• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

ブーストアップ

ブーストアップ 最近バモスにもう少しパワーが欲しいと思い出しました。
ブーストアップしたいです。
でも、もう8万キロ突破してるし、まだまだ倍ぐらい乗ろうと思っているんだけどしない方が良いか悩み中。
予算も無いし、トラスト プロフェック イ-ジ-ぐらいなら買えそうだけど、ネット検索してもバモスに付けた例を探し得れなかった。
ダメなのかな?決心付かずです。
ブログ一覧 | バモス | クルマ
Posted at 2008/11/04 22:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年11月6日 17:16
足跡からやってきました。
初めまして~^^

さて、プロフェック イージーのカタログデータを見ると、バモスもOKの様ですよ。
型式~HM1
エンジン~E07Z
年式~H1.9からH3.12
となってますね。

走りを極める車以外ですの装着例は、なかなかないと思いますよ。
メーカーのデータを信じる以外無いかと…
ただ心配なのは、トラストが会社更生法を申請していることですかね~(汗)
コメントへの返答
2008年11月6日 22:45
こちらこそはじめまして。
アドバイスありがとうございます。
いろいろ資料を調べているのですが
車種により・・・という但し書きが心配です。
あとからE-manage追加、レノイドバルブ交換、アクチェーター強化なんてことになったらプロフェック イージーをコストパフォーマンスで選んだ意味がなくなりますから。
100馬力を望んでいるわけではないのでホドホドで楽しめれば良いのですが、まだまだ乗り続けないといけないのでエンジンへの負担も心配で!
トラストも心配ですね。
2008年11月6日 22:54
連コメすみません。
正直なところ、エンジンに限って言えば、ノーマルが一番安定しています。
それに、あれやこれやとやった場合メーカー保証が無くなる可能性も十分に考えられますので、もしそう言ったところが心配であれば、そのままが一番いいかもしれませんね~^^;

うちのコペンも、Dに持っていくとにやにやしながら嫌み言ってきます。
色々弄っちゃってるもので…(爆汗)
コメントへの返答
2008年11月7日 19:19
確かにノーマルがいいかもしれませんが、通勤で自動車専用道路を毎日走ります。加速車線ではアクセル全開でエンジンが唸っています。この負担も大きいかも?
出足の加速が良くなりアクセルを踏まなくなったのか、燃費が良くなったという方のコメントを見ると適度なブーストアップは効果的かと悩み中です。
だた、やりだすと中途半端で辞めれるかですけど。カプチーノの時のように100馬力オーバーは無理とは思いますが。
給付金もらったら買おうかな?

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム Keeperコーティングごの1回目洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/15214/car/3758200/8337315/note.aspx
何シテル?   08/17 21:24
Kisuke@sottishです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:51:40
最後にS660洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 08:19:40
発熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:57:53

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2025年07月27日 友引 納車 OD:43,320km 200,000km目指します ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本物の「赤バッチ」にやっとたどり着けました!
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻のクルマです
ブリヂストン フロンティアラクット ブリヂストン フロンティアラクット
母親が乗らなくなり、買取価格が予備バッテリー代にも満たなかったので予備自転車として所有す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation