• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんのブログ一覧

2007年05月07日 イイね!

ハイオク給油で行こう!~東北1100Kmの旅~

ハイオク給油で行こう!~東北1100Kmの旅~ゴールデンウィーク中に東北に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

このごろレギュラー仕様のイプに、贅沢にもハイオクを入れているんですよね~
結果的に

・1割くらい燃費がいい!
・静かになる
・トルクが上がる
・遠乗りの方が実感できる

ということが体感できていますウッシッシと、いうことで、町中だけの移動で使うときにはレギュラーを、遠乗りするときにはハイオクを!ということに決めましたほっとした顔
たしかに1割くらいハイオクの方が高いですが、燃費も同じくらい上がっているので、気持ちよさの上で行くとハイオクの方がお得かもしれません~有料

今回の旅は1100kmほど走ったのですが、高速あり・峠ありはもちろんのこと、道中仮眠3時間のアイドリングや、計3時間ほどの渋滞あったにもかかわらず、4駆イプで10km/㍑の燃費をマークできましたるんるん

旅の様子はフォトギャラリーにアップしましたので、そちらも見てみてくださいネほっとした顔

写真は仙台から松島に向かう途中であった、桜です桜このあとすぐに渋滞の嵐でしたげっそり
Posted at 2007/05/07 15:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年03月21日 イイね!

松前ラ~メンドライブ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

松前ラ~メンドライブ今日は天気がいいので、松前までドライブしてきました♪車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

目的は只一つ!『ラ~メンどんぶり』です目がハート

そのためだけに片道2時間かけるだけのおいしさが・・・そこにあります~ウッシッシもうその為だけに4回くらい行ってるかも・・・

写真では、あまりそそられないかなぁ~味はあっさり塩味です。他の店ではいつもコテコテの味噌しか食べませんが、ここのはクセになります~
天丼かカツドンか肉丼か親子丼がセットで700円のロープライスです。

奥のはタンタンメンですが、これもかなりおいしいです!

おすすめスポットにも上げましたが、機会があれば行ってみて下さい~グッド(上向き矢印)
Posted at 2007/03/21 21:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2007年01月14日 イイね!

ETCゲートの通過速度って・・・

ETCゲートの通過速度って・・・皆さん何キロくらいで入ってますか??
20km/h以下って表示されているでショ!って言われてしまいそうですが、やたら手前から『シャキーン!』とゲートが開いてしまうのがなんか悔しいんですよね~

ってことで、今のところ60km/hが私の度胸限界なのですが、まだイケる予感・・・
ちなみに先日のレンタカー旅行のとき、50km/h進入でゲートが開かず、フルブレーキング!で切り抜けることできましたが・・・バーとFウィンドウの距離、およそ50cm・・・

以前に羽田→成田間のバスに乗ったとき、高速中にあったETCゲートにバスが80km/h進入して、ビビりまくったことがあります・・・

このごろ知らない内にバーが短くなった?のは、折っちゃう人続出だからなのでしょうかね~
だからゆっくり進入しなさい!と言われてしまいそうですが冷や汗

写真は12月にオープン!した八雲インターです。

今日は寒い中洗車をしていたらどんどん凍ってきて、しまいには雪も降ってきました雪
そんなわけで早いところ片付けて帰ってきましたもうやだ~(悲しい顔)



Posted at 2007/01/14 18:10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年01月09日 イイね!

年始はレンタカーで激走!~淡路の親戚挨拶の旅~

年始はレンタカーで激走!~淡路の親戚挨拶の旅~年末年始は全くみんカラを見る暇がありませんでした冷や汗
遅ればせながら、皆様、今年もよろしくお願いしますexclamation

何をしてたかと言いますと、夏の盆休みを取らなかった分、年始にガリッと休みをいただき、嫁方の親戚挨拶をしてきました~
場所は・・・淡路島!初めはどこにあるのかなぁ~と地図を探してしまいました冷や汗

自分の車で回ってきたかったのですが、なにしろ遠いのでレンタカー(写真のヤツ)を手配。神戸~淡路~四国の激走観光旅行になりました。

総走行距離は950km、燃費は14km/㍑台!やっぱりこのクラスは燃費イイですね~高速あり・峠あり・町中ありで、めっちゃ踏みまくったんですけれどね~そんなわけで、道中のオービスが心配です・・・

変な写真ばっかりですが、フォトギャラにかいつまんで様子をアップしましたので、御覧になってみて下さいうれしい顔

それにしてもこの写真は自分の車で撮りたかった!と、いうことで次行くときはマイカーで行きたいですねぇ~神戸最高!
Posted at 2007/01/09 15:27:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月08日 イイね!

雨なので市内のケーキ屋へGO!車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

雨なので市内のケーキ屋へGO!本当は松前のラーメン食いに行きたかったのですが、外はあいにくの雨雨
そんなわけで北浜商店のラーメンを試しに食べ、そのあとケーキ食いに行きましたショートケーキ
中で食べたのは初めてでしたが、好きなケーキ1個とドリンクで\600-は結構お値打ち!でした目がハートしかも2人で1個メルチーズついてきました指でOK実際、何人で1個なのかはわかりませんが・・・
私が頼んだのはケーキの種類が少なくなったせいもあったのですがクマちゃんのケーキチューリップ
頼むの恥ずかしくて嫁さんにオーダーしてもらったのは言うまでもありません冷や汗2
味はムースの中にブルーベリー?かなんかのソースが入っていて、大人も楽しめる味でしたほっとした顔
ちなみに嫁はミントプリンってなやつを頼んだのですが、プリンにミントの味がして(ってそのままかよ・・・)なかなかこちらもおいしゅうございました芽
お勧めスポットにもアップしましたので、参考までに指でOK(決して回し者ではありません冷や汗手(パー)あと、秋の函館の風景をフォトギャラにアップしました~カメラ
Posted at 2006/10/08 22:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:02:38
【4年目記念】柿本 GTbox 06&S 取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:00:54

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation