• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅狼のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

GW最終日

今年のGWも残すところあと数時間 orz

私はクルマ漬け?なGWになってしまいましたが
皆さんはいかがでしたか?

来年こそはもっともっと『有意義な家族サービス』に努めようと思います(^^;

さてさて、今日は横浜某所にてエース師匠のパーツ剥ぎ取りオフ…じゃなくてw
取付オフに行って参りました。

行きも帰りも順調で渋滞知らず( ̄▽ ̄)
片道1.5時間なら全然楽チン!

今日の目的は
1. いつも色々とお世話になっているエース師匠にワイトレプレゼント
2. 19インチヴォウジェのお見合い
3. mu-tarouさんからの○○○お預かり
4. 横浜方面のメンバーさんと親睦を深める
といった感じでしたが、全てノルマ?をクリア(^^

エース師匠のアルミも程良いツラ加減になったし
最初お見合いだけかと思ってたヴォウジェも
そのまま巣立って行きましたw

大満足な一日でした。

参加された皆さん
ほんとにありがとうございました&お疲れ様でした<(_ _)>

残念ながら参加できなかった皆さん
次回、是非楽しみましょう(^^

えっ?! 終わり??

はいw

写真も撮ってないのでww


あっ!
1枚だけ…


































誰が買うんでしょうね? ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/05/06 18:23:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

気分転換 其の参

気分転換 其の参GWをお過ごしの皆様 こんばんは。

それなりに過ごしてる赤狼です。

… コピペはここまでとしてww

…… コピペばかりでスミマセンww

前回、前々回に続き気分転換の第3弾です( ̄▽ ̄)
今日はαではなく、嫁さんのパレット号をイジイジしてましたw

午前中にリアのリフレクターを
『ちゅうかさんな光るLEDリフレクター/スモークバック連動モノ』
から、ブランドモノ?!な『GARAX製』にアップグレードしましたw



実はちゅうかさんなリフレクターの運転席側が…固定ネジ穴部分が“もげて”しまい、
両面テープで仮固定のままになってまして…
その買い替えで最初レヴィーアを発注(本当はα用はついででしたw)したんですが…
在庫切れとのことでα用だけ届く始末(^^;

で、パレット用をどうしようか悩んだ結果、遅れること2週間?でGARAXを注文し直したという経緯がありましてねw
本来ならαよりパレットを直す意味で先に付け替えたかったんですけどね(^^;;;

日中は家族サービスして、まったりしてた夕方にパレット用イジイジ第2弾としてポチってたMBROサンダーテールが届きました。



コレ、年甲斐もなく?パレット買った当初から欲しかったんですよ(^^;
で、届いたからには付けないと!ということで夕暮れ時にも関わらずサクサクっとw





片側ネジ2本外しと力技のみなので本当サクサクっと逝っちゃいました(^^

で、気付いたんですが…

ナンバー灯切れてる(爆

また直すところ増えた…orz


遠出はせず近所でまったりして、合間にイジイジばかりしている今年のGWですが、
家族サービスと言えるのでしょうか?w
残り2日となったGWですが明日も特に何処行く予定も無く…w
まだ子供が小さいから許して~(^^;
Posted at 2014/05/04 21:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

気分転換 其の弐

気分転換 其の弐GWをお過ごしの皆様 こんばんは。

それなりに過ごしてる赤狼です。

… コピペはここまでとしてww

前回に続き気分転換の第2弾です( ̄▽ ̄)
既に整備手帳にアップ済みですが、家族サービスの合間を縫って敢行しましたw

朝の早いうちにリアLEDリフレクター交換


今までは某オクで購入した安物の割になかなか良かったリフレクターでしたが、
以前から気になっていたレヴィーア製に交換しました。
配線は前の物を途中で切断→ギボシ付け→ビニテぐるぐる防水
で1時間も掛からず完了しました( ̄▽ ̄)

夕方出来た僅かな時間でリアツラ調整


前回Dラーでご指導頂いたリア後ろ50°のチョイハミを調整しました。
10mmワイトレ→5mmスペーサー

この作業が終わったと同時に油圧ジャッキがぶっ壊れましたw
やはり安物はダメなのかなぁ~…
油圧シリンダーを支えてるステーのようなプレートが外れてしまい、
下げる時に地面に突っ張ってしまいそうなので使い物になりません orz
予定外の失費となりそうですが必要な工具なので、
ウマと併せてあすとろさんとこのやつを新調しようかな?

でも… 予算が足らない(^^;
昨年2~3月頃にもあった物欲の春!?『ぞくぞくと…』シリーズ再開のような勢いでポチポチしちゃったんですよね… つい2日ほど前にww

困った ( ̄▽ ̄;;)
Posted at 2014/04/29 21:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

気分転換 其の壱

気分転換 其の壱GWをお過ごしの皆様 こんばんは。

それなりに過ごしてる赤狼です。

本来ならば、もうそろそろオメメ2号機をお披露目~の予定でしたが
色々ありなかなか進んでいません…

何とかしたいんですけどね~ (^^;

エース師匠…殻割ってww

と言うことで、とりあえず気分転換にと思いハイマウントを交換してみました。



初ValentiなJewel君です

コレ、マヂ、眩しいです (^^;


ね!?w

斜めから撮ってもこんな感じ…


次の休みに時間作れたら、既に準備済みなLEDリフレクターを交換しますかね…
オメメも同時進行できるといいなー(棒読みw
Posted at 2014/04/27 23:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

テストカット

テストカットみなさま こんばんは

相変わらずマイペースな赤狼です

さてさて…
先日着弾しました『超音波カッター R31-GONTA』の試し切りをしてみました。
烏賊輪っかのカバーを付けると干渉する部分…オメメインナーの所です。
超音波振動で刃を震わせ溶かしながら切る性質上、
予想通り切断面直近のメッキが盛り上がってしまいます。
クルマへ装着すると長時間振動にさらされるので、
このメッキ盛り上がりは『剥がれ』に繋がる恐れがあります。
やはりバリ取り等の後仕上げして塗装が必要かな?

と、まぁ、この時点でこの状態なのでオメメ第2号はいつになることやら? (^^;

だからと言うわけではありませんが、現時点で車両についてるパーツ何点かを
放出する予定です。

興味があるお方はメッセージお願いします (^^;

1. RAYS VERSUS STRATAGIA VOUGE


カラー:クロモイタリアーノ
サイズ:8.00-19 5H/114+45
4本中3本のリム部分に若干のスリ傷有
センターキャップはmode Urbana用の赤色を移植してありますので、
標準の青色は有りません。
タイヤ:サニートラックフォーカス 9000 225/40ZR19 3~4分山

2. くるまドットコム アクア プリウス系LEDハイマウントストップランプ/レッド


3. 某オク中華製光るリフレクター


VERIUSオフや近所(東京外環近辺)で手渡し可能な方でお願いします(^^
Posted at 2014/04/13 22:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「都民だけど初スカイツリードライブ笑」
何シテル?   09/10 02:48
プリウス乗り継いでますが若い頃はドリフトやゼロヨンで遊んでました。 αへの乗換を機に久しぶりの”シャコタン”です。 そしてαからまたα。。。G'sへ乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドライブレコーダー(ナビ連動タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 21:25:51
トヨタ(純正) プリウス/プリウスα用 クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 11:13:17
フットイルミネーションの取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 18:27:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム くろすけ (ホンダ N-BOXカスタム)
社用車という名の通勤車(スペーシアベース)が本来の社用車になったので、新たな通勤車として ...
レクサス LCコンバーチブル こんぶ號 (レクサス LCコンバーチブル)
最初はLC500 L-Packageでオーダーしましたが、部品供給不足による納期遅延で再 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁車&仕事にも使えるように(^^ 前嫁車も9年目の車検ということで決断しました。 初ホン ...
トヨタ プリウスα G's 赤狼弐號 (トヨタ プリウスα G's)
H29.2.27納車されました! 40プリウスαが好きで好きで、2台目にG'sを選びま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation