• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

ブーストアップしちゃいました

ブーストアップしちゃいました 選択に迷い、予算もなく、燃費のことも考えて断念したブーストアップですが、先週ラリーを見に行ったりしたものだからパワーアップ心に再び火が付いてしまいました。
一番候補はトラスト プロフェック イ-ジ-だったのですが、これも燃料を増量している訳ではないので、アクチュエーターにかかる圧力を調整するいわゆる機械式VVC方式でも良いかな?と行いました。
ブースト圧を0.5~0.8Kg/㎝2だったものを1.0Kg/㎝2に調整しました。
低速重視のタービンなのか?高速側での効果はあまり感じませんが出足が良くなり、低速トルクが増した感じです。
アクセルの踏み込みも減り、燃費も向上しそうな予感です。
ブリッツのパワーメーターでは65PS(正確かは別として)が78PSへと13PSアップしました。
セティングや効果確認で何度が全開にしましたが、ヤバイ感じはなかったです。
バモスらならこれで十分満足です。
ブログ一覧 | バモス | クルマ
Posted at 2008/11/29 17:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

乃木坂
kazoo zzさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2008年11月29日 21:48
パワーぅPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
コメントへの返答
2008年11月30日 8:43
我慢できずにやちゃいました。
カプチーノのように100馬力オーバーではないですが、バモスですのでこれで十分かと???
しばらくは?楽しめそうです。
2008年11月30日 11:48
ど~もです

久しぶりですね

ついに やりましたが


よくなりましたか
コメントへの返答
2008年11月30日 17:17
ご無沙汰です。
タービンが小さいのかカプチーノの時のようなドッカン加速はないですが、代わりに低速からのトルク感が増しました。
普通にアクセル踏むだけで「やぁ、そんなにブースト上がらなくでも、そんなに加速しなくとも!」って感じです。
アクセルを踏み込まなくなって燃費が良くなるか?ブーストがバンバン上がって悪くなるか?今週調査です。
2009年2月15日 21:10
はじめまして、同じバモスに乗っている物ですが、最近、ブーストコントローラーを同じものを購入したのですが、インマニ圧力入力という4パイナイロンチューブがあったと思うのですが、それはどちらにつないだらよろしいのでしょうか?すみませんが教えて頂けたら幸いです。
コメントへの返答
2009年2月16日 20:57
こちらこそはじめまして。
配管はアクチュエイターとタービンコンプレッサーの間にVVCを入れただけで、ソレノイドバルブの配管はビニールテープでふさいだと思います。回答になってますでしょうか?

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:51:40
最後にS660洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 08:19:40
発熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:57:53

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2025年07月27日 友引 納車 OD:43,320km 200,000km目指します
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本物の「赤バッチ」にやっとたどり着けました!
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻のクルマです
ブリヂストン フロンティアラクット ブリヂストン フロンティアラクット
母親が乗らなくなり、買取価格が予備バッテリー代にも満たなかったので予備自転車として所有す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation