• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobo50の"AQUA GRAY METALLIC" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2016年1月1日

injen filter(くまのプーさんのはちみつ壺)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
injen Filterですが、吸気配管との固定をステンレスバンドで行っていますが、バンドの締めがきついのか(?)口元の樹脂がベキベキに割れてしまっておりました。
割れたところを含め、口元全体を接着剤で固めました。
2
以前に購入していたFilterを取り付けようと、開けてびっくりぽん!型番あっているはずですが形が違ってる。(形状変わった?)
これを取り付けようと作業に入りましたが、まてまて、また樹脂が割れることがあるかもしれないと思い、最適な固定の仕方を考えることにして、今回はこのFilterを使うことをヤメにしました。
3
新しいタイプのFilter。底面が円錐状になっていて、吸入を良くしているのか?
4
接着剤の上を、更にポリーミドテープを用いて固定しました。
5
Filterを吸気配管に取り付けておしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

簡単DIY!エンジンエアクリーナー交換

難易度:

エアコン抗菌・防臭対策

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤハッチバックドアのデッドニング

難易度:

リヤスパッツへアンダーガード取付け

難易度:

エアーフィルター交換備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kobo50です。ESTIMAを通勤、AQUAを休日に乗っています。普通は逆に使用しますよね。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AQUA ステアリングスイッチ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 14:40:54

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2年半で80000キロ超えました。
トヨタ アクア AQUA GRAY METALLIC (トヨタ アクア)
アクアも我が家にきてもうすぐ4年を迎えます。
ダイハツ ミライース Leaf & Bird (ダイハツ ミライース)
妻のメインカーです。
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
トヨタ セリカXX TWINCAM24 を保有してます。21才の頃購入(ワンオーナー = ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation