• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

FK8のワイドトレッドスペーサーの検討2

FK8のワイドトレッドスペーサーの検討2 ホイール変更したい理由
①キャッツアイ・段差でのパンク対策
⇒20インチから19インチにしたぐらいでそれほどの効果はあるのか?
⇒パンク応急処置用タイヤを購入し車載済
②タイヤ交換時の費用削減
⇒20インチから19インチにすることで3~5万円の削減になる
⇒今の状況からタイヤの交換頻度を予想するとホイール交換費用をカバーできない
③タイヤをツライチに近づけたい
⇒新品タイヤホイールセットで35万円以上、近郊で発見した中古セットも30万円
 (純正中古が5万円程度で売られており、買取予想1~2万円?)
④新品に変えてコーティングしたい
⇒新品タイヤホイールセットで35~50万円

上記理由からワイドトレッドスペーサーを再度検討
①無改造でツライチが可能か
⇒前後28mmで実績あり(写真)
②費用は?
⇒専用仕様で2社ぐらいからしか販売がなく6~7万円と高価
③サーキット走行、車検への影響は?
⇒外せば問題なし

*19インチ化したい理由は①~④が正論ですが、実際の効果としては①は代替済②は効果なし③はホイールの選択によりそれも満足できない可能性もある④は他の付随高価という感じで現行ホイールを磨けは少しは良くなる。
ワイトレ入れることでホイール交換よりは安価ではあるが、ツライチという見栄えだけの為に7万年も出すのか?(まぁ、リアアンダースポイラーに13万円もだしたけど)
それと個人的な思いですが、ワイトレ入れるのは走行における危険リスクが増えることと高価な車両であり中途半端な改造は知人やショップ(もともとショップのデモ車を譲って頂いたので)にどう思われるかな?という気持ちがある。

知人・友人にも意見を聞きながら考えます。お値打ち中古が見つかるといいんですけどね。
ブログ一覧 | FK8 | 日記
Posted at 2024/08/25 19:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さて、どうしようかな。
アンバーシャダイさん

セルシオ用に夏用のアルミホイールを ...
そにかる.さん

S1紹介(その13)
takasuke17さん

ドレスダウン
Beosound9000さん

冬季。
犬っちさん

アルミホイール検討
C24キスケさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム Keeperコーティングごの1回目洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/15214/car/3758200/8337315/note.aspx
何シテル?   08/17 21:24
Kisuke@sottishです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:51:40
最後にS660洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 08:19:40
発熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:57:53

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2025年07月27日 友引 納車 OD:43,320km 200,000km目指します ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本物の「赤バッチ」にやっとたどり着けました!
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻のクルマです
ブリヂストン フロンティアラクット ブリヂストン フロンティアラクット
母親が乗らなくなり、買取価格が予備バッテリー代にも満たなかったので予備自転車として所有す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation