• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C24キスケのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

今日のお土産

今日のお土産道の駅を4軒ほど回りました。
甘いトウモロコシが欲しくて。フルーツトウモロコシ。以前、生で試食しても甘かったので。帰宅し、ゆでて1本食べました。甘いです。
シイタケ。肉厚だったので買いました。夕食で焼いてみました。歯ごたえは良いですが味は薄いような?
あまごの塩焼き。ランチとは別の所で、炭で焼いていたので買いました。夕食に食べましたが、ここのも骨までは食べれなかった。以前、骨まで食べれたお店は2店。1店はもうない。もう1店にまた行ってみようかな?そこでは生から自分で焼いたんだよね。何が違うんだろう?
最後は定番の味噌。いつもならクルミだれなんだけど無かったのでネギ味噌も買ってみました。
Posted at 2019/08/10 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

茶臼山高原

茶臼山高原標高1,000mを超えるとやっと26℃。
ただ、湿度は高いのか?スッキリはしませんね。
昔、ここの草原で大の字でお昼寝していた記憶があるんですが。
Posted at 2019/08/10 21:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年08月10日 イイね!

ひまわり畑

ひまわり畑信州平谷道の駅と言えばひまわり温泉。
Open当初は横に大きなひまわり畑がありましたが、いつの間にか無くなっていた。
ところが、今日、裏にあることを発見。
家族連れが迷路で遊んでました。
写真は合成です。
さすがに中には入れれません。
Posted at 2019/08/10 20:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ長野県の信州平谷道の駅横のお食事処でランチです。
道の駅にご当地料理が無かったので。
お勧めは店名の定食。
でも蕎麦が食べたかったし、あまごは2匹もいらないし
五平餅を2本も食べれるかな?があったので
ざる蕎麦・えごま五平餅・アマゴの塩焼きを注文しました。
定食より安く1,550円で済みました。
蕎麦ですが、もう少しコシが欲しいかな?
つゆは甘辛で濃くて好みでした。
エゴマ味噌は、たっぷりで良かったですが、風味付けが何か入ってる?
エゴマ本来の風味が失われているような?
アマゴを頭からかぶり付けいました。ちょっと違和感。
まぁ、いいか!と背中からかぶりついたところ・・・
背骨を食べるに無理かな?って感じでした。
ちょっと思いとハズレました。
Posted at 2019/08/10 20:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年08月10日 イイね!

久々にお山へ

久々にお山へ夏の空ですね。
国道257から県道(愛知)10へ。
バイクでもよく走りにました。
工事中がいっぱいあってダンプカーも走ってました。
後半は交通量も少なくなりましたが、こんなもんだったかな?
あまり飛ばす気分にはなれませんでした。
最近はサーキットを走ることが多く、その方が走りだけに集中できるからかな?

Posted at 2019/08/10 17:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
456789 10
11 12 13 1415 16 17
181920212223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:51:40
最後にS660洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 08:19:40
発熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:57:53

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2025年07月27日 友引 納車 OD:43,320km 200,000km目指します
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本物の「赤バッチ」にやっとたどり着けました!
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻のクルマです
ブリヂストン フロンティアラクット ブリヂストン フロンティアラクット
母親が乗らなくなり、買取価格が予備バッテリー代にも満たなかったので予備自転車として所有す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation