• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsutaのブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

明日も雪だそうで…

先週に引き続き今週も雪が降るそうですね汗


中止になったREVSPEED走行会ですが3月末に延期だそうですが、私は参加できそうにないですw
その頃はおそらく神河町の奥地で子供たちと自然学校を楽しんでいる頃でしょう(◜◡‾)


なので岡山国際ではなく中山サーキットに行きます。
まだ予定ですが2/16(日)に行こうかな?と考えてみたり・・・

このままではせっかくタイヤを交換したのに町乗りだけで終わってしまいそうですのでw


とりあえず9月のハチロクフェスタまでには確実に交換する予定ですが次のタイヤは…




これでいきます!
国産タイヤ、使ってみたかったんです( ◠‿◠ )



日曜日に中山でもし一緒になられる方がおられましたらよろしくお願いいたします。






K-MAXSPEEDさんよりステッカーを頂きましたのでダッシュボードに貼らせていただきました。ありがとうございます。

Posted at 2014/02/13 22:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

寒いですね。

こんにちはー。



明日、岡山国際でのREVSPEED走行会の準備をさっさと現在進めてるんですが……


明日って、大雪ですよね!!!爆
もうテンションは下がりきってるんですが、まだ諦めてはいません(^-^;

なのでFDもハチロクもせっせと磨いて準備をしてます。

んー、明日せめて曇り時々雪くらいになってくれないでしょうか……



そう願いながら車の整備を続けます。

ウェスでてるてる坊主でも作りましょかね?(笑)
Posted at 2014/02/07 15:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

現車セッティングしました。





つい先日、西の岡山倉敷のK-MAXSPEEDさんにハチロクの現車セッティングをお願いしました。


セッティングを進めていくにつれて燃料ポンプのトラブルがあったみたいで外したポンプがこんな感じに…




いい色になっておいしそうになってました。



さすがにこれじゃまともに吸えてなさそうだったので↓



SARDの165L燃料ポンプに交換してもらいました。
これで高回転での燃圧も安定するようになったので安心です^^


セッティングの結果のほどですが、エンジンのピークパワーは前よりもかなり上がりましたがそれよりもトルクの上昇が顕著でした。
(赤色がセッティング前、緑色がセッティング後です)




全域で4㌔近くトルクがアップしたので町乗りが楽になったのと同時に加速がかなりするどいですw
2~4速間のトルク感が特に目立つのでサーキット走った時にタイムが期待できそうな予感・・・



今週の岡山国際でのREVSPEED走行会に参加しますのでその時に色々試せそうです^^
当日参加される方はよろしくお願いします!


Posted at 2014/02/01 22:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月08日 イイね!

あけましておめでとうございます^^

遅ればせながら、みなさま。
明けましておめでとうございます(◜◡‾)

すっかり投稿するの忘れてました。

まぁ投稿するほどネタがあるかと言われれば微妙なんですが・・・w



で、年末に私のハチロクはエンジンが仕上がったわけなんですが、

現状としては慣らしが終わり、金曜日にオイル交換をしたのちにセッティングを岡山のショップに最終的に詰めていってもらう予定です!

慣らしの段階で7000まで引っ張って高速を走ったりしながらやってたんですが、セッティングは完全素人セッティングですがかなーり速いw
T-VISが全開になるタイミングを若干変更してみたりもしたんですが、やっぱり純正のタイミングが一番しっくりきますね。
燃料噴射量と点火時期の噛み合いがあまりうまく行ってないのか時々調子が悪くなりますが現在はそんな事もなく、まぁまぁ走ります。
ただこのままサーキット行っても、自分の耳じゃ聞き取れてないくらいのノッキングが出て後々エンジンにダメージがいくのも嫌なのでしっかり作ってもらいます!

今年のハチフェスではクラス一個あげる予定ですのでTakeさんもいかがですか?w


これでしっかりセッティング出ると楽しくなりそうな予感…




で、

その為にも色々壊れそうな所を直していってます。


今回は慣らしの途中で回らなくなったセルの交換をしました。

作業方法は非常に簡単なので書くまでもないと思うので工程はすっとばして・・・







右が交換前の頑張ってくれてた純正セルモーターで、左が今回交換したリダクションセルモーターです。

す、すごく大きいです・・・・!
中古と言っても十分すぎる始動性能なので問題なし!
某オクで格安で手に入りました^^




Posted at 2014/01/08 22:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

慣らしの旅に出かけます ~その②~

着々と慣らしを進めていっております。

とりあえず現段階で



ここまできました!
あと200kmで最初のオイル交換します^^


ここからが長いんですけどねぇ…汗



で、エンジンも前とは全然仕様が異なりますのでコンピューターも書き換えないとまともに走らないのでちょっとずつセッティングも進めていってます。




点火時期はフリーダムのパラメータBをそのまま流用して自分なりにノッキングが出る所をメモし、そこの点火時期を遅らせていって仕上げてます。
写真は高回転・高負荷域なので全然触ってないですがおそらくかなーり遅い点火時期じゃないかな?
そこは回してみないとなんとも言えないので慣らしをどんどん進めていってからやっていきます!


ではでは
Posted at 2013/12/24 23:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月もあっという間に http://cvw.jp/b/1519606/41119491/
何シテル?   02/19 19:45
AE85から180SXへと乗り換えました。ハチロクで得た知識をうまく180sにフィードバックしていければと(゚ー゚*) 自分なりに整備して、ちゃっちゃとサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:35:19
ナイト弄りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:49:53
バランスについて考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:40:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
どノーマル車両です。 なかなか軽快で楽しい車両♪ お安くゲットできましたので、これから ...
スズキ Kei スズキ Kei
普段の足で活躍してくれてます。 生意気にもTEINの脚とBritzのマフラーを装備して ...
その他 トイプードル え~す (その他 トイプードル)
愛犬
日産 180SX 日産 180SX
ちょこちょこ触ってる快適サーキット用車両ですw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation