• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsutaのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

お久しぶりです( ´∀‘)b♪

お久しぶりです。
長い間、特に書くこともなくボケーっと過ごしてましたが今日は報告がてら…




諸事情によりAE85を手放しまして、新しくこいつが来ました。








180sxです( ´∀‘)b♪



ある程度触ってあるのでそこそこ走りますw
仕様用途は街乗りではなく、サーキットオンリーになりますが爆


シルビアに関する知識はほとんど無いので、先達の方々にご指導いただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします(゚ー゚*)

これからは180sxを暇さえあれば触っていくので、生暖かい目で見守っててください。



Posted at 2014/11/30 20:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

こんばんは~(゚ー゚*)

どもです~
特に書く内容がなかったのでイイネ!ユーザーになってました笑

ですが、みんカラ書いてない間に何もしてなかったわけではなく…(゚ー゚*)

とりあえず愛車の弄った点をつらつらと

・バネレート変更
F:8kg→10kg
R:6kg→8kg

・渚オート トラクションブラケット取り付け

・ヘッドライト4灯化(FD3S固定ライト流用)

・SARD燃圧レギュレーター取り付け
(設定値:3.2kg)

・リアオーバーフェンダー+30mm汎用オーバーフェンダー取り付け

これくらいだと思いますが、たぶん書き洩らしがありますw

サーキットはREVSPEEDで一度岡山国際を走って以来走れてません汗
と、いうのもガソリンが残り1.5目盛りになると右コーナーでガス欠症状続出でちょっとびびってるからで(震)

コレクタータンクもちょっと考えていたり…

バネレート変更とトラクションブラケット交換の効果が出たのか全然踏んでないものの2分4秒あたりでは周回はできるようにはなってます。
ちゃんとタイヤ使いきる運転できれば今の状態でも2分は切れるんでしょうね…



今回交換したものの中で特にトラクションブラケットの効果は絶大っす。
コーナーでアンダーとまでは言いませんが確実にリアは粘ってますし、路面との設置感はノーマルの頃とは比較にならないですね^^
これは車高下げてるハチロクユーザーさんにはぜひお勧めしまっす( ´∀`)b♪


SARDのレギュレーターは燃圧管理がしたかったので購入。





家のガレージに転がってる端材でステー作ったので汚いですが爆


なんだかんだで現状はこんな感じになってます。



FDのライトのおかげで車種がわからなくなってません?ww
特にリアがもっこりヾ(●`・△・´●)
あとサイドステップもつけてます!


外装はこれでとりあえず放置でこれからはハチフェスにむけてムフフ♪なパーツを多数導入する予定です・・・w


ハチフェスまでにあと2回は岡山走っときたいんで、走行会の情報があれば私も探しますが教えてくださると幸いです(´・д・`)



では
Posted at 2014/05/26 20:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

Attack 関西 !

と、いう事でAttack関西を観に行ってきました。

とりあえず…
セントラル走ってみたくなりました笑
走行会探さないとー

今日は疲れたのでアタックされてる方々の写真だけペラペラ貼っときますね^^(TRUST走行会の車両も写ってます。)




















Posted at 2014/04/06 23:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

こいつ…デキルゾ!

ども。

家にガレージが建ってすっかり整備しやすくなりました。

なのでいろんな所の整備をちょこちょこと行っていけます、手をつけ始めたら終わりが見えない気もしますがw



今回の主役はこのアイテム!




WAKO'S:ピカタンZ V451

これでガソリンタンク内をピカタンにしてやろうと画策し、どうせ錆びて朽ち果てているガソリンタンクがどこまで綺麗になるのか実験します。
ピカタンZは2リッターで約5000円、10倍希釈で使うのでハチロクの場合だと2本必要ですね。
使い方はいたってシンプルで中性洗剤等でしっかりと洗浄したガソリンタンクの中に60℃~80℃のお湯を流し込んで12時間~24時間放置しておくだけです。
その間にピカタンが大活躍してくれているとのこと…

最初は疑心暗鬼なまま使用しました。





が、



割とこのアイテムが役にたちました!


とりあえず使用前のガソリンタンクを・・(グロ画像)





汚いですね…ヘドロみたいに錆が溜まってますし、ガソリンが豆乳になってますw


これにピカタン入れてやると…




ヘドロが姿を消しています!

ちなみにワイヤーブラシ等でまったく擦ったりしておりません。
ここからブラシ等で清掃するとどんどん残った細かな錆も落ちていきます。
浸け置き型錆落とし最終兵器といったところでしょうか。頑固な錆がある人は二回に分けてやるのがよろしいかと。




※おまけ

必死にFDのミッションオイル交換を行う兄の図
Posted at 2014/03/15 22:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

明日は

明日は予定通り中山サーキットに出没します。

とりあえず約半年ぶりに走るので感覚を取り戻す所から始めて、最終的にはベストが出ればと思ってます。

前回の走行からの変更点として

フロントの抜けたショック交換
フルスポット溶接
軽量化
ラテラルロッド交換(純正は曲がってました(^-^;)
ミッション交換
エンジン換装
フリーダム現車セッティング

と、前からはかなり変更点があるので全開にするのが楽しみです。


明日は8時には中山にいますのでよろしくお願いします(^-^)
Posted at 2014/02/15 22:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月もあっという間に http://cvw.jp/b/1519606/41119491/
何シテル?   02/19 19:45
AE85から180SXへと乗り換えました。ハチロクで得た知識をうまく180sにフィードバックしていければと(゚ー゚*) 自分なりに整備して、ちゃっちゃとサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:35:19
ナイト弄りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:49:53
バランスについて考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:40:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
どノーマル車両です。 なかなか軽快で楽しい車両♪ お安くゲットできましたので、これから ...
スズキ Kei スズキ Kei
普段の足で活躍してくれてます。 生意気にもTEINの脚とBritzのマフラーを装備して ...
その他 トイプードル え~す (その他 トイプードル)
愛犬
日産 180SX 日産 180SX
ちょこちょこ触ってる快適サーキット用車両ですw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation