• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1naoFN2のブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

ブラックアウト

FN2のセンターモニターです。
昨日の夜まで働いてくれていたはずなのに。


はい、消えた〜!

完全にブラックアウトです。


そこで今日、お世話になっているHONDAのDさんに伺い、見てもらうことに。

もちろん、その場で原因が分かることでもなく、日曜日に車を預けることになりました。
受けられていなかった、12ヶ月点検も受けることにしました。
きちんと原因が分かるといいなぁ。

で、
代車は、N-ONEをお願いしました。
初めてだから、ちょっと楽しみです。ただ、外装がピンクなんですって!
何色だっていいもん。

Posted at 2013/12/04 23:00:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ
2013年12月02日 イイね!

高坂でのミーティング参加させて頂きました。

高坂でのミーティング参加させて頂きました。昨日のブログでも、参加しましただけの報告をさせて頂きましたが、
FN2オーナーの関東ミーティングin高坂に行ってきました。
初めてのオフ会参加で、少々ドキドキで参加です。
それにしても、快晴で暖かくもってこいのオフ会日和でした。

FN2は、やっぱり塊感のある良い車だなぁ、と台数が揃った中しみじみと思いました。


朝の1枚

これだけのFN2を一度に見たのは初めてです。

オーナーの皆さんも、気さくな良い方々ばかりで楽しかったです。


先ほどとは反対側から。
僕の車は、見た目は完全なノーマルで、追加したものなんてリジカラくらいです。
他のオーナーの皆様は、それぞれ工夫されて弄っているので、1台も同じ形がありません。
ドノーマルの自分のもある意味、1台だけって感じ(笑)でした。
上手に弄る自信もお金も無いので、普通を貫く所存です。。。

これだけの台数で、横からのルックスもいい感じです。


10時から15時で、途中ご飯など食べながら楽しく過ごしました。
この時期の15時は、夕刻な光です。


光の色温度が違ってくると、車の見え方も変わる感じです。



空気も澄んだ感じで、空も青く、とても良い1日でした。

企画をして頂いたとみさんありがとうございます。

また、参加をされた皆さんおつかれさまでした。&失礼が有ったかと思いますが、今後も宜しくお願いします。
Posted at 2013/12/02 23:34:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

FN2関東ミーティング

今日は、FN2の関東ミーティングに参加させて頂きました。

たくさんのFN2のみなさんとお会いできて楽しかったです。

帰りに、実家に寄って、イロイロと用事をしてきたら、疲れ果てました(笑)。
なので、詳しい日記は、明日以降にさせて頂きます。

皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2013/12/01 22:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation