• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsutaのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

ついに卒業~

みなさま、まもなく月曜日がやってきますが体調は万全でしょうか?

急に寒くなったら体の調子崩しやすいから気をつけてくださいね

ちなみに自分は見事に熱出してましたw












それはさておき





12月に岡山国際でREVSPEED走行会があるので、それの準備をコツコツと進めているわけですが、








タイトルにも記載してますとおり、










この度、










卒業します。































ラジアルを(爆)









やっちまいましたね。



Sタイヤはもちろん、国産のハイグリップラジアルでさえ履いたこともないとんでもない奴ですが、






A050 Mコンいったりました。




中古買って練習より、新品で練習したほうがいいかと思いまして








今まで買ってたタイヤが3セット買えてしまうwww



















来年から岡山国際でのイベントもなかなか熱くなりそうですし、


乗り遅れないためにもやったりました。

















また、リアバンパーが現在ノーマルですが、欲しいリアバンパーも特になく、


それなら加工してみようと思います。










この白線ラインでぶった斬ってやろうかと、



もうちょっと上の方がいいかな?



色々考えてみます(^^)














そんな感じでとりあえず12月。

無理せずタイムが出せるようほどほどに頑張ります~











Posted at 2017/11/19 20:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

CTAなダクト取り付けました~

珍しく連投でございます。







本日は、CTAなこの商品









READY GO NEXTから発売しているCTAダクトです。




本日はこれを取り付けました。





作業はいろんな方がアップされてるので省略しますが、簡単に取り付けできますよ。

ただし、取り付け位置はしっかり確認しましょう。














いきなり完成図























やっぱりCTAダクトを取り付けるだけでも印象変わりますね!


どんどんボンネットがごつごつしてきたw
派手なのは嫌いじゃないのでイイ感じ♪


空力効果も冷却効果も向上するのでお勧めアイテムです(^^)









走行会も近づいてきたので、準備も着々と進めます~



ではでは
Posted at 2017/11/11 22:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

夏眠もそろそろ終わり

夏眠もそろそろ終わり久しぶりにみんカラを開いた気がしますw


最終更新が、5月29日ですからね~



岡山国際を走った後、180sxは再入院しまして前オーナー時代から変更されてなかった箇所の交換、チューニングをしておりました。







見た目は変わってません(´・ω・`)
結構気に入ってます。
ボンネット、ルーフがカーボンになったので、次は後ろにいくか、左右にいくか…
いっその事一気にいこうかな…





とりあえず、サーキット走行時に発覚した謎の点火系トラブルの修理から始まり、そのついでにあれやこれやとしてました。


結局エンジンルームで触ってない箇所がエンジンの中身だけになってしまった(-_-;)




今回の新兵器である35エアフロ↓




こいつがまたいい仕事してくれますよ。
たかがエアフロ、されどエアフロです。明らかにレスポンス等変わるので、試してみる価値はあると思います!
何より新しいという安心感に加え、Z32エアフロとかより圧倒的に安いw




35エアフロ導入に伴ってECUセッティングも行いました。




ブーコンはEVC-Sを選択
コンパクトで使いやすく、僕みたいな素人でも簡単に使いこなせます。
まぁ、それ故にとんでもないブーストを間違えてかけてしまったりしますがw







今回のセッティングでお馬さんの数はもちろん、全域のトルクアップとレスポンスが向上しました。ここで書いても伝わりにくいのですが、まぁ速くなりました。







で、今日なんですが暇にまかせてバンパーの固定方法を見直してました。







しょぼそうに見えますが、左右の固定箇所を繋ぎ、2mm厚のステーに固定するだけでかなりしっかりします。



最終的にはアンパネの上に乗せる予定なのですが、しっかり固定しているに越した事はないので…






とりあえず、12月に岡山国際を走らせる予定でちょくちょく再起動かけていきますのでよろしくお願いいたします。




Posted at 2017/11/06 21:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

岡国走ってきました〜

岡国走ってきました〜どーも。

月曜日ってなんかしんどいですね。








で、タイトル通り




16日に岡山国際サーキットで行われた某オイルメーカーの走行会に参加してきました。





RS-RRを履いて走るのは初めてでしたが、冷間1.8kでスタートしました






走行後はこんな感じ



フロント





リア





フロントは使えてますが、キャンバーが足りてない感じ
リアはちょい空気圧下げたらいい感じかな


最初の数週はいい感じでグリップしますが、6周目くらいで既にゆっるゆるでしたね。
アタックするなら2周目から3周目がベストかと


聞いていた程はグリップしなかったですが、まぁこの価格帯ならこんなもんかと思います。
ただ周回レースとかは厳しそう( ̄▽ ̄;)




それでもタイム的には前回より3秒ほどタイムアップしまして約1分50秒フラットまできました。



ただリミッター解除出来てなくてバックストレートとホームストレートでリミッターがかかるというミス


これを直すだけでも2秒くらいは上がる予感♪




肝心の冷却系統ですが、終始85℃前後で安定しており、安心して全開できましたね




次回の走行時はさらにベスト更新狙います!





Posted at 2017/05/29 23:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

思い立ったらすぐ切断

こんばんは。



さ、走行会まで日が無くなって来ました。
毎回バタバタで準備する事が多いのですが、今回も例に漏れずバタバタです(笑)



ってことで、早速やりました



この前の記事に投稿してたアレを取り付けします!





とりあえず?













切る!!!!







これまでにも、ありとあらゆる部分を切り落としてきたので躊躇なんてありません




そして、ボンドやコーキング類もしっかり施行してから






カツラを取り付け!







いい感じにつきました(^^)




ちなみに私の車両はサンルーフでして…



切り取った屋根だけで10キロはoverしてましたね( ̄▽ ̄;)





ですが、今回のカツラは2キロ!!!





頭の上から8キロもの重りが撤去されちゃいました( ̄▽ ̄)



運動性能アップは間違いなし!






裏から覗くと、






あら、スケスケwwwwww


網戸みたいですね〜






でも、強度はばっちりなんですよ。不思議ですね♪






カツラさえ取り付けできたら後はちゃちゃっと作業は進み



















完全着陸でござぃます!!!







エンジンルームもかなりすっきりしました。

これで工具を落としても安心?(笑)


問題だった水温も完治







後は油脂類を交換すればいよいよ…


ですよー!









ではでは〜
Posted at 2017/05/11 21:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月もあっという間に http://cvw.jp/b/1519606/41119491/
何シテル?   02/19 19:45
AE85から180SXへと乗り換えました。ハチロクで得た知識をうまく180sにフィードバックしていければと(゚ー゚*) 自分なりに整備して、ちゃっちゃとサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:35:19
ナイト弄りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:49:53
バランスについて考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:40:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
どノーマル車両です。 なかなか軽快で楽しい車両♪ お安くゲットできましたので、これから ...
スズキ Kei スズキ Kei
普段の足で活躍してくれてます。 生意気にもTEINの脚とBritzのマフラーを装備して ...
その他 トイプードル え~す (その他 トイプードル)
愛犬
日産 180SX 日産 180SX
ちょこちょこ触ってる快適サーキット用車両ですw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation