドウゴムがめくれちゃっていた件ですが、
HONDAにも部品が欠品していたのが、入荷したとのことで、Dさんから電話が有りました。
年末は、バタバタするので年明けに部品交換します。

その他、リアガラス部分のゴムがめり込んじゃった件ですが、

これは、このゴムを変えてみようと、HONDAさんからDさんに話があったようです。
これも合わせて年明けに。

そんなに不便を感じている訳では無いので、ゆっくりで全く構わないです。

このユーロくんは、このDさんで買った訳でも無いのに、よく面倒を見てくれて助かってます。
ユーロくんは、初めて見るようで、色々と試行錯誤みたいですけどね。

Posted at 2012/12/18 00:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ
2012年12月16日 イイね!

男だって甘いものが好きなんだ!

疲れた週末に甘いご褒美を。
今日は、日曜日だというのに、午後から仕事に行ってきました。
まぁ、そんなに長い時間の拘束ではなかったので、そんなに体は疲れてませんが、
気持ちがね。。。ってことで、行きつけの喫茶店で甘いものなど。
昨日のカフェめぐりで写真を撮り忘れた、ちゃあみぃという僕が最も通っているお店。


アップルパイです。
ままさんの手作りなんですよ〜。
これを、自家焙煎の珈琲と一緒に。

今日は、ブラジルの深入り&モカを戴きました。

その後は、暫く行っていなかったマッサージへ。
首がガチガチだと言われ、ほぐしてもらうと頭がクラクラ(笑)
幾分らくになりました。


さて、最後に甘いものおまけ。


機能のカフェ巡り日記の最後のミュージックカフェSOSOのシナモンパンプディング。
あったかシナモンパンプディングの上にバニラアイスがのったデザート♪
これまた、美味しいです。
Posted at 2012/12/16 23:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年12月16日 イイね!

地元のお薦め喫茶

地元のお薦め喫茶今日は、のんびりとカフェ巡りなどしておりました。
まずは、自宅から30分弱の所にあるお店。



ここは、ちょっとした田園風景の中にあるお店です。




こんな感じで、初夏などは避暑地を訪れたような感覚にすらります。
今の季節は、田圃の刈り取りも終わって、ちょっと寂しい景色ですが、のんびり出来ます。
メニューは、凄く限定されていて
カレー、うどん、ピザ。。。それに気まぐれにデザートがあったり。

僕はカレーを注文


そんな感じです。営業も木曜日〜土曜日のみ。
そこへ、S2で行ってきました。





店に入ると、見覚えのあるおじさんとおばさんが。。。父と母でした(笑)
偶然店で鉢合わせ。
ひとしきり話して、別れました。



さて、その後はそこから20分程度のお店へ。



自家媒染の喫茶店です。
敷地が広く、窓から見える景色も四季の変化を感じるお店です。

「冬の景色になったわぁ」とは、ママさん。


カップも沢山。

コーヒーは、クリスマスブレンドと名付けられたブレンドを戴きました。
苦みと酸味のある美味しいコーヒーでした。


そのあと、実はショックな事が。。。
走行中、対向車が跳ね上げた大きな石がこちらに!
急ブレーキを踏むも、バンパーに石が激突。


気付くのが遅ければ、ボディの横っ腹にぶつかったでしょうから、不幸中の幸いとします。
傷も浅かったしね。
写真は、いつもの行きつけの喫茶店でとりました。
そうそう、その喫茶店の写真を撮らなかったよ(苦笑)
実は、ここの店が一番通ってるんですけどね!

で、一旦家に帰って。夕食に近所のカフェに。

ミュージックカフェの那の通り、イベントでライブをやったりしてます。
今日は、団体さんでにぎわっていました。



古いPENが飾ってあります。


ここのお店も、料理が美味しく。行きたくなっちゃうお店です。

ってな感じの休日を過ごしました。
Posted at 2012/12/16 00:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域
2012年12月15日 イイね!

雑誌ENGINEごっこ

雑誌ENGINEごっこ雑誌ENGINE。
車雑誌中でも、気に入って読んでいる雑誌です。
今月号は、スモールカーを中心にした構成でなかなか面白かったのですが、
もう一つの特集が時計。
時計も大好きな私です。という意味では、車&時計という今月号は、まさに垂涎の雑誌構成。



で、今日の日記は、車ではなく時計の特集に乗っかった日記を書こうと思います。

ENGINEの特集は、
週末ウォッチとビジネスウォッチ使い分けのすすめ
2本あると人生は楽しい!

という時計をREALとDreamというくくりで使い分けを提案しています。
それを自分の中でもやってみようという遊び日記です。

僕は、外国製の時計に魅かれる事なく、国産ばかり使っています。
理由は、信頼がおけること、価格が安い事。
特に、CITIZENを使っています。なぜって?地元にCITIZENがあるからです。
そこで雑誌に合わせて、週末&ビジネスをCITIZENでやってみました。



まず週末から

僕の週末ウォッチは、「カンパノラ」の深緋ーこきあけーという色のモデルです。
深い赤の文字盤は、漆で作られているそうで、独特の色味です。
買う時は、正直悩みました。欲しいのは間違いない!でも、価格もそれなりにするのと、本当に週末的なものになってしまうのに、贅沢ではないか???と悩んだからです。
しかし、手に取ってみると本当に美しい時計で、赤系の色味にも魅かれました。
無駄かもしれませんが、電池交換ですらこの時計を作った人の手元に戻って交換されるとのこと。
勿論その際には、各部の点検もされるという事です。
何だか贅沢。なのですが、美しさが頭から離れなくなり、結局購入。
大事に使っています。

さて、次はビジネス

ビジネスウォッチは、「アテッサ」の数年前の限定モデルです。
電波時計でエコドライブ、黒を基調とした中にピンクゴールドのアクセントでデザインされています。
電波時計ということで、精度はばっちり。エコドライブで電池交換は基本は不要。
と、ビジネスアイテムとしては、もっとも信頼がおける構成です。
しかも、文字盤も見やすい。ちょっと格好も良い。
これを買う時も、悩みました。お金が無い時期だったから(笑)
でも、タイミング的には安く買える時期でした。さくらやさんが無くなってしまうタイミングで、在庫の一掃セールをしていたから。通常の売価に8掛け位の値段になっていました。さらに、ポイントも多少有ったし。
ポイントは、消耗品でも買って終わりにしようと思っていたのですが、せっかくなら形に残るものを買う足しにしても良いかと思い、購入。
中国の電波も受けるらしく、私が購入した直後の週末には中国のお客様が、残りのこのモデルを全てお買い上げされたとか伺いました。
ちょっと遅かったら、買えなかったということで。これも縁でしょうか?


なんて、長々下らない日記を書いてしまいました。
ただ、今月号のENGINEは、なかなか読み応えがありますので、お手にとっても良いかもしれません。
Posted at 2012/12/15 01:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

BRZの試乗とCRZの未試乗

今日は、お休み。
天気も良かったのですが、なにせ週に一度のお休みの上、おじさんな私(笑)
何となく、午前中はうだうだ過ごしてしまいました。
お布団を干したり、そんなことをしているうちに時間は過ぎていくという感じ。

さて、その後。
そうだ、SUBARUのお店にでも行って、BRZでも試乗しちゃいたいな。
と思い、S2000でSUBARUディーラーへ。
ディーラーは、自宅からは結構離れた場所で、小江戸川越の街にあります。
ちょっと前に、所沢のSUBARUに行ったらATしかないとのことで。
川越なら有ると伺っていたので、行ってみました。

写真は撮らなかったけど、青いBRZでした。
良く出来た車で、乗りやすい感じでした。
アイドリングの音が、何となく気になったんですが、なんと云うか遠くでバスのエンジン音が聞こえるような感じでした。

Sで行ったからかどうなのか分からないのですが、営業さんがしきりに「もう少し力が有れば。。。」みたいなことを口にされていました。
200馬力あったら、良いんじゃない?って思ったりしてましたけど。
で、SUBARUって、試乗の際に同意書みたいのを書かされました。
しっかりしてるといえばそうですが、他のディーラーで書いた事無いなぁ。86も何度か乗ったけどね。

そうそう、お店には86ってナンバーの車が入っていたので、「あれ、トヨタが入庫してるんですか?」って聞いたら、オーナーさんがシャレでBRZにそのナンバーを付けたみたいです。イイネ〜!と感心。

それにしても、営業さんがSを指して「直線が速い。BRZは、曲がる車」と言ってましたが、Sも曲がりますよ。
良いけどね。


さて、小江戸と言われる川越は、観光客も多く。冬の季節、その中をオープンで走るのはアホを見るように見られてます(笑)。
街は、こんな感じ。

蔵造りの建物がなかなか素敵でしょ?

ちょっと古い洋風石レンガの建物もあったり。

なかなか良い街です。


帰りの途中にどうせならCRZも乗ってみたいなとHONDAさんに立寄ましたが、残念ながら試乗車無し。
取り寄せますと言われましたが、購入を予定してる訳でも無いので、丁寧にお断りいたしました。
ただ、案内をしてくれた女性がもの凄く感じの良い人だったので、次はここで買っちゃおうかな(笑)?って思ってしまいました。
お客様駐車場には、インテグラタイプR、S2000(僕のと別)、タイプRユーロと豪華にスポーツカーが並んでいて、一昔前のスポーツカーが元気だったころを思い出しました。

その後もう一軒HONDAさんに寄りましたが、ここにも試乗車不在。
縁がないのかね???

そんなだらりとした休日でした。。。


Posted at 2012/12/09 23:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 56 78
91011121314 15
1617 1819 202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation