• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちり-ちりのブログ一覧

2018年02月20日 イイね!

AIM Solo2

AIM Solo2AIMから新発売のSolo2

気になってるんですよね、すごくコストパフォーマンス良いと思います。基本はGPSラップタイマーなのですが、GPS + 3軸Gセンサー付きで、ロガーとしても使えます。

AIM Solo2

特にSolo2 DLはエリーゼS2から(ローバーモデルも)ノーマルECUのOBD2と接続可能でロギング出来ます。S2はOBD2には一通り情報乗ってたハズ

S1のECUは対応していないんですよねぇ…非対応のECUもプロトコルを作れるぜ!見たいな事書いてありますが、、ホントかな。。。
そういや、S1のECU一応OBD2的なものは付いていますが、プロトコルはどうなっているんだろう。


誰か、ヒトバシラーになってくれませんかねぇ(笑)
Posted at 2018/02/21 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年02月18日 イイね!

171206 スポーツランド菅生 1

2017/12にスポーツランド菅生を走ってきました。
うわさに聞いたとおり、ダイナミックなコースで面白かったです!



BEST TIME 1'46.701

備忘録
タイヤRE71R カム/インマニ導入後 H/E導入前 LSD導入前
Posted at 2018/02/18 22:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月18日 イイね!

171106 鈴鹿サーキット10

2017/11に鈴鹿サーキット CC-B枠を走ってきました。
(ご一緒させてもらったぷーおんさん、ありがとうございました!)



BEST TIME 2'37.639 自己BEST TIMEには程遠いです。

備忘録
タイヤRE71R カム/インマニ導入後 H/E導入前 LSD導入前
Posted at 2018/02/18 22:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月16日 イイね!

NEW WHEEL!

NEW WHEEL!17-18シーズン、アップデート第一弾!

この間、ついにアルミホイールを購入してしまいました!人生初の新品ホイール購入で、次はもう無いでしょうwずっと欲しかった、TMRのFSL001です。なんでもエリーゼ用で世界最軽量とか?まあエリーゼ用のホイールなんで10種類も無い気がしますが…
これでやっと、重いベロシティホイールから卒業できます。


うーんかっこいい!

気になる重量のほうは


なんと、フロントが8.8kg→4.6kg、リアが10.0kg→5.8kgとなりトータルΔ16.8kgの軽量化となりました。FSL001が軽いのもありますが、ベロシティーホイールが重過ぎますw

めざせ!700kg切り!
Posted at 2017/11/16 22:42:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年11月15日 イイね!

東京モーターショー

まさかの連続ブログです(笑)
少し前になりますが、東京モーターショーに行ってきました。

気になったクルマを写真を中心に。


こういう働くクルマも萌えますね。


れっきとしたレーシングカー。耐久性重視のつくりを感じました。


TS020好きなんですってのがひしひしと伝わってきます。


公認とっているのが素晴らしいです。おかげで可愛そうなリアウィング…
両端をボディにつなげれば車幅までいけそう。


コンセプトカーで一番お気に入りはZ4コンセプトかも。


このフロントウィンドウとピラーで出してくれないですかねぇ?ピラーが細く、すごく開放感がありました。話は脱線しますが、コレをロータスに採用して欲しいんです。


憧れのTTX…。エリーゼに付かないかな、と思っていたら海外ではあるみたい。$6295か…誰かヒトバシラーに♪


カッコはともかく、性能はすごそうです。


本物かどうかは確かではありませんがF1のコンストラクターズチャンピョンシップのカップ。ロータスマークがたくさん(7回)ありますよー。獲得回数はなんと歴代4位です!マクラーレンのロゴが古いのと新しいの混ざってたりして歴史を感じます。


うーん、かっこいい…CADでなく、実物でのものづくりをすごく感じました。


時期アクセラはFR?のうわさもありましたが、ディメンジョン的にはFFのようですね。


コレもかっこいいです。RX-7なのか、はたまた…


すごくブースに気合が入ってたと感じたのが、ポルシェ。


いいですねぇー


裏側もすごく綺麗で、コンクールコンディションですね。レストアされたピカピカでもなくてほんと状態が良いクルマに見えました。欲しい…幾らするんでしょ?


個人的に発表されたクルマの中で一番お気に入りはセンチュリー。ホントこういうクルマを作るとトヨタは良い仕事をする気がします。内装が白のレザーとか成○っぽく無いのが良いです。V12であれば…


こっちも良かったです、伸びやかなフォルム、そしてFR。ニュルで鍛えてるみたいですし、5シリーズとかEクラスといい勝負するんじゃないでしょうか?


こっちはなんだかなー(T T)


カブとモンキーは可愛くてお気に入りです。このままでるかなー?

ではではー
Posted at 2017/11/15 21:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されましたー
2020年式、ハイブリッドです。」
何シテル?   06/22 00:37
ちりちり です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1エリーゼのブレーキバランサー装着に色々苦労した話 #6 細かい部分。まとめてしまえば短いが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:54
[ロータス エリーゼ]Compbrake ブレーキバランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:43
エリーゼのオイルフィルタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 22:47:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
アズールブルー号
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
通勤車 人生初新車・初HEV
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020年式、HEV・FF・6人乗り ファミリーカーとして、37000kmスタート
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤スペシャル

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation