• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C24キスケのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

へこみ対策

へこみ対策今日は良い天気でしたので、先日のへこみ対策をしました。
まず、スピードメーターパネルを外してみました。すると球切れでした。
良く見ると、電球の嵌っていない穴が3個ほどあるけどOK?と心配にもなりました。
またディーラーへ買いに行かないと行けない。同じお店に行くのもなぁ!
我がバモスはT社の中古車展示場で購入したのでホンダディーラーとはお付き合いがありません。この際だから、今後のことも考え対応調査も含み、先週とは違うお店に行くことにしました。
今日のお店は、営業マンの対応で、「椅子にかけてお待ち下さい。」と言われ数分待つと品物を持ってきました。最初は、「メーターパネルの球切れでこれ下さい。」と言ったら「えぇ・・・」て感じだったので部品番号を自分から言ったのでスムーズだったのかも?値段は当然ながら同じでした。
先週のお店と比べて良かったのは、車を出口まで見送って出てきてくれたことかな?(先週のお店は途中からサービスマンに変わったからね。)
劣るところは、「切れた球はこちらで処分しましょうか?」と声がなかったのと「受付の女の子はいましたが、数分なのでどうせ断ったのですが、「お飲み物を何かお持ちしましょうか?」が無かったなぁ。
メーター裏の空いた電球穴について聞くと、「グレードにより変わりますから」とそっけない返事でした。でもまぁまぁでした。
サンバイザーのリコールで行ったお店で、当時改造で(それが悪かったか?)困っていることを序に質問したら、「うちは最近の販売店編成で軽自動車を扱うようになったばかりだから、バモスのことは質問されても分からない。」と高飛車な返事を受けました。もうそこには2度と行きません。
で、戻って電球交換し完了。
光るパネルはホームセンターで強力両面テープを買ってきて張替えました。全然違いますね。暑い為か、百均のは納豆見たいに糸引いて剥がれてきました。
結局夏休みに百均のテープを使用したところはダメで全て張替えました。
ターボタイマーとパワーメーターは予想通りアースの取り付けが緩んでました。
今週も終わってしまったと夕方にメーターの写真を撮りに行くと、あれ!水温計Hが点灯しない。この球で交換し、切れ確認したのでまた切れた?と思い、また分解。そこでもう1回確認したら、点灯して直ぐ消えた。なぁんだ、切れてないじゃん。元に戻しました。疲れた!!!
Posted at 2008/08/31 20:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2008年08月25日 イイね!

へこみ中。

会社帰りにメーターパネルを見たら走行距離計のバックライトが点灯していないのに気づきました。
朝はパワーメーターが暴走表示してました。
昨夕方、光るサインボードを取り付け作動確認した時にターボタイマーが作動したりしなかったりしたけれど、何回も試してたら作動したのでOKとしましたが、今朝の通勤時も作動せず。
メーターパネルは球切れ・緩み緒の確認。その他はかアースかなにか接触不良になっているのだろうか確認ですね。
探すのに手間が掛かりそうです。平日は無理なので週末にでも。
あぁ・・・
Posted at 2008/08/25 22:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月23日 イイね!

涼しくなりましたね。

涼しくなりましたね。今日はバイクで走りに行こうかと思って早朝起きると雨。
ごろごろしてるのももったいないのでやることを考えました。
以前よりバモスのATポジションD4のランプ切れが気になっていたのですが、メーターを外す方法が分からず、10月には車検なのでその時にやってもらえばとホッタラカシだったのですが、メーター前にブースト計やらパワーメーターやら邪魔なものがあってディーラーで嫌がられ、ブースト計等を適当に両面テープで貼りなおされるのも嫌なので自分でやることにしました。
みんカラ整備手帳を覗くとメーター改造した方の掲載があり、参考にさせて頂き作業を開始しランプ取り外しに成功。
切れたランプを持ってホームセンターやカーショップを回りましたが無し。ディーラーに行ったら純正部品でした。
帰宅し交換し、めでたく点灯しました。
ここ数日涼しくなりましたね。先週なんか作業しれるとポタポタ汗が落ちたのですが。このまま秋になってもらいたいものです。
Posted at 2008/08/23 17:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:51:40
最後にS660洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 08:19:40
発熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:57:53

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2025年07月27日 友引 納車 OD:43,320km 200,000km目指します
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本物の「赤バッチ」にやっとたどり着けました!
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻のクルマです
ブリヂストン フロンティアラクット ブリヂストン フロンティアラクット
母親が乗らなくなり、買取価格が予備バッテリー代にも満たなかったので予備自転車として所有す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation