• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロギ屋のブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

初めて画集を買った!

初めて画集を買った!岐阜県現代陶芸美術館に行ってきました。


そこで、出会ってしまった!







それは、『入江明日香』という方の絵。

昔、『天野喜孝』の絵で感動したとき以上の衝撃的な感動がありました。



不思議なことに、なぜか気持ちが晴れたような感覚すらあります。
コロナ禍で知らず知らずの内にメガティブになってたのかも知れませんが・・・


絵を見てこんなに活気がでたことなんて過去にないんですよね(笑)



この人の絵を買えるくらい儲けて、飾るにふさわしい家も建てたいところです(^^;)





とてもよい気晴らしになりました。
Posted at 2021/03/09 20:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月25日 イイね!

グローハイパーのモニター品が届きました!

グローハイパーのモニター品が届きました!考えてみたらグロー自体が初めてだわ(笑)

おれ、JT派だったみたい(^^;)

プルームテックSとさほど変わらないけど、嫌いじゃないな(^-^)

種類が沢山あるようなので、気晴らしに試してみよう。

でも、たぶんベリーブーストしか吸わない気がするなぁ。
Posted at 2021/02/25 17:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月12日 イイね!

まだまだ、猶予があるけど・・・

まだまだ、猶予があるけど・・・確定申告・・・クソだな(>_<)

軽減税率がクソめんどくさい・・・

個人事業主になったので仕方ないことですが・・・大量の書類を仕訳して、入力せねばならない、一年分まとめて入力は・・・あり得んな(^^;)

こまめにやってればよかった・・・



昼は農作業しなければならないので、夜は確定申告の準備だな。


甘いもん食って、脳みその潤滑を図るかな(T_T)


Posted at 2021/01/12 18:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

頭を負傷するの巻

笑えないので、写真は無しです。 


我が家には釜戸なんてもんがあります。

そして、12月30日には餅をつく風習が有ります。

その、釜戸の煙突の上に杉の枝が伸びてきているため、本日枝打ち作業をしました。

僕はスタッドレスタイヤへの交換作業中でしたが、おやじに呼ばれ手伝いをしました。


親父は木に登り、チェーンソーで枝を落とす役割で、僕は屋根の上から杉にかけたはしごを安全確保のため押さえつつ、落ちてくる枝で屋根を破壊しないように作業していました。


そして、一番大きな枝を落としたときに悲劇は起きました。


切り落とされた枝はうまくよけたのに、頭にはとてつもなく重い衝撃が走りました。

気づくと屋根の縁ギリギリのところでうずくまって頭を押さえている僕がいました。

なんと、まさかの・・・去年切った枝が落ちずに引っかかっていて、枝と一緒に落ちてきたのです。
下からは見えず、よけられなかった。というよりにんしきできなかった!

その大きさが、ヤバかった!
なんと、長さ2m太さ12cmくらいもある!更に無数の枝元が残っており刺々しい。
こんなもんが頭に直撃しました。


当然・・・


頭が痛いので手で押さえてみたところ、流血してましたが、大したことなさげだったのでそのまま、一時間半ほど作業しました・・・が、何だか頭が痛いのと、身体がふらつくので、念のため緊急病院に行くことにしました。


ゴミを払い、顔を洗い、タオルで拭くと血で真っ赤でした(笑)





病院では、大したことないからと言うことでレントゲンもとらなければ、縫うこともなく、「刺さったような傷だね」って言ってました。

そして、薬を塗りバンソコを貼り治療終了。





僕はこの程度の怪我では取り乱さないクールな性格なので、そのまま夕飯の買い物をして家に帰りました。

ちなみに、よく見ると頭は血まみれなので、気付いた人もいるかもしれない。




・・・で、落ちはここから





夕食後、何だか治療したのとは別の場所に血が固まっていたので触ってみたら、手が血まみれになり、嫁にみてもらったら・・・・



おいおい、パックン!って割れてるよ!って大騒ぎになりました。

写真を撮ってもらい自分でも確認しましたが、朝イチで病院いって縫ってもらわないとヤバいと感じるレベルでした、(>_<)



つまり、緊急医は酷い方の傷に気づかず治療しなかったのでした。

でも、僕はお医者さんを責めたりはしません。


だって、帰りがけにお手紙があるから後で読んでくださいといわれ、帰りの車中で確認したら・・・・高齢のため閉院します。って書いてあったんですもん。

患者の傷を見逃すのもあり得ることなのです。ちゃんと診れないから、閉院するのです。



そして、ヘルメットを被らずに作業した自分が一番悪いのです!


コロナで病院の負担が大きいこの時期に、不注意で病院にいくなんて、僕がだめ人間なのです。



でも、明日病院に行かないと、傷が化膿でもしたら、死ぬ可能性だって有ります。

医療関係者の負担になってしまう自分・・・反省しかないですねm(__)m



皆さんも、リスクのある作業をする場合は安全確保を心がけましょう(^_^)b
Posted at 2020/12/13 22:09:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年11月25日 イイね!

車弄りする余裕無し

車弄りする余裕無し嫁にワゴンRを渡してからというもの、車をいじる気が起きない。
と言うよりも、いじる余裕(時間)が全くありません。

と言うのも、脱サラして二年目、ひたすら仕事してます(笑)



因みに、僕の仕事は農業!

米、大豆、キュウリ、梨、りんご、柿を作ってますが、一年中仕事があり途切れない(^^;)

金を使う暇がないけど、儲けもないから、ただ働き続けているだけ。

疲れちゃうから余計なことは考える前に寝てしまう。











仕事以外といえば、何となく気が向いたときに写真を撮るくらいなもの。


せめて、エブリイのオーディオをもう少し弄りだいと言う気持ちはあるけどね(^_^)b

断捨離しないと整理もできないし・・・


Posted at 2020/11/25 13:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近の密林は何を買っても、翌日配送のはずが1週間くらいかかって届くのは何故だろう?結構困るので最初から1週間くらいかかるって表示しといて欲しいなぁ」
何シテル?   05/27 16:17
166500キロの長い道のりを共に走りつづけたワゴンR-RRMC21s四駆マニュアルを、懲りずにワゴンRスティングレーに乗り換えましたが、現在はワゴンRは嫁車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ラジオアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:15:15
INOUE KOGYO / 井上工業 ポリ蛇口 40mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:20:23
ラクホロ シェード 説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:26:25

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
20240811納車 脱サラ後の最初の目標にしていたスーパーキャリイ購入を果たした。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
発注より2ヶ月程度で納車されました。 自分でいじるのが面倒なので、ある程度は購入時に頼 ...
トヨタ ノア 415①号 (トヨタ ノア)
お出かけ専用車両です。 僕はあまり乗ってませんが、親父や、嫁がたまに乗ります。 メ ...
スズキ エブリイワゴン 未定 (スズキ エブリイワゴン)
遂に納車されました!!20190723 退職ついでに購入(爆) 一部板金等依頼中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation