• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるはんのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

RS3 ギアリバース時の左サイドミラー


BMW 420iGCに乗っていたとき、ギアをリバースに入れると左のサイドミラーが自動的に下向きに角度を変えて、左リアのタイヤ周辺が確認しやすくなる機能が便利で気に入っていた。

その前に乗っていたAudi TTにはそのような機能はなかったのでRS3にもないと思いつつ、たまに左後方が見たくてギアをRに入れたまま左サイドミラーの角度を調整しているときに気づいた。

なんと、RS3でも一度ギアをRに入れた状態で左サイドミラーの角度を下向きにしておくと、次回からはギアをRに入れてサイドミラースイッチを左ミラーの調整位置へひねるだけでミラーが下を向くのだ!!!

BMWのようにギアをRに入れただけでは変化はないが、一手間、スイッチを回しさえすれば角度の調整は都度都度変更する必要がない!!!

知らなかった。これは便利だ。

こういうことは取説に書いておいて欲しいもんだ。(パッと見たけど見つけられなかった)
Posted at 2018/07/21 22:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

RS3 バーチャルコックピットの表示


バーチャルコックピットの表示レイアウトをスポーツモードにして情報を見ながら走れるのが便利だ。




とか、




など。

しかし、ナビで目的地へ案内してもらっていると、右側のエリアにナビの表示が出てしまう。




これが邪魔で仕方ないのだけど、どうやらオフにすることができない。

そうなるとクラシックレイアウトに切り替えた方が情報量は減るけど、ハンドル左側のジョグダイヤルでエンジン情報、Gセンサー、タイヤ空気圧を簡単に切り替えられるので便利だったりする。






でも見た目的にはど真ん中にレブカウンターがあるほうが気持ちが上がるんだけどなぁ。







更新
どうせ一度に1種類の情報しか表示できないなら、スポーツモードで右側を割とどうでもいい情報にしておいて、左側をジョグで切り替えるほうがいいなと思ってこういう感じにしました。










Posted at 2018/07/21 13:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「911 Carrera S 慣らし1500km突破 http://cvw.jp/b/1521398/48603125/
何シテル?   08/16 11:38
ぱるはんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ARQRAY Stainless Sports Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 18:49:22
KAKIMOTO RACING / 柿本改 einsatz S-622 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 23:47:10
3D Design 4テール マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 23:44:59

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック つーくん (アウディ RS3 スポーツバック)
S4、RS4、RS5がトルコンATになってしまったので、BMW 420iGCに比べて車は ...
ポルシェ 911 なっとくん (ポルシェ 911)
いつかはポルシェと思っていた911にようやくたどり着きました。 2024年6月 911 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
4枚ドアが必要になり、ほぼ衝動買い。 泣く泣くAudi TTとお別れです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation