• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C24キスケのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

ブーストアップしちゃいました

ブーストアップしちゃいました選択に迷い、予算もなく、燃費のことも考えて断念したブーストアップですが、先週ラリーを見に行ったりしたものだからパワーアップ心に再び火が付いてしまいました。
一番候補はトラスト プロフェック イ-ジ-だったのですが、これも燃料を増量している訳ではないので、アクチュエーターにかかる圧力を調整するいわゆる機械式VVC方式でも良いかな?と行いました。
ブースト圧を0.5~0.8Kg/㎝2だったものを1.0Kg/㎝2に調整しました。
低速重視のタービンなのか?高速側での効果はあまり感じませんが出足が良くなり、低速トルクが増した感じです。
アクセルの踏み込みも減り、燃費も向上しそうな予感です。
ブリッツのパワーメーターでは65PS(正確かは別として)が78PSへと13PSアップしました。
セティングや効果確認で何度が全開にしましたが、ヤバイ感じはなかったです。
バモスらならこれで十分満足です。
Posted at 2008/11/29 17:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2008年11月15日 イイね!

燃費

通勤時間の平準化から通勤で自動車専用道路を使うことを長くしたルート(手前のICで降り一般道を長々走るのから、通り過ぎたICで降りちょっと戻るルート)に先々週から変更し、日曜日にガソリンを入れたら燃費が10.8km/リットルでした。
平均12km/リットルぐらいだったのに悪化。信号も無い専用道路で普通燃費は向上すると思うのですが。
原因はアクセルの踏み過ぎ?エンジン回転の上げ過ぎ?
と思い、今週はエコ運転を心がけました。結果13.6km/リトル。
この時代、やはり走りよりエコでしょうね。給付金もいつのことやら分からないのでブーストアップは中止に。
給付金なんて配っても貯金しちゃったら経済効果があるのだろうか?お金を使うと得するようなことを方策にしないといけないと思うのですが。
Posted at 2008/11/15 17:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2008年11月04日 イイね!

ブーストアップ

ブーストアップ最近バモスにもう少しパワーが欲しいと思い出しました。
ブーストアップしたいです。
でも、もう8万キロ突破してるし、まだまだ倍ぐらい乗ろうと思っているんだけどしない方が良いか悩み中。
予算も無いし、トラスト プロフェック イ-ジ-ぐらいなら買えそうだけど、ネット検索してもバモスに付けた例を探し得れなかった。
ダメなのかな?決心付かずです。
Posted at 2008/11/04 22:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:51:40
最後にS660洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 08:19:40
発熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:57:53

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2025年07月27日 友引 納車 OD:43,320km 200,000km目指します
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本物の「赤バッチ」にやっとたどり着けました!
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻のクルマです
ブリヂストン フロンティアラクット ブリヂストン フロンティアラクット
母親が乗らなくなり、買取価格が予備バッテリー代にも満たなかったので予備自転車として所有す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation