• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京楽 春水のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

Appleの発表まで…

本日はAppleの発表会です
あと1時間ぐらいですね
仕事柄見ないといけませんが
今回惹かれるものがございません…

Watchはいつ心電図使えるようになるのかしらー

あっ明日は6ヶ月点検です
ディーラーさんに持っていきます!
明日といってもすでに今日ですが笑
天気かしらー?
Posted at 2020/09/16 01:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

お休みはドライブに行きましょう!

休みなのでドライブにでかけました

新浦安でカレー食べました!





そして久々にイクスピアリに到着!
雨のなか笑

キャストやっていたころはよく来てたけど
人がいっぱいすぎて
ららぽーと行きました笑

このご時世あまり人がいすぎるところは笑笑
じゃあ出かけるなってやつなんですが笑

私の服は基本
ナノユニバースか
ミッシェルクランオムなので
どっちも覗いてみたものの
ナノユニバースはこれといったものは見つからず
ミッシェルクランでアウター購入!





よき笑
ポケモンセンターでいつものクジやってたから
また引いてきました!
前回が特賞とA賞

今回はA賞とB賞

すごくね?笑
A賞はバックでB賞がキーホルダー
1コインで買えるもんじゃないからとってもお得でした笑
前回に引き続き運がよいことで

推しエルフーンも買ってきました笑





帰りにお寿司食べて帰りました!





次回のお休みは
6ヶ月点検です!
久々にダイハツにおじゃましますー

Posted at 2020/09/13 13:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月11日 イイね!

ELシフトパネルの取り付け

本日は朝からこーぺんちゃんをいじいじ
暑いので日陰のあるロイヤルの立駐へ

ロイヤルで配線等を買い物してー





いざ取り付け!
まずは、グローブボックスを開けます
ヒューズボックスは




こちらを利用させて頂きました。

ヒューズボックス配置

勝手に拝借しました。
ありがとうございます。

今回、常時電源とACCを取りたいので
常時電源は
ハザード
ACCはソケットからとります。

この後、ドラレコがくるのでその時にまたそれは考えます。

端子台はこちらに設置





ヒューズボックス左側です。
いつも参考にしている動画はこちら

Match’s World

レアルシルトがいいとのことなので
Amazonで安く手に入れたレアルシルトを貼って設置しました

よし、これで完成!
と思ったら、やっちまった…
ACC電源を間違えてアクセサリーと配線してしまった笑笑

ACC電源→エンジンのスイッチを押すと入る電源
エンジン切ってると電流は流れないが
ボタンを押したら常に電源が入っているところ

アクセサリ電源→IG電源【イグニッション電源】とも言われスモールライトつけた時に流れる電流

ACC電源のヒューズから端子台のアクセサリに笑
まー端子台のシールを張り替えるのと
配線の色を気をつければ特に問題はないけど
次回直そう笑

そんなこんなで
アクセサリ電源と書いてあるACC配線から電気を取りまして
シフトパネルのインバータを通して点火を確認

そうしたら1番の難関
シフトパネル周りを外すこと

たぶんコペンのパーツ史上一番難関
全然とれないの
あまりむちゃすると痛し、中のパーツ折れるし
とりあえず頑張る笑
こちらも参考動画はこれみました

シフトパネル外し

皆様の動画のご協力の結果無事外せました





ここ外すの2回目ですが
もう外したくない笑





無事貼り付けました
ちなみにシフトノブは時計回りに回すと外れます
配線はパネル下がスカスカなのですぐにできます笑

あとは元に戻す!

思ったのですが昼間は付く必要ないので
それこそアクセサリ電源でいい気がします笑





素敵です。
お洒落になりました!
大満足でーす!

あっ今日は虹が見えました





こんなに大きく見えたのは初めてです。
撮影者嫁

コペンの窓が小さいって文句言われましたが笑
このあとすぐに雨降ってきたので
屋根開けてなくてよかったです





そのあと虹が二本かかってました
何かいいことあるかな?



Posted at 2020/09/11 20:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2020年09月07日 イイね!

シフトパネル

ELのシフトパネルを購入しました!
コペンのシフトのところは夜はめっちゃ暗く
ちょっとお洒落じゃないので光らせてみます笑





かった後に気がついたのですが
La400用じゃなくて
旧コペン用でした笑

先日作った端子台も使います!
次回の休みに取り付けしようー
Posted at 2020/09/07 23:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月01日 イイね!

ドライブと休日

本日はお休みでした
明日から9連勤の前の休みです笑

なので、朝嫁を仕事場に送ってそのまま洗車へ
明日から雨だというのに笑
光沢ポリマーかけておくと汚れが落ちやすいので!

そしたらあれ?ボンネットあかない…
レバーを引いてもあかない…上がらない
これは死んだか?
新車なんだけどなー笑
今日はダイハツお休みの日なので明日電話しよー

それから髪の毛が長くなってきたので
美容院行ってー
そのまま買い物して夜ご飯の支度ー

無性に牛肉が食べたかったために牛肉にしようと見たら
肩ロースが破格だったので買って帰りました!





あっシャインマスカットも安かったので
いつもご飯作ってくれてる嫁に買って帰りました!





夜ご飯食べてから
ドライブしててー
明日が天赦日らしくて今日が一粒万倍日らしく
前から欲しがってた財布買いに行っちゃいました笑





そしたらポケモンセンターに探し求めさまよってた
傘が普通にTSUTAYAに売ってて
なんだとーって思いで買いました笑
今日も良き日でした!


Posted at 2020/09/01 22:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「千葉の家も本日が最後になります
皆様ありがとうございました」
何シテル?   11/06 05:27
SUBARU インプレッサG4に乗っています。 2023年5月2日契約 23日納車 初めて運転したのは ヤマハ マジェスティ4D9 大学時代から上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6 78910 11 12
131415 16 171819
2021 22 23 242526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ G4] 純正ナビ取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 21:43:07
AXIS-PARTS ドライカーボン製リレーボックスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 21:27:58
AXIS-PARTS ドライカーボン製ヒューズボックスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 21:27:54

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 メイプルちゃん (スバル インプレッサ G4)
2023年5月23日納車 諸事情により2シータから セダンに乗り換え。 なにがいいか探 ...
ホンダ マグナ250 フェンリル (ホンダ マグナ250)
マジェのプーリーのドライブベルトを交換する際に預かりといわれ たまたま同じ路線内にトライ ...
ダイハツ コペン こーぺんちゃん (ダイハツ コペン)
2022年1月13日購入 3月29日納車 ダイハツ コペンローブS CVT車 夢の車� ...
ヤマハ マジェスティ YP250 フェンリル (ヤマハ マジェスティ YP250)
大学時代片道2時間かけて バスと電車で向かってたのですが、 地元が一緒だった人達と友達に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation