• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

危険人物・・・もとい、危険物!

危険人物・・・もとい、危険物!気がつけばもう6月!
前にブログ書いた直後に息子が入院したり、わや寒かったりで5月は嵐のごとく過ぎ去っていきました・・・

タイトルの危険物・・・といえば危険物取扱者の資格!
工業系の学校を出られている方やGSでバイトされていたような方は持っている事が多いのではないでしょうか?


自分もひょんなことで乙4の取得の必要が出てきたので、本日試験に行ってきました!

試験は途中退室ができるようなルールなのですが、退出時間になった途端、他の方達がバタバタと出始め、終了10分前くらいに気がついたら40人くらい居た部屋に教官と私だけの二人きりになっていました(;´Д`)

自分は手こずっていたのですが、みんなそんなに解るんかい!?ってな驚きな一日でした(^-^;

試験は問題が持って帰れないので、合格したかどうかは発表を待たないと解らないですが、周囲に「絶対に受かる( ̄m ̄」と豪語していた以上、良い結果を待ってます(^^;


写真は・・・昨日届いたおnewレンズで試し撮った写真♪単焦点の明るいレンズなのですが、このボケた感じがタマランです(´ρ`)
Posted at 2010/06/06 22:27:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | ビジネス/学習
2010年05月09日 イイね!

【500】やっと夏タイヤ交換+メッシュ貼り

【500】やっと夏タイヤ交換+メッシュ貼り今日は500のタイヤ交換をやっとこさ行いました♪

作業は毎度のごとく、タイヤハウス内を高圧水で洗浄~!
これをやると作業中の軍手がベシャベシャになって悲しくなりますが、北海道という土地柄、錆の発生が怖いので、せめてもの抵抗で(^^;
今のところ目立った錆は発生してない感じ(^^


先日のアリストのタイヤ交換は雨でしたが、今日も途中からお約束の雨が・・・(ー_ー
でも手を休めることなく完了!




作業ついでに先日の函館旅行で、フロントフェンダーが軽く捲れてしまったアリストのフロント車高をちょいと上げ、更にゴムハンでおもむろにフェンダー内側からブッ叩きました( ̄ー ̄;



話は変わりますが、先日500のリア窓3面にメッシュ状のフィルムを貼りました!

写真で見る限り、それなりに綺麗に見えます・・・が!実際はがっつしホコリ入るやら気泡入るやらで、かな~り切ない状態になってます(ToTしかも何回もやり直した上の結果・・・

普通のフィルムを熱線のある後ろの窓には貼ったことが無く、某悪友から「メッシュなら熱線窓もかんたんに貼れるゾ」との情報を真に受けて、超~適当にやったことが仇に・・・

改めて自分の不器用さを実感・・・ていうか、自分的には普通のフィルムの方が楽なような気が・・・。
おなじフィルムがあと1本残っているので、気分次第でまたリベンジするか、来シーズンまでお金貯めて玄人にフィルム貼ってもらうか・・・考えます(~o~
Posted at 2010/05/09 00:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

【アリスト】タイヤ交換で夏仕様完成( ̄m ̄v

【アリスト】タイヤ交換で夏仕様完成( ̄m ̄v今日は絶対タイヤ交換だ!と2週間くらい前から意気込んでいたので、雨だろうが決行しました(^^;

思えば雨の日に交換している事が多いような・・・去年も雨だったみたいだし(@_@;

毎年恒例の下回り洗浄+車高調整メニューに加え、シャシーコートクリアを吹き付けました。いかんせんクリア色なので、ちゃんと塗れているかどうか全く分かりませんでした(^^;

今年の冬は車高を上げる暇が無く積雪してしまい、去年の夏車高のままだったのですが、フロントを更下げ、リヤとのバランスを取りました~
これ以上は自分のテクではエアロ破壊確実なので、やめておきます(^^;

完成はこんな感じです♪

 

フォトギャラリーにも載せましたので、見てみて下さい♪
Posted at 2010/04/10 23:13:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年04月08日 イイね!

ちくりんさんに遭遇♪

ちくりんさんに遭遇♪今日はJR普通列車に揺られて札幌に行きました(^^;

目的は、ガラスコーティングのメンテ&フィルム張替えのアリさん引き取りです(*_*

ビックリするくらい綺麗になったのですが、この年代の車が黒~くテラッテラになると『・・・。全塗だね?』仕様に見えます(爆

フィルムは今時の車の標準仕様くらいの加減になり、かなり後方視界が良くなりました♪
これで覆面もOK牧場

帰り際、トイレに寄ったお店の駐車場に、強烈な存在感の110が!!(゚∀゚)
どこからどう見ても、明らかにちくりんさんのiR-Vです♪
本人の出待ちして、プチオフしてきました( ̄m ̄



いやはや、以前拝見したときもすごかったですが、更にダクトフェンダー+フルバンパーで厳つさ大増量(;´Д`)...ハァハァヘッドライトも加工してます(・∀・)イイ!
自分が夏タイヤだったら絵になったのに~!。゜(゚´Д`゚)゜。

週末は雨の予報ですが、ガマンできるはずもなく、構わずカッパ着てタイヤ交換決行です!
Posted at 2010/04/08 21:07:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

【アリスト】反りが治った??

【アリスト】反りが治った??写真は激烈に汚いアリストですが・・(>_<

この前のルーフスポイラーの件ですが、曲げ戻しのために重りを2倍にしたところ、何となく許せる範囲に戻ったような感じがして!?

ということで、取り付けました♪
ただ写真を見ると何とな~く右上がりでついちゃったような・・・貼り直すのはメンドクサイので気のせいであれば良いのですが(@o@;

今日はアリストをコーティングメンテで店に出してきました。ガラスコーティングとは言え、施工から2年半も経ったのでケアしてもらいます~

今回はそのついでにフィルムを張り替えてもらうことに!
カミサン曰く、今のじゃ暗すぎてチャイルドシートの息子から車窓の景色見えなすぎ!とのこと・・・

過去のオーナーが貼ったであろう今のフィルム、個人的にはこれ

がめちゃ気にくわなかったんです・・・なんで剥がれかけのセキュリティステッカーの上にフィルム貼ってんだろう(ー_ー

そんなわけで家計の財政出動でフィルムを張り替えられるのは大変助かります(爆

気になることといえば、ここ数日で、急にHIDフォグの色味がおかしくなってしまいました(@_@

自分のは6000kなので、運転席側の色は明らかにおかしい・・・
球だけ左右入れ替えてみたところ、球自体がおかしいことが分かりました!

前車の頃からかれこれ丸4年!も使ってきたので、持った方ですかね(^^;
球だけ安っすいの買います(*_* 

アリさんは札幌に預けてきたので、無い間はこの2台体勢で凌ぎます(^^;

まだ寒いですが原チャリ出動です(・∀・)
Posted at 2010/04/03 23:55:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:58:35
CVT不調/いつもの鉄粉カーニバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:56:20
Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation