• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月02日

助手席から・・

助手席から・・ ごくまれに助手席に座るんですが、
これが怖いんです・・・冷や汗2

初心者でもないのに~運転が初心者で
つい・・つり革?握っちゃいますバッド(下向き矢印)

昔に比べれば上手くなってるよぅな?
でも、時々キンタマ上がっちゃいます。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/02 02:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2005年11月2日 10:04
怖いですよぇ。

うちは運転したがらないのでそおゆう状況になる時は嫁さんので出動します。
一回空き地で運転させただけですね。
コメントへの返答
2005年11月2日 19:06
確かに嫌がりますね。
でも・・運転させないと上手くならないし、
オデの助手席は、ファーストクラス並の
乗り心地だぜぴかぴか(新しい)
2005年11月2日 10:18
確かに怖いわ(笑)

うちの嫁はオデッセイの運転は嫌がりますね。
でもはたから見て女性が弄ってる車乗ってるの見るとカッコイイんですよね~(^^ゞ

よくわからんレスになっちゃった(笑)
コメントへの返答
2005年11月2日 19:09
そうですよね!
ベッピンさんだと・・カッコいいグッド(上向き矢印)

これ以上書けません、、
見られると怖いので冷や汗2
2005年11月2日 13:37
あ!
イルミ青い!
ウチのオデ、赤な(それしかなかった)ので
見ると新鮮です。

助手席、まだ乗った事ないんです。
運転させてません。
でも、今後の為に練習させないと・・・

   コワッ
コメントへの返答
2005年11月2日 19:11
赤もいいじゃないですか~(^^♪

是非、助手席に乗って下さい。
怖さがなければ、バッチグーな
乗り心地ですよ。
2005年11月2日 17:30
確かに怖いですぅ…。
めったなことがないとオデのステアリングは握らせないのですが…。
助手席に乗った時には、教習車の補助ブレーキが欲しいです。(ぼっけぇ笑)
緊張感抜群のドライブなので、横に乗ってるほうが疲れます。

キリリとしたお姉さん好きの、せなっち♪としては…。
そんなお姉さんにはクーペに乗ってほしいです。
なんの話…?(謎)

ところで、おかやんさんのアブはAFS付きですか?
コメントへの返答
2005年11月2日 19:22
AFS付きですexclamation
いまだに体感できてないです冷や汗2

オデの場合、サイドブレーキ握れないし
昔に比べればずいぶん上手くなった?
転寝はできませんが・・・

プロフィール

「チョロQ洗車したら、
暑すぎて死にました💦」
何シテル?   08/29 12:59
2015 6 月9日 BMW 435i M Sportガ納車されました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー ledランプリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 17:49:14
9インチ純正ナビの配線コネクタスピーカー線の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:07:44
monster SPORT マッドフラップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 11:35:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系以来15年ぶりのハイエース 今回は2WDのディーゼルターボ。 BMW降りるのは残 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
7月7日に契約し、納期2ヶ月から3ヶ月かかると言われてましたが、なぜか8月7日に無事納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
各メーカー色々検討しましたが、担当さんが可愛いかったので決めました♪ 3年前に新古車で ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
愛車紹介の435iが消えたので、再登録しました(>_<) 2015年6月 ディーゼ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation