• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1naoFN2のブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

日本シリーズだなぁ。

アメリカのワールドシリーズは昨日から始まりました。
こちら、日本では明日から日本シリーズ開幕です。

セリーグの読売ジャイアンツ

パリーグの東北楽天ゴールデンイーグルス

個人的には、当然の様にパリーグ覇者の楽天を応援します。
地元西武が早々にCS敗退の後は、楽天一本で応援!日本シリーズまで進出しました!

アメリカでは、レッドソックスが第一戦を完勝で幕を開けましたが、日本はどうでしょう???

楽天は、絶対的なエース田中投手がいます。
交流戦では、ジャイアンツに2戦2勝!日本シリーズでも、連勝は続くのか?!(続いて欲しい)

球団創設から、一歩一歩積み上げて、育って来たチームに栄光が訪れることを願わずにはいられません。
打倒!ジャイアンツ!


Posted at 2013/10/25 09:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

日帰りドライブ

今日の日記は、写真が多くて読むのが面倒かもしれません。。。

先日、お休みがあったのでちょっと近所をドライブしました。
私の住んでいる場所は、田舎でも都会でも無い、普通の郊外って感じの場所です。
何も不自由しないけど、取り立てて目立つものも無い(笑)
でも、車で走ると悪く無い場所も小一時間ほどで現れます。

まずは、腹ごしらえ。今日は、友人のリクエストで「パスタ」ってことでここにしました。


家から、車でちょっとの所です。



店内はこんな感じです。


注文したのはランチサラダセット
パスタやピザを選んで、それにサラダピザや飲み物が付きます。

サラダピザ
美味しいです♪

そして友人は辛いトマトスープのパスタ


私はカルボナーラ


ここのお店はたまに行きますが、美味しいお店で雰囲気も良く、満足しています。
こんな店が近くにあるのは、悪く無い環境です。


深く焙煎したイタリアンローストっぽい珈琲。

腹ごしらえをしてから、秋の湖へ。
大きな湖ではなく、池みたいなものですが少しの時間で、旅気分を味わえる場所に向かいます。
到着したのは鎌北湖



まだ紅葉には早いですね。


ただ、結構肌寒く、日向にいないとちょっと震えます。
季節が変わって行くんですね〜。

釣も盛んです。ヘラブナが釣れるみたいです。


車と湖を3カット


本当は、ボートに乗りたかったのですが、土日祝のみのようで、残念。
でも、寒かったので丁度良かったかもです。

湖も良いのですが、ここに至までの道も奇麗です。

車を停めて、パシャリ。

周りに広がるのは野山の中にある田園って感じ。










のんびりムード満載です。

その後は、もう少し走ろうってことで、峠道のある方へ。
向かった先は、白石峠、くねくねと凄い細い道です。途中、下ってきた軽が、手前で待ってれば良いのに、突っ込んできて(カーブミラー見てないんだよね)こっち睨んでましたが、こっちはカーブミラーで気付いて、何とかすれ違える場所で居たからすれ違えたんだぞ!もう少し、運転勉強しようね&社会に適応しようね!と言いたいです。

上がって行くと視界が開けます。


街も遠くに見えて、上がってきたなぁ〜〜〜って感じで

「うわぁ〜凄い」とか口に出しちゃいます。


FN2のデザインと空は意外と似合います。(←自己満足)

峠を下る方向で小川町におりました。

車を停めて、ちょっとプラプラ。

水が奇麗です。



橋から下を見れば、透き通っています!


峠を走るのも良いですが、こうした場所を走るものGoodです。

道は、明るく。里山って感じの町がありました。


何だか、日帰りで近くでものんびり出来るものですね〜。

長々ありがとうございました。
Posted at 2013/10/19 10:00:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

絶対に負けられない!

パリーグのCSです。
我が「埼玉西部ライオンズ」CS圏内に滑り込んだと思ったら、あれよあれよで2位でレギュラーシーズンを終えて、「東北楽天ゴールデンイーグルス」に挑戦すべく本拠地で「千葉ロッテマリーンズ」とガチンコです。
本拠地での対ロッテは、勝率が高く、「これは!」と思って臨んだ昨日初戦。
大敗です。もう後が無い。今日負けたら終わり。絶対に負けられません。

たまたま、チケットが手に入り急遽応援です。

見やすい、良い席でした。

先発の岡本は先頭打者を塁に出すと云う、なんとも不安。
しかし、ダブルプレーも絡めて3人で1回を押さえまずます。
その裏ライオンズは、なんと2点を先制
その後も、回を重ねるごとに岡本のピッチングは安定し、スムースに。
攻撃は打つよ打つよで、何処が中押しで何がだめ押しか分からない程の大爆発。


応援もボルテージ上がります。

ビクトリーバルーンも空中に舞い、終わってみれば15ー0の圧勝、しかも完封!やったね!


この調子で明日も勝って、東北に乗り込みます!


Posted at 2013/10/13 22:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

低燃費のこと

く〜だらない日記です。(いつもだけど、いつにも増して)

FITくんが売れてますね〜。それは、とてもHONDA党としては嬉しいです。
最近のHONDAはコマーシャルの方法も良くなってるように感じますが、これは気のせいと云うか贔屓目が過ぎますか???

さて、話の枕はこの辺にして。

燃費の表現の話なんですけど。

FITは、「国内最高の低燃費」ですよね。
でも、前から何だか頭に?が浮かんじゃって。

燃費が良いのは「低燃費」でも書き換えると「燃費性能が高い」とか「高い燃費性能」なんですよね。。。
「高い燃費性能」→「高燃費性能」→「低燃費」
高いのが低くなるよ〜〜〜?!
FITだって最燃費だなんて〜。

って、よく考えたら当たり前なんですか、燃費は「燃料の消費」だから低い(少ない)方が良い訳です。
僕の書いた「高い」は「燃費」の部分では無く「性能」に掛かる言葉ですから、当たり前なんです。
でも、日本語って難しいなぁ・・・なんて、お莫迦な私は、時々考えちゃったりします。

暇だよね。。。自分(笑)。



Posted at 2013/10/08 18:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89101112
131415161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation