• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsutaのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

慣らしの旅に出かけます ~その①~

寒いですね…(ガタガタガタガタガタガタ)


本日、無事にハチロクが復活しました。




ぬーん。外観はほとんど変わりませんがw
ヘッドカバーが鏡面チックになったぐらいでしょうか?

内装も



なんかややこしいですねww


今回のエンジンについて簡単に…

92後期ブロック(ボーリング加工)
86ヘッド(ポート加工IN/EX、ヘッド面研磨、バルブ擦り合わせ)
264×2 HKSハイカム(リフト量8.35mm)
フライホイール純正加工(軽量化)
TRD0.8mmヘッドガスケット
TRYBOXきいろ ビッグスロットル



くらいの仕様です。(うろ覚え)


で、これから慣らしをしていかなければならないんですが…
これは速いと思いますw

低回転域でのトルク感が増した為、町乗りもし易くなったのでアリです!
高回転域はまだ回せないので分かりませんがおそらく…ウフフな感じでしょう!!


ただまだセッティングが出せていないのでモッサリ感が若干残ってますけど前よりは現状でも速いと言ってもいいと思います(◜◡‾)
中山にもっていくのが楽しみだなぁ

来年のハチフェスに向けて岡山国際も積極的に走りに行くつもりではあるんですが走行会の情報をGETしないと・・・



とりあえず今日は慣らしを100kmほどして終了です。
合計3000kmまで頑張らないと汗





では
Posted at 2013/12/21 22:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

着々と…

ども~。


最近ぐっと寒くなってきて地域によっては雪が降ってるところもあるのではないでしょうか?


私も財布が寒い状況なわけですが、そろそろ新しいエンジンが完成となりそうです。


装着するパーツをチラッとw





4スロ!ではないですw
ビッグスロットルですね、加工はTRYBOXきいろさんにお願いしました。

出来は非常に綺麗です^^
しかも値段はかなりお安くしていただいたので助かりました><


あとはちょっとしたハイカム2本とか軽いフライホイールとか、エンジン本体にも色々小細工していただいてますw




今年いっぱいは慣らしの旅で県内、県外色んな所に出没しますので出会ったら手を振ってくださいねww
Posted at 2013/12/19 20:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

アイタタタ…

先日のオイル吹き出し事件からさほど時も経たずについに…

ついに…



エンジンが逝ってしまわれました(泣



えー、2番のピストンがお亡くなりになっているみたいです。
ノッキングが起こっていたのをフリーダムで直したのですが時既に遅しでした…


オイルキャッチタンクに異常に乳化したオイルが溜まり始めたのでこれはやばいと思っていた矢先の悲劇



が、
ハチロクをここで降りるというわけではございません(◜◡‾)


もう次のエンジンはおおよその目処が立っております!



次のエンジンの仕様は……







まだ秘密という事でww



今年中に復活出来ればいいなぁ。
Posted at 2013/11/27 23:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

噴き出すオイル


今日の帰宅途中に突然ボンネットのダクトから液体が大量に噴射されました。


とんでもない量のオイルです汗

走行中にオイルレベルゲージが飛んで行っちゃいました…
おかげでエンジンルームが↓のような状態に(泣
(これでもかなり掃除した後の写真です)









とりあえずタイラップでゲージを固定して様子見してみます。



これはワイヤーの方がいいかなぁ…






トラブルが絶えませんが
今週23日は中山に行きます。
Posted at 2013/11/18 21:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

とりあえず出来たかな?

はい、タイトル通りです。

少し前からフリーダムを弄ってますがようやくゴールが見えてきた気がします^^;;




低回転時のトルクは町乗りでかなり乗りやすく安定しました。
問題となっていた中回転から高回転にかけての強烈なノッキング現象も改善!
かなーり乗ってて楽しい感じです


アイドリングの空燃比が14.7から13くらいをウロチョロしてるのでそこらへんが少し濃いかなぁ、という意外は不満点はなくなりました!
あとは少し点火時期を進めてみたりしていくくらいだと思います。


アクセル開度毎の空燃比
        (0.6%~15%)では16.7~14.5
        (16%~50%) 14.7~12.5
        (51%~100%) 12.5~11.6


とりあえずは現状で一回学習機能をオフにして普段乗りをしながら粗探しをしていく方向で・・・


Posted at 2013/10/29 22:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月もあっという間に http://cvw.jp/b/1519606/41119491/
何シテル?   02/19 19:45
AE85から180SXへと乗り換えました。ハチロクで得た知識をうまく180sにフィードバックしていければと(゚ー゚*) 自分なりに整備して、ちゃっちゃとサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:35:19
ナイト弄りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:49:53
バランスについて考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:40:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
どノーマル車両です。 なかなか軽快で楽しい車両♪ お安くゲットできましたので、これから ...
スズキ Kei スズキ Kei
普段の足で活躍してくれてます。 生意気にもTEINの脚とBritzのマフラーを装備して ...
その他 トイプードル え~す (その他 トイプードル)
愛犬
日産 180SX 日産 180SX
ちょこちょこ触ってる快適サーキット用車両ですw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation