• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

洗車凍りまくり!

洗車凍りまくり! 今日の午前中、どうしても年賀状用に車を洗いたく、おそらく-5℃位の状況でしたが、宅前で洗車を始めることに。


まず家の外の水栓が水抜きしてるにもかかわらず凍っており・・・



まずはお湯ぶっかけましたが、それでもホース用につけているプラスチックのアタッチメントの中身が凍っているようで、アタッチメントを外してお湯につけ込んで、なんとか使えるようにしました(*_*

これでOK!と思い、ケルヒャーの高圧水をぶっかけ始めたのは良いのですが、しょっぱなからどんどこ凍っていく・・・

それでもお湯で溶いたカーシャンプー+スポンジで凍ったところをガシガシこすって洗い、最後に水をかける!ってことで再度ケルヒャーを手にしたところ・・・・

ウンともスンとも言わなくなってしまいました(>_<
モーター周り凍っちゃったのか!?


このままじゃ車にカーシャンプーかかったままになっちゃうよぉ~!

と、いうことで、次なる手段は庭用の巻きホースで散水!って用意して散水始めたんですが、ホースの中が凍ってきたのか水の出がどんどん悪くなってしまい・・・最後にはおじいちゃんのオシッコ状態・・・


どーにもならなくなり、1台ずつコイン洗車場に持って行って流してきました(ー_ー



いままでも割とマイナス気温での洗車をしたことはあるのですが、ここまでイってしまったのは初めて(@_@

近頃の夢はボイラー付きの高圧洗車機です(^^;
ブログ一覧 | 車整備 | クルマ
Posted at 2012/12/23 22:48:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 23:10
この時期に自宅で洗車しようと思うことが信じられない(笑)

エンブレム届いたよー
コメントへの返答
2012年12月23日 23:57
雪降ってなくて、日差しがある時が好都合だけど、そんな時は間違いなく寒いんだよね(´Д` )

忘れ物と一緒によろしくです(>人<;
2012年12月23日 23:47
昔、冬のカナダに海外出張したとき・・

白銀の世界、毎朝-20度以下・・
毎朝がダイヤモンドダスト♪

クルマのウインドウは内側から凍ってるし・・(汗)

でも積もった雪はサラサラのままで凍結路にならないのよ・

コメントへの返答
2012年12月24日 0:00
それだけ寒かったら積らないで吹き飛んでしまうのですね!

内側から凍ったら、対象できなさそうですね(´Д` )

一日中寒ければ、溶けなくて車が汚れることもないのですが、此処界隈は、昼溶けてベチャベチャ、夜はカリッと凍りつくのがお約束で、車が綺麗になる日がほとんどありませんT^T
2012年12月24日 1:23
気合入ってますね~(笑)

私も昨冬、自宅で高圧洗浄機を使おうとして
ホースが凍っていたことがあります(汗)
風呂場でお湯を掛けて溶かしたら何とか
使えましたが、それよりはるかに厳しい
状況だったようですね!

最近は子守ばかりでなかなか洗車までは
手が回らないです(汗)
コメントへの返答
2012年12月24日 20:30
元来寒がりなんですが、なぜか>_<

確かに!物置に置いておくと凍るので、冬は玄関にどどーんと鎮座しております^^;

こちらも子守放置で洗車くらいしか手が回りません〜(´Д` )
2012年12月24日 8:35
しまごんさんおはよう~(^∇^)/

アリストくんがノーマルになっちゃうのですね(´Д` )

でも、ブラックのアルとムーブかっこいいですな~

がっつり弄って函館に見せに来てください(^-^)
コメントへの返答
2012年12月24日 21:44
お久しぶりです〜!

アリさん、外せない部品も多いので、見た目はあまり変わらない感じです^^;

黒ムーヴは今日シートカバーつけて疲れました(´Д`
函館まではちょっと厳しいから、八雲位で(^O^)
2012年12月24日 8:59
この次期に洗車!流石としかいいようがないですね~

リモコンドアロックの電池が注意ですね
鍵穴アウトでしょうから…

今日の旭川でしたら人間も凍ってたかも?w
コメントへの返答
2012年12月24日 21:49
登別は割と気温高めなので大丈夫かと思っていたのですが(´Д` )

気象データでは-6度くらいなんですけれどね…
ムーヴのドアがパリパリ言ってきつかったです^^;
確かに鍵穴はアウツですね^^;;

旭川ではコイン洗車も限界な気温の状態ですよね!

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:02:38
【4年目記念】柿本 GTbox 06&S 取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:00:54

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation