• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsutaのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

2月もあっという間に

2月もあっという間にみなさまお疲れ様です。


2月もあっという間に過ぎていってますね。
仕事の方も引き継ぎ内容をまとめたりでバタバタです(;^ω^)




さて、OKCchallengeまでもう2週間くらいです。


前回の走行から足周りを一新しまして、イイ感じになってまいりました(^^)





ですが、足周りを一新した事でいろんな部分を変更する必要が出てきまして、


代表的な部分がフェンダー




ZEGRACEナックルを装着することにより約30mmほど外にタイヤがオフセットされます。
その影響で今のフェンダーではハミタイになっちゃうので、汎用のオーバーフェンダーを装着してとりあえず収めてます。







フロントは余裕があるのですが、リアがなかなか厳しいw



まぁエアロを一新するまではこの仕様でいきます。
メーカーはどこにしようか検討中。。。
















次に、フロントにアンダーパネルをつけた事でリアが負けている感が強かったので、ウィングに小細工をしていたのですが、それでも足りないのでディフューザーを取り付け!










取り付け位置としては、出来る限り車体から引き離し、車体に留まっている空気を少しでも引き剥がす事をメインに考えてこの位置になりました。


リアのダウンフォースというより、リアから空気を引き抜く事で全体的にダウンフォースを増加させる事がこれで期待できると思います。




角度は約7度に設定して、随時変更できるように加工しています。


これでサーキットで色々試しながら走れますね(^^♪


少々派手ですがw


ついでにリアバンパー?も取り付け
もうバンパーと呼べるかも怪しいサイズですがw






最後に完成図をサイドから撮った図








なんか最初の頃と比べると長くなりましたねw


まぁ気のせいってことにしときましょう!





ここでお気付きの方もいるかもしれませんが、サイドに整流板を設置し、フェンダー下部の板もタイヤハウスから迫り出してくる形状に変更する事で、少しでも空気を引き抜く工夫をしてます。


ここまで書くまですっかりこの2点の事は忘れてましたw



パワーがないならこういった地味な所の積み重ねでタイムを上げていくしかないと思うので、これからも地道に続けますw




次はやっぱり軽量化?


するならやっぱりあそこしかないなぁ(-_-;)

やり過ぎ風味ですが仕方なし!














とにかくこの仕様でOKCは走りますが、車の角とかで怪我しないように自分も気を付けますが周囲の人にも気を配らねばw(刺々しいですからね・・・)








タイムは間違いなくUPする感じはするのですが、あとは自分のビビリミッターをどれだけ超えられるかが重要な気がします。






ではそんな感じで





ではでは~



Posted at 2018/02/19 19:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

足回りのリフレッシュ計画

着々と足回りのリフレッシュ計画が進行してます!














年末に頼んでいたブツが本日続々と着弾しました(^^)/







一つ目がこちら↓



















GPSPORTS G-MASTER prosです!
奮発して新品4本買っちゃいました!!



DG-5とコラボしてるモデルになりますね~
良さげ♪




抜け抜けのショックから変更となるので、かなり挙動がよくなると思います。
















そして次に
















秘密兵器です!


ZEGRACEのナックルアダプターです!


こいつを装着する事で各コーナーでのタイムアップを期待してます(^^)



足回りのアライメントも一から見直す事になると思うので、セッティングが決まるまでは我慢ですね。









シェイクダウンは2月にいけたらいいなぁ





では♪
Posted at 2018/01/09 21:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

明けましてやる事多めでございます

皆さま、明けましておめでとうございます。


本年もよろしくお願いいたしますm(__)m



今年はサーキットを積極的に走り込む予定ですが、


納得できるまでやる!ということを2018年のテーマとします。


.



























もうすでに…























































謎な作業がスタートしてますよ~!?!?






















では、今年も張り切っていきましょう!
Posted at 2018/01/02 21:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

今年も終わりますが

まもなく2017年が終わりますね~




今年は一気に車の方が進展しまして、タイム的にもかなり伸びました。






SHOP様&みん友さんには感謝感謝です~







もう来年に向けて動きだしておりますが、


前回のブログにも書いたようにパワーよりも足回りの見直しをメインに進めております。













その中で、車高調を外し点検をしていると・・・・






















なん・・・・・だと・・・・・・・








完全に抜け抜けでした~





なんかサーキットで違和感があると思ってたらこれだったのか(-_-;)







自分の鈍感さにびっくりですΣ(・□・;)







とにかくこの状態を見てしまったら見逃せないので速攻でNEWな足を注文してます。








これだけで1秒くらい変わりそうな気がしますw





コーナーのCPに付く前に荷重がフッと抜けてしまってアウトに吹っ飛ばされていく原因は恐らく、というか間違いなくこれでしょうねぇ





ステアに対する反応の鈍さもこれによるものだと思います。






もちろん足回りで弄るのはこれだけではないので




激変するんじゃね?!







って勝手に思ってますw






対応できるかは別問題ですが爆








ひとまず来年は45秒を目標にやっていきます。








ではみなさん、今年も一年ありがとうございました。



よいお年を~
Posted at 2017/12/31 20:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日 イイね!

次のステップへ

REVSPEEDも終わりましてあっという間に年末ですね( ゚Д゚)




REVSPEEDは自分の運転のダメな所の洗い出しと空力性能の確認ができたので良かったです。






が、これで終わったら意味ないので、





次の段階に向けてもう動きだしてますよ(^^)
















とりあえず次のステップへの足掛かりとしまして…













足回りバラバラですw



















次の課題は
・フロントの旋回性向上
・アクセルを少しでも長く踏める工夫&自分の練習
・アライメントの見直し






基本的に頭の向きをさっと変えられる技術と車の製作をを主眼に置いてやっていきます。











進みだしたら一気にやりますが、それまではちょっと考え中~・・・・





悩むのもまた楽しいっすw





ではでは~
Posted at 2017/12/21 20:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月もあっという間に http://cvw.jp/b/1519606/41119491/
何シテル?   02/19 19:45
AE85から180SXへと乗り換えました。ハチロクで得た知識をうまく180sにフィードバックしていければと(゚ー゚*) 自分なりに整備して、ちゃっちゃとサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:35:19
ナイト弄りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:49:53
バランスについて考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:40:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
どノーマル車両です。 なかなか軽快で楽しい車両♪ お安くゲットできましたので、これから ...
スズキ Kei スズキ Kei
普段の足で活躍してくれてます。 生意気にもTEINの脚とBritzのマフラーを装備して ...
その他 トイプードル え~す (その他 トイプードル)
愛犬
日産 180SX 日産 180SX
ちょこちょこ触ってる快適サーキット用車両ですw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation