• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

イエローレーシング

イエローレーシング生初のホイール装着です(汗

今日はLADYさんが新千歳でドレコンに参加されているということで、RYOさんとLADYさんに会いにいくため急遽昼から新千歳へ行ってきました♩

その帰り道の高速で、いつもより大きな振動が・・・

かなりスピードを落としてなんとか近くのインターで降り、タイヤを見てみると・・・



フロントタイヤにコブGaaaaaa!



 
 ・・・バーストしなくて良かったですホント


そんなわけで、後ろのタイヤを前に、後ろのタイヤをイエローレーシングに換え、帰ってきました〜〜

 
 家になぜか予備のタイヤが1本あるのでそちらに換えますが、悪友から引き継いだこのホイール&タイヤセットで、彼は2度ほど同じような経験をしています。。。。

 そんなわけでまた同じことが起きるような気がするので、遠乗りはスタッドレスで乗り越えようかな(爆


 ちなみにタイヤはATR。アリストでも同じの履いていたことありましたが、こんなことは起きなかったんですけどね〜〜




 
Posted at 2013/07/07 21:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

ブレーキパッド交換のつもりが~

ブレーキパッド交換のつもりが~アルさん乗ってから初めてオーディオ消して走っていたら・・・


ブレーキ踏むとフロントの方から“ゴー”っと異音が(汗


ブレーキパッドを表から見ると、残り溝が3mm無いくらい・・・


と、いうことで、数日後に遠出を控えていたので、大急ぎでパッドを発注!




んで、今日クソ寒い中交換!!


片持ちは初めて自分で替えるかな??なんて思いつつ、運転席側替えて、次に助手席側替えて~って、無事に終えようとしていたのですが・・・

ナゼか助手席側だけ・・・赤丸の部分が伸び縮みしなくて、新しいパッドの厚みでは元に戻せない・・・(滝汗

結局助手席側のパッド、1枚だけ交換前の減ったヤツに戻して組み戻し(哀

異音は相変わらず鳴ってます・・・

とりあえすこのままにして、今度Dに持って行って相談です(*_*
Posted at 2013/03/16 23:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

アリさんとのお別れ

アリさんとのお別れついに本日、アリストを陸送業者へ引き渡しました~(;_;

キレイにして渡すと、自分が乗っていたときよりも、良い車になっているような錯覚が(爆

この頃は存分に踏んでやることもできなかったので、新しいオーナーさんにかわいがってもらうことを期待です!
Posted at 2013/02/24 10:05:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

洗車凍りまくり!

洗車凍りまくり!今日の午前中、どうしても年賀状用に車を洗いたく、おそらく-5℃位の状況でしたが、宅前で洗車を始めることに。


まず家の外の水栓が水抜きしてるにもかかわらず凍っており・・・



まずはお湯ぶっかけましたが、それでもホース用につけているプラスチックのアタッチメントの中身が凍っているようで、アタッチメントを外してお湯につけ込んで、なんとか使えるようにしました(*_*

これでOK!と思い、ケルヒャーの高圧水をぶっかけ始めたのは良いのですが、しょっぱなからどんどこ凍っていく・・・

それでもお湯で溶いたカーシャンプー+スポンジで凍ったところをガシガシこすって洗い、最後に水をかける!ってことで再度ケルヒャーを手にしたところ・・・・

ウンともスンとも言わなくなってしまいました(>_<
モーター周り凍っちゃったのか!?


このままじゃ車にカーシャンプーかかったままになっちゃうよぉ~!

と、いうことで、次なる手段は庭用の巻きホースで散水!って用意して散水始めたんですが、ホースの中が凍ってきたのか水の出がどんどん悪くなってしまい・・・最後にはおじいちゃんのオシッコ状態・・・


どーにもならなくなり、1台ずつコイン洗車場に持って行って流してきました(ー_ー



いままでも割とマイナス気温での洗車をしたことはあるのですが、ここまでイってしまったのは初めて(@_@

近頃の夢はボイラー付きの高圧洗車機です(^^;
Posted at 2012/12/23 22:48:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

黒MOVE納車

黒MOVE納車本日カミさん用黒MOVE納車しました!

というか、120km近く離れたお店まで取りに行ったった!(^^


これにて、カミサンの約1ヶ月に及ぶ代車生活ともオサラバ!!
ワゴンRで3週間+グラシアで1週間・・・



この型のMOVE、そして黒は引き締まってて、自分の方がなんか気に入ってしまいそうです(^^;;


自分が気に入ると、やれ車高だ、やれホイールだ、、、になってしまうのがパターンですが、これはあくまでカミサンのなのぉ!という縛りを強く意識しなければなりません。。。


と、いうことで、車高はノーマル、ホイールも適当なツルシです(;_;
なぜかメッキの冬ホイールは腐食が順調に進んでおります(^^;

しかし、グレードがLだからか?ハロゲンなので、ヘッドライトとフォグは激安HIDを発注してます~
今は35Wなら、ハイワッテージバルブと同等以下なんですね(驚

あとはETC・PNDを引き継ぎ、加えてシートカバー・他の灯火類・できればスターター・・・くらいのところで止めておきます(^^
Posted at 2012/12/22 23:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:02:38
【4年目記念】柿本 GTbox 06&S 取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:00:54

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation