どもです~
特に書く内容がなかったのでイイネ!ユーザーになってました笑
ですが、みんカラ書いてない間に何もしてなかったわけではなく…(゚ー゚*)
とりあえず愛車の弄った点をつらつらと
・バネレート変更
F:8kg→10kg
R:6kg→8kg
・渚オート トラクションブラケット取り付け
・ヘッドライト4灯化(FD3S固定ライト流用)
・SARD燃圧レギュレーター取り付け
(設定値:3.2kg)
・リアオーバーフェンダー+30mm汎用オーバーフェンダー取り付け
これくらいだと思いますが、たぶん書き洩らしがありますw
サーキットはREVSPEEDで一度岡山国際を走って以来走れてません汗
と、いうのもガソリンが残り1.5目盛りになると右コーナーでガス欠症状続出でちょっとびびってるからで(震)
コレクタータンクもちょっと考えていたり…
バネレート変更とトラクションブラケット交換の効果が出たのか全然踏んでないものの2分4秒あたりでは周回はできるようにはなってます。
ちゃんとタイヤ使いきる運転できれば今の状態でも2分は切れるんでしょうね…
今回交換したものの中で特にトラクションブラケットの効果は絶大っす。
コーナーでアンダーとまでは言いませんが確実にリアは粘ってますし、路面との設置感はノーマルの頃とは比較にならないですね^^
これは車高下げてるハチロクユーザーさんにはぜひお勧めしまっす( ´∀`)b♪
SARDのレギュレーターは燃圧管理がしたかったので購入。
家のガレージに転がってる端材でステー作ったので汚いですが爆
なんだかんだで現状はこんな感じになってます。
FDのライトのおかげで車種がわからなくなってません?ww
特にリアがもっこりヾ(●`・△・´●)
あとサイドステップもつけてます!
外装はこれでとりあえず放置でこれからはハチフェスにむけてムフフ♪なパーツを多数導入する予定です・・・w
ハチフェスまでにあと2回は岡山走っときたいんで、走行会の情報があれば私も探しますが教えてくださると幸いです(´・д・`)
では
Posted at 2014/05/26 20:14:33 | |
トラックバック(0) | 日記