• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsutaのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

またまた中山練習。

今日もちゃっかり中山へ練習しに行ってきました。


台数はこんな感じです↓※朝の時点





今日はマーチレースもあったので台数はかなり多めでした><
なんせグリップ枠だけで30台オーバーなのでさすがにぐったり;;


なーんか、4駆が多かったイメージですねー


まぁそんな事は気にせずコースイン!
・・・・・・・・台数多い(汗
路面が昨日の雨の影響でウェットウェット↓


さすがに自分でも路面のやばさを実感できたのでそそくさと1枠目は撤退して様子見に移行しました。


で、2枠目からはなんとか路面も乾きだしていたのでコースインしてアタック開始!

・・・遅い(笑


なんかびびってしまってアクセル踏めないし、ブレーキゆる~くなが~くだし・・・
これだとさすがに危険なので意識しながら徐々に変えていきました。


ちなみに台数が多すぎてクリアラップはまともに取れるかは運次第なので、もぅ厳しい;;
コースは完全に交通渋滞のようでした笑
でも接触事故等は無かったみたいです。


途中から大学の先輩のNさんがエボに乗って登場したりと色々あって午前は終了です。
もう冷や冷やしっぱなしです。(特に自分のドラテクのなさに冷や汗が・・)



で、午後の枠からは速攻でコースインしてある程度走った後に活力さんをナビシートに乗せてドライブ^^
やっぱり自分がヒール&トー下手な事は指摘してもらっちゃいました汗
難しいと思うのは自分だけなのでしょうか・・・


活力さんから色々聞いた後にすぐコースインして様子見をしていると


キタ!クリアラップ!!


後方にほぼコースインしてる車、前方には車両はなし!
イケる!!と思って今日一番の全力アタック開始!


ブレーキにメリハリをつける事としっかり踏める所は踏むという事を意識しながらアタック。
コの字~S字までの立ち上がりの時点で2速7500回転ですぐにレブにあたってしまいます><
3速に上げるか悩む所なのですが2速で我慢からの馬の背で3速全開っていうイメージで自分は走りました。


で、この枠終わってタイムを見ると


1分9秒073



へ?;;

10秒切っちゃいました!ww



さすがに驚きましたね汗
確かにちょっとマシかも、とは思ったのですがここまでだったとは・・・



そのあとはこの感覚を忘れないように何周か意識しながら走ってみて今日の走行は終了しました。



今回の走行会で今年目標にしていた事が達成できたので次はアベレージのラップタイムの上昇&荷重移動をしっかりする事とより安全なドライブの徹底に向けていくつもりです。



しばらくの間は85改さんのメンテナンス期間に入るかもしれません^^


ではでは


Posted at 2012/12/16 21:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月もあっという間に http://cvw.jp/b/1519606/41119491/
何シテル?   02/19 19:45
AE85から180SXへと乗り換えました。ハチロクで得た知識をうまく180sにフィードバックしていければと(゚ー゚*) 自分なりに整備して、ちゃっちゃとサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:35:19
ナイト弄りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:49:53
バランスについて考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:40:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
どノーマル車両です。 なかなか軽快で楽しい車両♪ お安くゲットできましたので、これから ...
スズキ Kei スズキ Kei
普段の足で活躍してくれてます。 生意気にもTEINの脚とBritzのマフラーを装備して ...
その他 トイプードル え~す (その他 トイプードル)
愛犬
日産 180SX 日産 180SX
ちょこちょこ触ってる快適サーキット用車両ですw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation